この1週間で国内で観測された有感地震の回数は、トカラ列島の群発地震の影響で前週に比べるとかなり多い水準です。トカラ列島以外では東日本の内陸部や、東北太平洋側での地震が目立ちました。
また、アメリカ地質調査所の解析によるマグニチュード6以上の地震は4回発生しています。最も大きな地震はモロッコで起きたマグニチュード6.8です。
▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
7 Comments
トカラ列島は2日間で200回超えの有感地震という事で、揺れを感じない地域の方も
心配というか、不安を感じられてる事と存じます
直接、被害を受ける様な事は無いにしても、何かは確実に起きている
Dangerous situation for Taiwan 🇹🇼 and Japan 🇯🇵 !
貴重な情報、ありがとうございます。山口さん、お疲れ様でした。
わかりやすい解説をありがとうございます。
噴火や九州での地震に繋がらなきゃ良いけど!
1960年にモロッコ大地震があって、チリ地震もあり、北海道三陸も有ったらしい。
カルデラ噴火?
トカラの法則