アラブ半島「紅海」を通り、スエズ湾へ
一日がかりの航行が始まる

砂漠広がる両岸から、人が見え、漁する人々、
男たちは手を振り、土筆ん坊モスクが次々とあらわれる

歴史を紐解けば血なまぐさいが
船に乗っているとどこまでものんびり

異国へ来たなと思わされる
スエズ運河

・・・・・・・・・・・・・・
ピースボート114回に乗船してきました
114回ピースボート地球一周の船旅
フィリピン→バリ島→シンガポール→スリランカ→エジプト→地中海へと続く。
船主催のツアーを一切とらず、オールフリーで寄港地を旅した様子を紹介します

◆わたしSallyのプロフィール◆
現在50代なかごろ 高知に住んでいます
25歳より日本語教師を始め、国内は、京都、大阪、高知、東京で
海外は、カナダ、アルゼンチン、シリア、タイで教えました

旅好き(海外)、カメラと動画編集好きが講じ、Youtubeを楽しんでいます
現在はフリーランスで日本語を教えながら、時々旅するのが生きがいです
1匹の柴ワンコ、2匹の保護猫と同居中
インスタグラムもぼちぼち始めたいと思っています〜♪

#114回ピースボート
#ビースボート
#地球一周の船旅
#ピースボート
#114回
#地球一周クルーズ
#世界一周クルーズ
#ピースボートクルーズ
#114回地球一周
#ピースボート114回
#個人ツアー
#スエズ運河
#エジプト

WACOCA: People, Life, Style.