貴闘力著「大相撲土俵裏」 発売中!
こちらから購入できます

藤井康生のうっちゃり大相撲
コラボ②
【貴闘力コラボ】貴闘力関の入門秘話やまさか大関とり場所で悲劇が!?

藤井康生のうっちゃり大相撲
コラボ①
【貴闘力コラボ】大相撲界の今を藤井康生と熱く語る!

元関脇 貴闘力が相撲再生を目指しYouTube始めました。毎週 火・土 夜20時配信!貴闘力部屋から大相撲の未来を考える。そして相撲協会の輝ける未来を応援したい!貴闘力が人生をかけて本気で挑むユーチューブ貴闘力チャンネル。
相撲愛に満ち溢れた貴闘力の相撲再生計画。貴闘力部屋 貴闘力チャンネルでは相撲協会の闇、角界のタブーにも忖度なしに切り込みます。ユーチューブ貴闘力チャンネルから相撲の未来が変わる。貴闘力覚悟のぶっちゃけ本音トークが炸裂する「貴闘力部屋」皆様よろしくお願いたします。

#貴闘力
#貴闘力部屋
#貴闘力チャンネル
#大相撲
#相撲
#sumo
#藤井康生
#NHK
#八百長

◎チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCNxyWUfEIBTV4I1C9E4OyCg/?sub_confirmation=1

◎サブチャンネルはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCs84h3AVT8s3dHI5eX3W6ow

★チャンネル公式Twitter 

★チャンネル公式Instagram
https://www.instagram.com/takatoriki_official/

お問い合わせ
takatoriki.official@gmail.com

26 Comments

  1. 相撲関係者の購入は当然金糸だと思うが情報が欲しいタニマチに裏情報流すやついないかな?怪我情報とかそれは大丈夫かな。

  2. 後半藤井アナノッてきましたね!貴闘力さんが聞き手に代わってて藤井さんの本音を引き出していた?のでしょうか。楽しい動画をありがとうございます。

  3. 昭和の時代、7勝7敗の力士のほとんどが千秋楽で勝っていた記憶がある。
    まぁ、それはそれでいいかぁと、ほとんどの人が思っていた。

  4. 力関、藤井さん、私は昭和44年生まれですが、津軽は相撲が大人気だったこともあり、小学生の頃から幕内の全取組の勝ち力士を予想する「星取り」という博打があり、熱中していました。1,500円位のお金を支払い、15日間の当てた数を競い、上位何名かに景品が当たるというものでした!
    だから、私は貴ノ花の現役時代からスポーツ新聞を読んだりして研究していました。(八百長があるとも知らず…)

  5. 結局、力関は自分が話したいことを話すスタンスでホスト役に向いていないなぁ……。ってか、藤井アナに興味がないんだろうな。

    せっかくのゲスト回は、ゲストのことを掘り下げてほしいです。

  6. さすが藤井さんトークがスマートで素晴らしい。
    力関は感情移入が激しすぎ。
    でもこれが力関のウリで人気の所以。
    対照的な二人ですがこれからもコラボ熱望します。

  7. 藤井さんがNHKに在籍された頃ではお話できないような話題に言葉を選びながら丁寧にお話されているのが印象的でした。
    長年大相撲に携わっているだけに相撲見るだけで感じ取れる部分はあるんですね。
    NHK出身の方が八百長の事を言及するのは初なのかな?某杉山さんは八百長報道で様々なテレビ番組に呼ばれても誤魔化してた印象しかないので。

  8. 7勝7敗と8勝6敗の対戦は80年代後半の大関戦で多かった記憶がある。不思議なぐらい7勝7敗側力士の勝率が高かったイメージ

  9. モンゴルの話は?親方がモンゴルの日本人関取も残念です。手を組んで登って行くさまは 見てられません、八角さんの土俵入りが目に焼き付いて気持ち悪いのですが。凄い爆弾(-_-)zzz

  10. いや、自分の恩返しのために息子を相撲界に、という発想が怖い。。

  11. 1口500円で優勝力士予想だったか、勝敗予想だったか、景品が当たる大相撲ギャンブルがあったと思うけど。

  12. 令和五年七月場所6日目、御嶽海ー翔猿。ふるさと長野の御嶽海の母校から全校生徒がやってきて、大声援を上げて御嶽海を応援するなか、翔猿が完勝。
    これを見ていて、今の相撲には八百長も人情相撲もまぁないんだろうなという気がした。

  13. 貴闘力さん元小結闘牙さんが退職されました。

  14. すみませんが杉山さんというのはアナウンサーの方ですか?

  15. 八百長ではなく『人情相撲』というのは、かなり絶妙な言葉の言い換えで感心しました。

  16. 舞の海がいらないと思います。
    大体、、、番付なら、舞の海は小結で、貴闘力さんが正面ならわかりますが。。。

  17. 藤井アナウンサーは、NHKに居られた時から他のアナウンサーよりも半歩か一歩踏み込んだコメントを言われる時があって、面白い方だと思ってます。
    それでいてバランス感覚に優れて視聴者に嫌な感じを残さない、稀有なアナウンサーですよね。

Exit mobile version