北アフリカのモロッコで発生したマグニチュード6.8の地震で、これまでに1305人が死亡しました。
USGS(アメリカ地質調査所)によりますと、日本時間の9日午前7時すぎ、モロッコ中部を震源とする地震がありました。
地震の規模を示すマグニチュードは6.8で、震源の深さはおよそ18.5キロと推定されています。
ロイター通信はこれまでに1305人が死亡し、1832人が負傷したと伝えました。
震源地に最も近い大都市のマラケシュなどでは、多くの住民が屋外で夜を過ごしたほか、世界遺産に登録されている旧市街ではモスクの塔が崩れたということです。
外務省は現時点では日本人の被害は確認されていないとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
23 Comments
🇲🇦相手なら歴史的に見てもフランスが一番支援活動すべきかな?まぁ~日本も何らかの支援活動はやるだろうけど!
またバラマキ眼鏡(岸田)が寄付するだろう。日本人が海外相手に稼いだカネは海外に還元されていく。
日本の外貨準備は海外への寄付のために用意されているようなものだ。
地震に慣れているからって余裕ぶっこいたら被害に合うから、
海外行く人は気をつけや~
僕が寝ている間に…
モロッコも日本の建築技術を取り入れないとヤバいな・・・
建物の中に慌てて入ったり慌ててでたり・・・行動しらないとこうなってしまうんやな、やっぱり訓練は重要やわ
日本と技術の差が出ましたね
コロナ逃げも常識化してきた
日本人の被害は無い報道は要らないというコメントをよく見かけます。これは、被災地にいる日本人を心配した親族等が現地の関係各所に一斉に連絡をしてしまうと、ただでさえ大変な状況なのに、更に作業が増えてしまうことを避ける為です。日本人さえ無事ならそれで良いのかと受け取る人もいるかもしれませんが、そうではありません。
寄付しなきゃ
岸田「これはいかん。増税します。」
支援してあげて
日本の震災の経験を活かすんだ
さすが我が国民だこれしきの地震では擦り傷すらつかない
いつもお世話になっているモロッコさんには
速攻支援でお願いします。
モロッコって何が有名ですか?
DSの仕業やな
地震が少ないもあるけど、こういう動画見ると避難方法や建築資材や方法、古い建物の耐震強化がどれだけ大切か解る。
岸田
支援物資もってモロッコ行け。
このニュースを読んでる方、アナウンサーでしょうか?
ロシアがこうなればいいじゃねぇか、腹立つな👎
耐震性とか低いだろうから被害も尋常じゃないんでしょうね😢
地震がほぼない国に地震。
😢