CyberLink PowerDirector 11 から

24 Comments

  1. 作っておいて何なんですが…..
    懐かしいですね(T_T)
    好きだった女性と見に行った映画です。
    すれ違いで告白しなかったアオハルの思い出

    勇太『今、じっちゃんの事 父さんて』
    勇吉『だって……父さんだもの』

     このシーン 好きなんですよね』

  2. 子供の頃、父と「河童」を観た思い出が蘇ります。
    懐かしい・・・

  3. 自分の好きな曲をこの様に作りあげてくれるとは・・・

    感謝・感激です。

  4. この歌を聴くと、あの人を想い出してしまう‥
    元気にしてるでしょうか

    懐かしいです

  5. 凄く良い曲だと思うのに、例えば石井さん特集とかでもあまりテレビで聞かれないのが残念で、もっと多くの人に知ってもらいたい曲です

  6. たしかこの曲は石井さんがお父さんに想いを馳せて作った曲だと記憶してます。
    故にこの曲だけは全て自分の作品として出したいとメンバーに頼んだけとか?名曲ですね。

  7. この曲を聴くと、思い出す好きだった人がいます😌
    隠れた名曲✨
    石井さん声が美しいですね✨

  8. これは石井竜也の名曲だと思うんだよなぁ
    リアルタイムで聴いてたのはもう何年も前なのに今でも色褪せないのよね
    こうしてまた聴きたくなって聴きに来てしまう

  9. 石井竜也さん、感性が素晴らしい。
    堪えていた恋……なんて胸にキュと刺さる歌詞ですね。大好きな曲です。

  10. 道産子だが凄くいい曲だと思う。

    「さーてと、札幌からこの特急で帰ろうか~という時、
    1人の女性を車内で偶然発見して
    見覚えがあるなと思い話し掛けて見たらやはり君か…。(仮にMさんとしておきましょう)
    君は始発・札幌を発車する間際にある1人の男性と何か一言二言話していたが
    僕が“今の男性は誰かな?”と訊くと
    “彼氏なの”と何気なく答えていた。
    “そうか、彼氏が出来たのか…良かったね”と僕は返した。

    君は小学校・高校こそ違うが
    幼稚園(2年間とも)と中学校は一緒だったし、
    特に幼稚園の頃の君は屈託のない笑顔で可愛かった…。
    中学校で久しぶりに再会した時の君は
    顔は幼稚園の頃の独特の面影がまだ残っていて…いや、昔から君は大きかったが
    更にまたでっかくなったな~と僕は思ったものだ(今は僕の方がでっかくなったが)。
    中学校入学と同時に英語塾でも一緒に勉強した仲間でもあったよね。
    2年前に故郷での神社祭りで会った時は
    “あの橋の近くに住んでいたじゃないか?”と言った時点で僕の事をようやく思い出してくれたよね。

    じゃあ僕は先にこちらの駅で降りるから、
    彼氏さんと仲良くね…Mさん、お元気で(^^)」

    この曲を聴く度にこの同級生の彼女に対して思った事を思い出します。
    (実際に交わした言葉もありますが)
    長々と失礼しました🙇
    公開ありがとうございます✨👌

  11. 間違いなく名曲ですね。この曲を聴いてると、懐かしさ、切なさ、悲しみ、人間が持つ色々な感情が湧いてきます。良い曲ですね。

  12. アタシの歌の支えの方が歌うの聴いて素敵なんだけど切なさも沢山あって運命なんだけど違う方向に向かってしまった過去を忘れられないのは正直きっと辛いだろうに😭だけど心に残り響き渡る❤ちょっと今はmailに変わるけど時代背景が同じ世代だからぐっと来ていつか覚えて歌いたいです❤

  13. 高校の大先輩、私の高校時代の曲、そして…映画のロケも地元に来ました。大尊敬です。

  14. これとても良い曲ですよね。嫁さんが河童に似てるから余計に感情移入してしまいます。