TVアニメ放送40周年記念 キン肉マン全137話一挙公開!!
『超キン肉マン展』も全国巡回中!!
○大阪会場 9月16日(土)~10月15日(日)大阪芸術大学スカイキャンパス(あべのハルカス24階)にて開催!
▼各会場の詳細はこちら▼
https://kinnikumanten.com/」
▼公式Twitterはこちら▼
@kinnikuman_ten
************************************************************************
■第67話 あらすじ
悪魔騎士からの挑戦を受けたキン肉マンは、黄金のマスクを奪い返すために、たった一人で戦うことになった。生命維持カプセルに入った正義超人たちを残し、悪魔騎士の用意した地獄に向かうキン肉マン。最初に選んだワニ地獄で待ち受けていたのは、爬虫類を自在に操る能力を持つ悪魔騎士・スニゲーターだった。
■番組情報
放映開始:1983年4月3日
放映終了:1986年2月2日
毎週日曜日 10:00~10:30
毎週火曜日 19:00~19:30(86年4月15日~86年9月16日)
最終放映:1986年10月1日水曜日17:00~18:00
NTV系
全137話
■スタッフ
原作:ゆでたまご
企画:田宮武、木村京太郎、武井英彦
製作担当:関良宏
脚本:山崎晴哉、寺田憲史
チーフディレクター:山吉康夫、今沢哲男、川田武範
演出:生瀬昭憲、矢部秋則、白土武、他
キャラクター設計:森利夫
美術設定:襟立智子
音楽:風戸慎介
■キャスト
キン肉マン:神谷明
ミート君:松島みのり
テリーマン:田中秀幸
ロビンマスク:郷里大輔
ラーメンマン:蟹江栄司
大王:岸野一彦
王妃:山口奈々
マリ:中島千里
ナツコ:鶴ひろみ
■OP楽曲
「キン肉マン GO FIGHT!」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
編曲:川上了
うた:串田アキラ
「炎のキン肉マン」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
うた:串田アキラ、こおろぎ’73
「キン肉マン旋風」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
編曲:京田誠一
うた:串田アキラ
■ED楽曲
「肉・2×9・Rok’n Roll」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
編曲:川上了
うた:串田アキラ
「キン肉マンボ」
作詞:森雪之丞
作曲:森雪之丞
うた:神谷明、こおろぎ’73
「キン肉マン音頭」
作詞:森雪之丞
作曲:森雪之丞
編曲:田中公平
うた:神谷明、松島みのり、こおろぎ’73
「キン肉マン倶楽部」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
編曲:京田誠一
うた:串田アキラ
(C)ゆでたまご・東映アニメーション
38 Comments
町田商店はまちがいない
プロジェクターってプロレスしてるときにどんな効果があるの?ちょっと驚くだけやん
メインで喋っていたのはスニゲーター?
ここからスニゲーター一族の因縁がはじまったのか。
シルバーマンの声は変わるのかな?
3:37
ロビンマスクww😂
5:40 さらし首
4:10 私あっての番組wwwwwww
戦わない理由の一つがメタいw
10:53
原作では国辱マンことカナディアンマンが「うわぁ~死にたくな~い!!」と言ってたような。
8:31 光る東芝、時代だなぁw
キン骨マンが登場する限りエンディングではクレジットされないスニゲーター😅
スニゲーター「武道館ライブしたかったんよ〜。」
高木ブー「ライブした最年長はオレだよ!」
デーモン閣下「いや、我々聖飢魔IIだ。10万歳でも公式記録は人間ゆえ悪魔は対象外か。仕方ない…。」
銀のマスクはこの頃は平和の象徴的扱いだったけど
後の新キン肉マンで登場する際はそこそこ過激派で
物騒な必殺技持ちのやべぇキャラになるんだよなぁw
キン肉マン二世でさ、個人的にMAXマンよりレックスキングの方がスニゲーターの後継者感あるよねw
16:56 五分刈りの旦那まりしゃんの事狙ってねーか??
アンタ刑事だろ!!
連載当時はブームじゃなかったエリマキトカゲが、アニメ化以降にブームになった時にゆで先生の先見の明に感心することしきりでした😮
それにしても、悪魔6騎士初登場時にリーダー面して喋ってたのがスニゲーターだったとは😂
この試合の後キン肉マンはスニゲーターに殺されます😢
16:35 マリさん、気を失うの早すぎ!
そして、
16:54 気付くのも早すぎ!(19秒笑)
本日の配信は
悪魔6騎士、最初の超人
スニゲータ登場🎵
そして、明日の配信は
初登場のキン肉バスターの
進化形バスター、口割け
キン肉バスター‼️
そういえばキン骨マンとイワオは
裏超人界出身でしたね。
それにしてもアクロバット星人みたい
なのが倒れているのが気になる……。
中野さんが妖怪化した😂
MAXMANの祖父登場!
果たしてキン肉マンには勝ち目はあるのか?
ロビンマスクのズッコケ🤣
スニーカーとアリゲーターをニコイチにする発想がすごい。
3:52
ボケ倒したキン肉マンに対するマリさんのプンスカ顔がいい味出してる
歌詞カードを見るまでEDのエルボースタンプの後の「ベルリンの赤い雨」のところが何言ってるのかわからなかった。
あと2.3回
したら
またプレミアム公開かな
理由はカナデの名言が理由
???「ワニの蒲焼き?(ピクッ)」
久しぶりに臆病な面のキン肉マンを見た・・・
地獄めぐりNO.1🐊地獄
by.日本武道館!(スニゲーター)
前回は6つしかない地獄めぐりを「七つの地獄」って言っちゃったり今回はまだ脱皮してないのにサブタイで脱皮超人って次回のネタバレかましてたりアニメ版も原作に負けず劣らずやらかしてるのが好き
悪魔超人も悪魔騎士も(ミート君は別にして)基本的に超人以外の一般人には手を出さないからそんなに悪役っぽい感じがしないんだよなあ。
焦熱地獄を西武ドームに移さないか?
今だったらそれだけで一ウケ取れるぞ
悪魔超人の鬼教官スニゲーター懐かしい
悪魔六騎士もデーモンシードも観客には優しい
スニゲーターの頭の形では黄金のマスクをかぶれないと思う
与作はなんでも仕事をこなす人間が尊敬しますわ。それにしてもマリさんの薄着が色っぽいですわ😍♥️
でもスニゲーター、このあと出てくるサイコー超人のカレイヤスにビビって逃げたんだよねw