24日に行われる『RIZIN.44』(さいたまスーパーアリーナ)に出場する金原正徳(40)と、10月1日に行われる『RIZIN LANDMARK 6 in NAGOYA』(ドルフィンズアリーナ)に出場する所英男(46)が12日、都内のジムでそろって公開練習を行った。

金原は前フェザー級王者のクレベル・コイケ(33)と対戦。RIZINでは圧倒的な寝技テクニックで連勝を重ねてベルトを獲得し、6月の『RIZIN.43』での鈴木千裕との防衛戦で軽量失敗でベルトを剥奪されるまでは“絶対王者”として君臨した。そんなクレベルとの試合に向け、金原は「自分がやれることは限られているので、持っているものを出し切りたい。終わってから『あれをやればよかった』って思わないような試合ができる準備はしてきた。勝っても負けても『もうできない』って倒れるくらいの試合がしたい」と意気込む。

クレベル戦決定後には、タイでの武者修行を行った。「若い頃の自分を重ねて、根性論みたいに『ただ頑張る』って練習をしてきた。走ったり重たいものを持ち上げたり、楽しいっていうより自分の一番嫌いなことをやってきた。自分の格闘技の伸びしろってほぼ無いと思っていて、強くなるよりクレベルに勝つ確率を上げることを重視しました」と振り返った。

■RIZIN FF オフィシャルサイト
https://jp.rizinff.com/

■『RIZIN.44』決定対戦カード
牛久絢太郎vs.萩原京平
クレベル・コイケvs.金原正徳
スパイク・カーライルvs.堀江圭功
中原由貴vs.白川陸斗
摩嶋一整vs.横山武司
中島太一vs.岡田遼
シビサイ頌真vs.ヤノスチューカス
スダリオ剛vs.トッド・ダフィー
福田龍彌 vs. 山本アーセン
征矢貴 vs. ラマザン・テミロフ
安保瑠輝也 vs. 宇佐美正パトリック

#金原正徳 #所英男 #RIZIN #RIZIN44

43 Comments

  1. これがタイトルマッチなら熱いのにな。

  2. まあ夢みがちな奴等が持ち上げてるけど普通にレベルが違うしな。
    キャリア終盤でRIZIN最高峰の一角とやれたのは良かったんじゃね?本当に自分は強かったかどうかを試せるからな
    正直、ケラモフとクレベル、少し落ちて鈴木千裕。更にそれ以下はドングリの背比べで参考にならないからね

  3. 実績も年齢も圧倒的不利だけど相性はけっこう良い気がする。打たれもろいからケラモフの方がきつい。

  4. 金原さんは日本人の
    希望じゃないか?

    クレベル倒せるの
    あんたしか居ないよ

    応援してます

  5. 最後になるわけないやろ飯の種離さんやろ。百パーセント負けるのに試合やれておめでとうな

  6. この楽しそうな練習風景みたら 素人のぼくも年甲斐もなくチャレンジしてみたいと思えてしまう。他の多くの選手の練習を観た時は 強さに関心もしますが ナルシズムが前に出てる人が多い様におもえますが この二人には エンタメ的な要素を感じ魅了されました。

  7. 試合後インタビューの予想

    負けた場合「勝っても負けても引退って決めてました」

    勝った場合「正直勝っても負けても引退しようと思ったんすけど、ちょっと気分良いんで続けようと思ってる自分がいます」

  8. この金原選手の言う「ビビらない」って言うのが、vsクレベルにおいては特に大事なんだろうねー。
    「日本人でクレベルに勝てるのは自分くらい。グラップリングでも全然勝負出来る」とまで言える金原選手自身ですら、ブレないように続けて自分に言い聞かせてる。

  9. 現実的に金原がKOするのも一本取るのもほぼないと思うけど、漬け込んで判定勝ちできたらそれはそれで凄い
    引退の近いおじさんがクレベル→ケラモフなんて連続で破っちゃって若いファイターがぐぬぬってなるのも見てみたいな

  10. いつも通りのクレベルで瞬殺されても面白いよな笑

  11. 金原サンがクレベルに勝っても、負けても
     観ているRIZINの後輩で日本人現役ファイター達に何かしらしらの想いのバトンを渡すんじゃないかな?
     単純な肉体的強さの継承ではなく、精神的な強さを伝えるくらいなんじゃないかな

  12. 金ちゃん!
    クレベル、ケラモフ倒してチャンピオンになってくれ!

  13. 勝ってほしいのは金原だけど、結局クレベルかーってなりそう……

  14. さすが金原!
    どっかの金持ちYouTuberとは別格
    ケラモフまで行ってほしい!

  15. 最後のじゃれ合うような攻防、見てて面白い。色んな技術が詰まってる