<配信情報>
Netflix     https://www.netflix.com/jp/title/80179831
ABEMA      https://abema.tv/video/title/199-19
dTV       https://video.dmkt-sp.jp/ti/10017796/
dアニメストア  https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=21563
Hulu       https://www.hulu.jp/jojos-bizarre-adventure?season_id=19481
U-NEXT      https://video.unext.jp/title/SID0023540
アニメ放題    https://www.animehodai.jp/title/SID0023540
DMMTV      https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=d2c52f9ii0km149wnwk3j7e6m

他 各配信サイトにて好評配信中!!
※2023年3月時点での日本国内の情報となります

<作品情報>
エジプトでの宿敵DIOとの死闘から11年後。
1999年、空条承太郎は祖父ジョセフ・ジョースターの隠し子、東方仗助に会うため、日本のM県S市、杜王町にやってきた。
しかし発見した仗助は承太郎と同じ特殊能力、「スタンド」を持っていた。
そして、承太郎の来訪を皮切りにまるで引かれ合うように、新たな「スタンド使い」達が動き始める。
「この町には何かがある…」生まれ育った杜王町を守るため、仗助は立ちあがる——。

<スタッフ・キャスト>
原作: 荒木飛呂彦(集英社ジャンプ コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:加藤敏幸
シリーズ構成:小林靖子
アニメーション制作:david production

東方仗助:小野友樹
広瀬康一:梶 裕貴
虹村億泰:高木 渉
岸辺露伴:櫻井孝宏
空条承太郎:小野大輔

<公式サイト>
https://jojo-portal.com/

©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険DU製作委員会
#jojo_anime #wbj_anime

41 Comments

  1. こうやって見ると結構四部って敵から味方になってるの多いよなぁ

  2. 最近4部見終わって凄くハマっている
    本当に良かった、杜王町のみんながいる…このOP本当に良すぎる、ありがとう……

  3. この最高な演出が神の最終回に繋がっていることを想像できた人はいたのだろうか?

  4. 曲が始まった瞬間からハマった。

    あと最初出てくる吉良吉影が超かっこいいな!

  5. まじでこのOP1番好き、自分の日本語が乏しすぎて表現出来ないけどマジで愛してる曲もOP作画も含めて

  6. 0:55〜あたりの承太郎の🤫ポーズが良すぎて、最初に(深夜放送で)観た日一睡もできず夜が明けた思い出

  7. あんま詳しいことわからんけど
    コレ、4部じゃなかったけ?

  8. 主人公より吉良の方がメインみたいな感じあるの好き

  9. リア友の前で吉良吉影のモノマネしたら、友達がジョジョ好きになってたのは今でも思い出

  10. I love every jojo opening, but nothing can surpass this one

  11. 1:05 ジョジョのオープニング毎回死亡組描かれてる部分あるから最初に映像は見ないようにしてたなぁ…

  12. ウィキペディアの情報ですが、
    TVアニメのスタッフは『ジョジョ』のファンで固められているそうな…………
    まさしくそれです。
    ジョジョ知ってないと、好きでないと、ここまでジョジョを引き出せません!!😄

  13. イントロから歌詞入る時にどうしても
    「私の名前は、ヌ・ミキタカゾ・ンシ」って脳内再生される

  14. バイツァダストに目覚めた吉良がスイッチを押した時に逆再生した時のオシャレかつジョジョの「奇妙」さが半端なく伝わる演出がぐうすこ