毎日投稿しています!
サッカーネタが好きな人は、ぜひ高評価とチャンネル登録をお願いします!

無料でプレミア・ブンデスの試合見るならABEMAプレミアム!
👉https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T23RP+AYQFMI+4EKC+60WN6

■引用元記事:https://www.football-zone.net/archives/473866

※今回はTwitterからの反応まとめです。

♪使用音声♪
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:青山龍星

#サッカー
#サッカー日本代表
#冨安健洋
#板倉滉
#日本代表
#efootball
#2ch
#なんj
#プレミアリーグ

49 Comments

  1. この2人ビルドアップもそつなくこなすから末恐ろしいわ

  2. 541だけどカタール時とラインの高さが全然違う
    ドイツが左から裏狙った時5人ラインできっちりオフサイドとったのみてビビった
    5バックで高いライン保たれたら攻撃スペースない、逆に取られたら一気にカウンター
    食らう、あれじゃ怖くて中央になかなかパス出せない😢

  3. Twitterで吉田麻也がいなくなって最終ラインが化け物ほど強くなったと言われまくってるの草

  4. 日本はパワープレイに弱い、何度も放り込めばセカンドボールでなんとかなったかもしれない。中澤や闘莉王の全盛期でもパワープレイには弱かった。セカンドボールの競り合いで負けていた。

  5. 和製ストーンズと和製ファンダイクだからそりゃ強いわ

  6. 冨安板倉のどっちかが吉田だったら負けてた可能性すらある
    吉田は基本スペック高いけどポカ多すぎた

  7. ショルダーチャージでドイツFW吹き飛ばす日本人がいるなんて数年前の人に言っても信じないだろうな

  8. きっとフリックは日本とバックライン丸ごと交換してほしいと思ったはず

  9. 左サイドバックも、もう一人出てきてくれたら、伊藤もCBの層に加えられるから、サイドバックも欲しい。

  10. この2人はクラブでも活躍してるし本当に調子いいんだろうな
    板倉はすでに2ゴール、守備の安定感も変わらないし
    冨安はスタメンに選ばれることは少ないけど出場したら自分のタスクをほぼ完璧にこなす
    この2人がいる限り前線は安心して攻撃できるし と思うし冨安、板倉という柱が日本にとってデカすぎる

  11. いいFWがいるチームは守備的にいける、いいDFがいるチームは攻撃的にいける。
    誰がいったか忘れたがこの言葉を思い出した。
    カウンターの対応が上手い冨安がいるからこそ、ラインを上げて中盤のプレスが機能するんだな。

  12. 吉田がいた時のバックスと今のバックスを比較した動画とかないかな、どのくらいコンパクトになったか見比べてみたい

  13. 板倉って吉田や富安と比べると華奢に見えるのに全然当たり負けないよなぁ
    大迫もそうだったし、背があれば身体の太さは関係ないんだな

  14. 板倉はパッとしなかったし各マスコミの採点もどこも低い。足が遅いから基本的について行けてないし、南米あたりの個人技の強いチームとやったらあっさりやられると思うわ。

  15. マジでもっと早くから吉田外すべきやった。

  16. 冨安はJの頃から別格だったけど板倉はいい選手くらいな感じだったのに。ここまで立派になるとはなぁ

  17. こんなこと言うのもあれだけど前のW杯このコンビならクロアチア倒せたと思う

  18. 前線のプレスをくぐり抜けても遠藤・守田のボランチコンビが控えている
    彼らを突破できたとしてもこのCBコンビが待ってるのは理不尽過ぎる
    攻撃面での三笘・伊東のサイド攻撃も鬼畜だし攻守においてクソゲーすぎる😂

  19. サムネの冨安歯しろすぎて草。上の歯がゆで卵の白身にしか見えない笑笑

  20. 板倉は自分で持ち運ぶ、冨安は完璧なポジショニングに両足使ってビルドアップする
    特徴違うけど現代的CBって感じでワクワクするね

  21. 板倉って海外有名選手で言うと、どの選手とプレイスタイル似てるの

  22. 板倉君あんな可愛い顔して体強くて声も格好良いとか惚れる要素しかない🥺

  23. 吉田は吉田で歴代屈指のCBだったが
    冨安、板倉と比べると前時代的なCBだったのは間違いない

  24. 冨安・板倉・遠藤・守田のバイタル四角形が本当に素晴らしい
    こいつらが揃っていれば大体の中央突破は防げる
    日本人だけでこんなの揃う日が来るとは思わなかったわ

  25. 背が高いけど186 188は世界で見るとそうでもないんだよな
    だが鉄壁

  26. ディフェンスのことばっか言われてるけど、ポゼッションのときもこの2人は強みになるのが良い

  27. 今これより明確に強そうなのって🇧🇷のマルキーニョスミリトンくらい?
    🇳🇱のアケダイク、🇫🇷のリュカヴァラン(サリバ?)と同じは贔屓しすぎだろうか

  28. 俺の中で、中澤、闘莉王を超えた

  29. ワールドカップじゃないから割と攻めたことが出来たってのは分かるけど前に比べてラインの位置が高くなっててマジで興奮した。

  30. 板倉が吉田並みの選手になってきてるのがまじでかい。今後はチェイスアンリが22歳くらいで頭角表してきたら安泰

  31. マウスピース入れてたり髪型坊主の選手好き
    ゴリゴリガツガツの守備してくれそう