第10話 「『変わらない』と諦める貴方へ」
1年前、突如与えられた2周目の人生。生徒に突き落とされた自らの死の未来を変えるため、“何でもする”覚悟を決めた九条(松岡茉優)は、ただひたすらに駆け抜けた。この世界を「変えよう」と。その思いに、これまで無自覚に人を傷つけ、無自覚に我慢をし、無自覚に見過ごしてきた3年D組の生徒たちも一人、また一人とその「本気」を解放してきた。そして再び迎える、“あの卒業式の日”…。九条は1年前と同じ場所で、………“あの人物”と対峙する!
果たして九条の前に現れるのは誰なのか!?その「運命」の結末は!?
「変わらない」と諦める貴方へ……、九条が贈る最後の授業-―。言葉の1つ1つを貴方に目掛けて懸命に送り出す、魂込めた最終回!!
■番組公式HP:https://www.ntv.co.jp/saikyo/
■公式X(旧Twitter):https://twitter.com/saikyo_ntv
■公式Instagram:https://www.instagram.com/saikyo_ntv/
■公式TikTok:https://www.tiktok.com/@saikyo_ntv
#最高の教師 #松岡茉優 #芦田愛菜
#奥平大兼 #加藤清史郎 #當真あみ #茅島みずき #山時聡真
#本田仁美 #AKB48 #窪塚愛流 #福崎那由他 #田牧そら #山下幸輝 #寺本莉緒
#萩原護 #詩羽 #田中美久 #HKT48 #浅野竣哉 #丈太郎 #柿原りんか
#橘優輝 #莉子 #田鍋梨々花 #夏生大湖 #藤嶋花音 #岩瀬洋志
#阪本颯希 #岡井みおん #藤﨑ゆみあ #のせりん #川本光貴 #白倉碧空
#細田善彦 #長井短 #サーヤ #ラランド #森田望智 #粟大和 #黄地裕樹 #犬飼貴丈 #荒川良々 #松下洸平
#日本テレビ #7月期ドラマ #新土曜ドラマ #3年D組
41 Comments
黒幕は星崎と見せかけて違うと思います。最後に相楽が言った「西野が困ったことになったのって言ったの誰だ」と浜岡に言ったこと。この言葉、違う角度から考えたら、相楽自身西野に変わってほしくなかったんじゃないのかなと思いました。だから、そう仕向けたのが星崎であって黒幕ではない。星崎は相楽に恨みがあるから、相楽を孤独にさせようとしている。そして、星崎に協力しているのが黒幕だと思います。その黒幕も相楽、もしくは相楽の父親に恨みを抱いていて、星崎と黒幕は共犯関係だと思います。
このドラマは学生の教材として使ってもいいくらいだと思います
後1週間ほんと長いてー!!
関係ないけど今週テストあるから頑張る💪
運命は変わらないので…先生死なないでほしいけど…星崎に気持ち伝わりますように!
九条先生死んじゃうのかな?
出演してる生徒みんなに華を持たせるところが特に好き
綿密に作られてて面白い作品だった
3年A組のような高視聴率は望めないかもしれないけど見てる人達には刺さったと思う
最後星崎が黒幕なのか、それともタイムリープして実は先生を助けようとしてたのかって予想してる
九条先生いかないで下さい。毎回ドラマに引き込まれています。VI…より気になり考察し過ぎています。
1年後、私は生徒に胴上げされた、ってのはどうでしょう
もう最終回早すぎ
映画撮りたいって言ってたから、面白い展開をつくろうとした星崎が1番怪しい。鵜久森が転落した後の一応居るけど静かな感じは、落ち込んでるのか、イベントが起きたら一致団結する雰囲気に笑いそうになったっていうサイコパス路線か…🤔
でも、一周目の離婚理由がアバウトなまま九条の誕生日に愛してるって言わなかった旦那がいまだに信じきれない笑
最後の「いってきます」は蓮に言った言葉と、遺書に書いた「いってきます」が重なったって事か。
芦田愛菜消えた後の回全部つまんなくてびっくり
西野達にとっては
犯罪まがりなことせずに済んだ1週目の方が幸せだったよね……
気づく気づかないに関してはこの先の人生のなかで
変わることもあるからさ
これ九条先生の友達二人のどっちかと旦那が出来ててさ
優しく接してるのは表向きで
結局旦那が九条先生に対して冷めてるのは変わって無かったとか言う
ドロドロな展開とか無いよね?
何にしても九条先生が{あの人}って言ってたのが凄く気になる・・・
菅田将暉さんのドラマもそうだったけど「考えて考えてかんがえるんだよ」って怒鳴ってたけど、物事は短絡的にではなく、結果どうなるかを考えて行動する必要があるって想像力の欠如したことで、人の命を奪ってしまうこと。本当に学びのドラマです。
学校の授業で流して欲しいぐらい学校という場所の本質に迫ったドラマだと思うし、胸に突き刺さるし、深く考えさせられるドラマ…😭 こういった考えさせられて胸を打たれるドラマはこの先どんどん増えて欲しいと思う。
多分、2周目の人生でも最悪の結果は逃れられないと予想する
やっぱり星崎かあと1人焦点当たってないし
日常がつまらなかったからとかそんなんなのかなー面白くさせたくて西野のこと浜岡にちくったり
星崎が犯人だと思ってたけどもしかして浜岡説もある??浜岡は鵜久森さんが亡くなった日に学校の制服着て来てたから卒業式の日に学校来れたと思うし、9話のラストで里奈は「あの人」って言ってた。里奈は星崎のこと「あの人」っては言わない気がするんだよな。
多分黒幕は星崎なんだろうけど、やだなぁ〜。ただのサイコパス生徒でいて欲しかった
来週最終回なんだ…楽しみだけど終わって欲しくない
学園物ドラマは最高のものしかない…
一軍女子3人手繋いで自殺未遂のシーン無理ありすぎて笑った
3回目は無いっていうくらいだから、九条先生は最終回でなんらかの理由で亡くなると思うんだよな
意外と普通の交通事故で亡くなったりして
最終回観たいけど、終わってほしくない😭
茉優ちゃんの「蓮、いってきます」刺さる( ; ; )♡
最後の◽️されたってとこ剥がれってってるけどなんて書いてるかわからんーー!!
0:20 なーんで目泳いでんの!!!
お願いだから生きててくれ〜〜!!
星崎が犯人で 動機は何回もタイムリープしてて 先生がクラスを変える気がなくて 腹がたった だからいろんな問題を仕掛けて試したんじゃないかな
今回も鵜久森は亡くなってしまった 星崎は静かに怒ってる
10話
『変わらない』と諦める貴方へ
絶妙なサブタイトルですね
星崎が高校生活が変わらないと嘆いているのか、先生に変わらない生徒だと思われているのか。
九条先生が運命が変わらないと諦めそうになっているのか。
もし後者なら、逆に星崎が先生の運命を変えようと奮闘する!
吹き抜け廊下に一周目の犯人と対峙するつもりが、犯人に助けられる。
そんな展開希望。
サブタイトルの予想
1年後、私は生徒に落された
のような気がする…
いや、わからん
絶対このナレーターが喋ってること、九条先生の遺書じゃん😭😭😭😭
絶対蓮が助けに来る!!!!!😭
最終回、見届けなきゃ!!
もう少し西野には救いが欲しかった。
今までの行いだけでも罪なのに浜岡と繋がり鵜久森転落の犯人とか謝罪でどうこうのレベルを超えてて救いが無さすぎです。
最高の教師終わったら毎週の楽しみが無くなるんよな…😢
また何年後かにこういう学園ドラマ見たいな〜
最高の教師かっこいい応援する大好き❤
1周目を自分で終わらせてしまった人は、やり直す事はできても新たな未来は手にできないというメッセージで、九条先生には2週目で1周目で掴めなかった未来を掴めると思いたい。
鵜森は亡くなる運命だったから、それを覆す行動をしなきゃいかんやろ先生!この流れだとまた落とされるよ。
生徒が殺人犯で逮捕されるだけって終わり方スッキリしないね