第9話 「償うことに迷える貴方へ」
鵜久森(うぐもり)(芦田愛菜)の事件の後で雲隠れしていた浜岡(はまおか)(青木柚)を、迫田(さこた)(橘優輝)たちが発見。「事件の日…なんで学校にいたんだ?」…問い詰める迫田に、浜岡は人に頼まれたからだと答える。その人物は…3年D組の『ある生徒』だと言う。その人物の依頼で学校へと侵入したと告げる浜岡。その真偽は―――。
迫田らの報告を受けた九条(くじょう)(松岡茉優)は、学校に忍び込んだ浜岡が鵜久森にとって“誰にも知られたくない何か”を見つけたのではないかと推察。鵜久森が命を燃やして守ろうとしたのは、一体何だったのかと頭を巡らせることに。
翌日、九条と3年D組はその「ある生徒」から直接話を聞こうとするが、その人物は登校をしなかった。
その時、九条の頭を“最悪”の状況がよぎる……もしもその人物が罪の意識に苦しめられ、絶望していたとしたら……。慌てて教室を飛び出し、捜索に走る九条!生徒に“最悪の終わり”を選ばせては、絶対にいけない…!九条と同じ思いのD組全員も教室を飛び出して――!
ついに、一つの事件の『真相』へと迫る第9話。人は、その罪をどう背負うべきか。償うべきか。そして……、
命を燃やした生徒は、最後どんな『顔』をして過ごしたのか。一つの罪の真理に迫る、衝撃の第9話。
■番組公式HP:https://www.ntv.co.jp/saikyo/
■公式Twitter:https://twitter.com/saikyo_ntv
■公式Instagram:https://www.instagram.com/saikyo_ntv/
■公式TikTok:https://www.tiktok.com/@saikyo_ntv
#最高の教師 #松岡茉優 #芦田愛菜
#奥平大兼 #加藤清史郎 #當真あみ #茅島みずき #山時聡真
#本田仁美 #AKB48 #窪塚愛流 #福崎那由他 #田牧そら #山下幸輝 #寺本莉緒
#萩原護 #詩羽 #田中美久 #HKT48 #浅野竣哉 #丈太郎 #柿原りんか
#橘優輝 #莉子 #田鍋梨々花 #夏生大湖 #藤嶋花音 #岩瀬洋志
#阪本颯希 #岡井みおん #藤﨑ゆみあ #のせりん #川本光貴 #白倉碧空
#細田善彦 #長井短 #サーヤ #ラランド #森田望智 #粟大和 #黄地裕樹 #犬飼貴丈 #荒川良々 #松下洸平
#日本テレビ #7月期ドラマ #新土曜ドラマ #3年D組
24 Comments
もう1人、な。そういやまだ謝ってもないし、本音で話してない人がいる…か。
相楽は色々な背景はあるがどんなに声を枯らして謝っても謝っても亡くなってしまったら届かない。一生背負っていかなくてはならない事実。ミステリの整君が言っていたが海外では虐め被害者ではなく加害者がカウンセリングしなければならないって言葉が頭をよぎった
芦田愛菜ちゃんの演技にも引き込まれたけど、8話の加藤清史郎くんも凄かった。
できれば鵜久森さんと相良くんとの「”心のある"ぶつかり合い」が見てみたかったなぁ。
昨日見てたけど、教室内で土下座して謝るシーンあったけど、その他のイジメに加わってた女子4人はなぜ謝んなかったんだ?
やっぱり相楽が犯人じゃないと思ってたよ。
どうせ星崎なんだろ😊
お前も浜岡と繋がってたよね?
今回は、相楽が犯人じゃない事は少し安心した。でも星崎はちょっとニヤリしていた。どうして、あの監視カメラ映像を持っていたのか、どう入手したのが疑問に思う。とても面白い展開になって来た。
償うことを迷えるあなたへ
浜岡に頼んで殺させてしまったこと。
浜岡が掴んだネタで呼び出し誤って転落させてしまったこと。おそらくこのどっちか。
後悔の念がありそうな文言的に相良謝罪時複雑な表情をしてた野辺、金澤かと思うけど繋がりないし。西野星崎あたりは罪を犯しても、他の人が最悪の決断をするって思えるような人物では今の所ないし。過去が深掘りされていくんだろかもうわからん
正直すべての相良くんの考え方がめっちゃリアルやなって思った。自分が居なくても楽しい空間が辛くて嫌で虚しくて絶望でショックで自分なんかおらんでええやんってなっちゃうその気持ちが人間の本心だと思うな。
相良くんはきっと考え方や産まれた環境が違いさえすればもっと素敵な子になってたんだろうと思う。不器用で弱い子なんだろうなって思った。
今回も泣かされました🙃🙃
1軍女子が謝らなかったのは………
教頭があやしいね
今年の日テレドラマは見入ってしまうドラマばかりです。(水、土、日ドラマ)
続編して欲しい位です
ブラッシュアップライフ、リバーサルオーケストラ、大病院占拠、Dr.チョコレート、それってパクリ、だが情熱はある、Code、向井君、最高の教師
10月からのドラマもそうなってほしい
『卒業式に神谷詩子がいない』
の主人公役の
茅島みずき=西野美月
[卒業式に西野美月がいない]ってことにならないで…
もう鵜久森叶は居ませんけど…😢
星崎役も出ているぞ…
て言うか『神谷詩子』出演者(役名有)がだいたい出てるぞ…何かあるのか?
「ごめんなさい!ごめんなさい!」と謝罪しながら号泣する清四郎くんの姿が、昔「太陽にほえろ!」で犯人役のジュリーを射殺したマカロニ役のショーケンの姿と重なってしまった…
初めてドラマで泣いた…
最後、どんな風に着地するのか全然分からん。
あっという間の1時間だし、だいたいそういうドラマは記憶に残る✨
事前に加藤清史郎君の「この役を救ってあげたい」というコメント見てたから、そういう現実の清史郎君の思いも重ね合わせて、余計に泣いたわ
9話予告で気になること。東風谷さんと相楽の席に本人がいないのはなぜだろうか?
相楽の本当は悪いことをしていると知っていながらも、周りに自分の弱さを見せまいと無理して笑ったり、常に幸せそうに強く明るく振る舞って本当の自分を曝け出せずに、取り返しのつかないことにまでなってしまった、、ありのままの自然な自分が1番なんだと改めて気付かされた🥺🥺昔の自分よりなにかぐさっと突き刺さるものがあった。まじ鳥肌もん
相楽のマイキー感と追田のドラケン感www
まだ改心してるのかわからない西野グループ女子3人にスポット当たってないけど…
どうなんだろ
今回謝罪もなかったし
一軍女子もその流れで謝って欲しかった
一軍女子じゃない??頼んだの、
あの黒髪ロングの女の子
死んでしまった後に謝っても謝りきれないツラさがよく現れていた。
もう許してはもらえない相手がここに存在しないことは自分が死ぬよりも耐え難い痛みだと思う。
でも酷い目に合わされていた人はそれよりも何倍も痛いんだと、痛感すればいい。
そうやって死ぬまで痛みを持って償うしかない。