先日、『ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~』の公開直前イベントの取材へ行き、観てみたいと思った映画です。
映画『ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~』
6月18日(金)全国東宝系公開
<ストーリー>
1998年長野オリンピック。日本スキージャンプチーム・通称“日の丸飛行隊”は国民の期待を一身に背負ってラージヒル団体で日本初の金メダルを狙っていた。そこに、エース原田のジャンプを特別の想いで見守る男がいた。元日本代表・西方仁也だ。前回大会・リレハンメルオリンピックで西方は原田とともに代表選手として出場。西方は日本代表最高飛距離135mを飛び、金メダル目前だったが、原田がジャンプを失敗。銀メダルに甘んじた。西方は4年後の長野オリンピックでの雪辱を誓い練習に打ち込み、代表候補として有力視されていたが、まさかの落選。悔しさに打ちひしがれる中、テストジャンパーとして長野オリンピックに参加して欲しいと依頼される。
テストジャンパーとは、競技前にジャンプ台に危険がないかを確かめ、競技中に雪が降った際には何度も飛んでジャンプ台の雪を踏み固めるジャンパーのこと。西方は裏方に甘んじる屈辱を感じながらも、様々な思いを抱えて集まっていたテストジャンパーたちと準備に取り掛かる。そして、本番当日。団体戦の1本目のジャンプで、またしても原田が失敗。日本は4位に後退してしまう。しかも猛吹雪により競技が中断。このまま競技が終れば、1本目のジャンプの結果のみで順位が決定してしまう。そんな中、審判員たちの判断は、「テストジャンパー25人が全員無事に飛べたら競技再開する」というものに。奇しくも、日本の金メダルへの道は、西方率いる25人のテストジャンパーたちへ託されたのだった…!これは記録にも記憶にも残らない、舞台裏の英雄たちによる奇跡の大逆転。この隠された真実に、あなたはきっと、涙する――。
□ キャスト
田中圭(西方仁也)、土屋太鳳(西方幸枝)、山田裕貴(高橋竜二)、眞栄田郷敦(南川崇)、小坂菜緒(日向坂46)(小林賀子)/ 濱津隆之(原田雅彦)/ 古田新太(神崎幸一)
監督:飯塚健
脚本:杉原憲明、鈴木謙一
企画プロデュース:平野隆
製作:「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」製作委員会
主題歌:MISIA「想いはらはらと」
挿入歌:MAN WITH A MISSION「Perfect Clarity」
配給:東宝
©2020映画「ヒノマルソウル」製作委員会
■ 公式サイト
https://hinomaru-soul.jp/
☆映画公開直前トークイベント
https://popscene.jp/news/050204
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この「音楽ライターの雑談とか……まさやんラジオ」がPodcastでも聴けるようになりました。
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E9%9B%91%E8%AB%87%E3%81%A8%E3%81%8B-%E3%81%BE%E3%81%95%E3%82%84%E3%82%93%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA/id1567407115
☕「音楽メディア、中の人」☕
Stand.fmにて平日の朝、配信していますので、こちらも是非チェックしてください。
https://stand.fm/channels/6062a800be8d4428b93f8b0a
#田中圭 #ヒノマルソウル舞台裏の英雄たち #映画 #MISIA
WACOCA: People, Life, Style.