★サッカー勝敗予想で稼ぐならBeeBet(プレミアリーグ,ブンデス,ラリーガ,Jリーグetc)
https://beebet.com/ja/home?bTag=-61MvkRajZPUVDSeuKvE-2Nd7ZgqdRLk&aff=2784
プロモーションコード【10SPORTS】を入力して登録すれば1000円分貰える
★プレミアリーグ見るならU-NEXT+SPOTV!(31日間無料)
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100l8fi00n07r&url=https%3A%2F%2Fwww.video.unext.jp%2Flp%2Fspotv_now
#サッカー日本代表
#三笘薫
#久保建英
#伊東純也
#鎌田大地
#トルコ代表
#スタメン
#遠藤航
#中村敬斗
#浅野拓磨
#W杯
#ブライトン
#レアルソシエダ
#リヴァプール
#プレミアリーグ
#南野拓実
#タキ
#森保japan
#森保一
#冨安健洋
#スコットランドリーグ
#ワールドカップ
#古橋亨梧
#mitoma
#サッカー
#2ch
#5ch
#なんJ
#2chまとめ
#ゆっくり
引用スレ:h ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1694570946
45 Comments
両方上手いけど思考のタイプ的に鎌田の方がボール落ち着かせたいタイプで久保の方がゴールに直接つながるプレー選びがち
鎌田はIHだよな使うなら
ドイツ戦ではそれを意識して独断で右中に寄って正解だったし
問題は、それだと3-6-1にでもしないと居場所無いって事になるんだが
まさに自分も思ってたけど最適解なんじゃないかな。
鎌田君は典型的な8番タイプだし。
だけど正直甲乙つけがたい部分もあるかな。
鎌田君は安定をもたらしてくれるしなぁ~。
でも次は、三苫・久保(南野)・伊東は非常に興味深い。
ターンオーバーで遠藤守田とかを温存するとき田中碧使うくらいなら鎌田ボランチで久保トップ下が良かったわ
守田と鎌田は意見は割れるよね。
個人的には鎌田派
良くも悪くも30歳の伊東純也がいることでバグが起きてるww
どうしても久保をトップ下で使いたいなら低い位置から久保に入れられる鎌田は必須😤
ただボランチで使うとサイドに流れて数的有利を作る動きは相方の負担が増す😱😱😱
よって2列目を全部出来る久保が悪い🥺👋✨
久保トップでええやん
ボランチの層的にも鎌田はボランチの方がいい。トップ下はタキもいるしね
実際にやってみたら鎌田の重要性がよく分かると思うよ
久保の適性は右サイドだわ
トルコ戦基準じゃなくドイツ戦の出来で考えればいい 鎌田一択で、代えに南野で大丈夫そう
強みの右サイド要員を中でとか無駄使い過ぎるわ
3-4-2-1
板倉 富安 伊藤
伊東 遠藤 守田 三笘
鐮田 久保
上田
交代のカードで鎌田ってあんま怖さないじゃん
伊東か久保がベンチいた方が怖い
だから三笘 鎌田 伊東or久保って並びで良い
誰もがそう思っていたのに、意外とやってみたら選手同士の"個"が上手く噛み合わなくて、お互いの良さを十分に発揮できないまま機能不全に…なんてことがあるからサッカーは難しい。
タケを中心にしろ
そのためなら伊東も鎌田も守田も切り捨てていい
4-1-4-1で2列目に三笘鎌田久保伊東全部使いたい
アンカーは遠藤に任せよう
ポジションが違うからあれだけど代表の鎌田はあんま点取らんけどクラブの鎌田は二桁得点取る得点力もあるからな
そもそも鎌田はトップ下じゃなくて、ボランチじゃなかったけ?
鎌田は確かにリンクマンだけどたまにいい配球する。
久保は少しロスト多いかな。チャレンジしてる数って事なんだけど比べるのは難しいな
三苫、久保、伊東
鎌田ボランチでみたい
鎌田は裏回しだから過小評価されがち
みんなごちゃごちゃ言ってるけど結局これが最強
上田
三苫 久保
旗手 鎌田
守田
冨安 板倉 遠藤 菅原
シュミット
鎌田いらんとか言ってる久保シンアホすぎて笑う
久保ボールロスト多いし使いずらいよなー 久保もいいけど鎌田の右サイドに移動して数の有利作るのは強豪国とかと戦う上で必須だと思う
次のアジア杯の目標は故障なく優勝だから、色々組み合わせるべき。で、現にそれをして勝ててるのがNICE。
最後の課題はドン引きした相手をどう崩すかなんだよなぁ
いつまでスタメンの話するんだ?ワールドカップ優勝目指してる国のサポーターは層の厚さや取りうる戦術の幅の拡がりを喜ぶべきではないか。競争は必要だけど、多様性の視点からチームに複数の違った能力を持つ優れた選手がいることと、そのことがもたらす正の作用に注目すべき。26人で戦うということを忘れてはならない。
433なら右WG,4231ならトップ下って言ってたよね久保本人は。
タッチが多いのはビルドアップに参加しに降りてきてからじゃね?多分そういう指示されてるんだろうけど久保はクラブでトップ下やってる時は降りてこんからね。
久保は代表の中でたぶん一番出来る事が多いしスタメンで使いたくなるよな
三笘久保伊東の並びが一番破壊力あると思うけど、かといって鎌田は簡単に外していいプレイヤーでもからなー
とりあえず未だに久保はロスト多いとか低レベルなこと言い続けるの止めて欲しいわ
次のWCには
三苫鎌田久保の並びになっているから、今トップ下になる必要は無い。
ソシエダで更に右ウイングを極めてくれれば良い。
身体の強さ 旗手>>久保
スピード 旗手>久保
テクニック 旗手>久保
結論、久保は過大評価されすぎ 旗手>>>>久保
試合をフルで見たやつなら分かるけど伊東のスペース作ってたの毎回鎌田やで
もうサッカー12人制にしようぜ
確かに久保選手もトップ下でゲームメイクをできるが、そこにリソースを割くのは勿体ないと感じる。
日本のメッシは
右WGでの起用、最近見ないがトップの起用でゴールに直結する仕事を見たい。
ゲームメイクは、鎌田・守田・遠藤に任せて安心できる。逆に言うと彼らにはできないより攻撃的な役割を日本のメッシには期待したい
現状だと先発はドイツ戦のメンバーが個人的には好き。
ロマンだしこの三人同時は一回見てみたいよね。トルコ戦見たらボランチがあまりにも手薄で遠藤守田しか頼りないから鎌田のボランチのオプションも試してみたい
鎌田と守田ってどっちが守備うまいかな
久保、三笘、伊東、鎌田はレベチだから全員共演して欲しいのが本音。
正直アジア相手なら遠藤外して鎌田と守田の2ボラでも良いと思う
で、CFタキか😎
コレばっかは本当に悩ましい。今の日本代表ってちょっと前までなら世代に2〜3人居るかどうかってクオリティーの選手が多すぎてダブってるんよなぁ。マジで贅沢な悩みだし強くなったなとしみじみ思うわ。
鎌田&遠藤もしくは守田&鎌田のボランチで上に三笘 久保 伊藤で良いやんワントップにタキ
これで超攻撃サッカーやろうぜ
ポイチは何もわかってねぇから日本のFWは決定力ねえからタキで良いじゃん1回これでやってくれよ
鎌田をボランチ兼任枠で持てるとして、遠藤守田の守備型ボランチの信頼できる控えが一人欲しいとこ。欲を言えばサイドバックとボランチこなせる人材でもいれば…。
鎌田使うんなら4-3-3の方がいいかもね
鎌田って目立たないけどめちゃいい動きしてるよ?
トルコ戦で重要性わかると思うけどな
鎌田って周りを良い形でプレイさせるのが上手いから目立たないけど貢献度は凄いよ。
久保スレのクボシンのレスしか抽出してねえじゃん
違う意見もあったのに
久保がスタメンのメンツでトップ下をしてる所見ないと判断できんわ。
まともにビルドアップ出来ない田中、伊藤、プレスサボる古橋のカバーしながらのチャンスメイクと自分の役割だけに専念できるメンツの鎌田とでは比べるのはあまりにも酷だよ。