視聴者の皆さんからも寄せられる落合博満の健康状態についておこたえしていきたいと思います!いつも皆様からの温かいお言葉にスタッフ一同感謝いたします!動画をお楽しみくださ~い!
🔥チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いします!
🔥コメントもお待ちしてます!
🔥コメントは落合博満本人も見ていますので、どしどし!
【落合博満プロフィール】
■プロ野球選手OB・野球解説者
■出身地:秋田県南秋田郡若美(現・男鹿市)
■出生年:1953年生まれ
■主なタイトル:史上最年少三冠王獲得(82年)、2度目の三冠王(85年)、史上初3度の三冠王(86年)、正力松太郎賞(07年)野球殿堂入り(11年)
■所属球団:ロッテオリオンズ(79~86)、中日ドラゴンズ(87~93年)、読売ジャイアンツ(94~96年)、日本ハムファイターズ(97~98年)
■監督:中日ドラゴンズ(04~11)
#プロ野球ニュース #落合博満 #健康
▶️X https://twitter.com/ochiaioreryu
写真提供:株式会社スポーツニッポン新聞社
協力:ミズノ株式会社
【ご注意】
このチャンネルの動画の無断転載・無断切り抜き等は固くお断りしています。そのような事実を発見した場合には、警告の上、悪質な場合には、法的措置をとる場合があります。切り抜きチャンネルをご希望の方は、お問い合わせください。
29 Comments
落合さんが元気ならそれで良いです。
こういったチャンネルもあって❤
御家族皆様、健康でお過ごし下さい⭐✨😭🙏🏻
現役の頃を知っているだけに元気が無いように感じてしまうけども、お歳を考えればこんなものかもな。何だか話ぶりがノムさんに似てきたね。
当時、顔面麻痺になったと記事になってた
信子さんの対応は見習うべきものです。一般の方でベル麻痺と脳梗塞の区別をつけるのは難しく、かつ脳梗塞に対する血栓溶解療法や血栓除去療法のゴールデンタイムは発症後3時間といわれています。診察や血液検査、MRIなどの時間も含めて3時間ですから、事は一刻を争います。個人的には麻痺・胸痛は迷いなく救急車を呼ぶべきと考えます。
落合さん、5月の学会でのご講演感激しながら拝聴しました。おそらくあの学会で一番聴衆が多かったセッションだったと思います。「技を極める」ために今後も精進していきます。
元気でなによりです!良かった。
落合さんの動画から稲尾さんを知って西鉄の野武士軍団を知ったら日本の古い時代の野球とその頃の選手のカッコよさを知ることができました。
自分は松井世代なので巨人にいた時の落合さんは良く覚えてます。これからもYouTube楽しみにしてます
元気なら中日をなんとかしてやれ。
私も3年前にベル麻痺になりました。完治まで2ヶ月くらいかかりましたが、顔の半分が麻痺するという不思議な体験をしました。
さぞや不便でしたでしょうね。顔面神経麻痺系の疾病の治療は東京医科歯科大学が有名なんです。私は目の手術で2度入院したのですが、重症の方と相部屋になったことがあります落合さんは入院もなく回復してよかったですね。
眼帯には金属製のメッシュのものもあります。これですと両目が使えます。私は手術後、このタイプを利用していました。目に物がぶつかっても平気ですし、いいですよ。
何を話してもカッコいい🎉🎉
自分も36歳の時顔面神経麻痺になりました。最初耳が痛くてなんかな?思ったらヘルペスからの顔面神経麻痺でした。
これ踏み込んで話されるのはすごいですね…
落合さん、今一度旗を上げてたって下さい🙏します。プロ野球自体を下劣に最悪にさせる立浪を早く排除して、また中日を立派なチームにして下さい🙏しますm(_ _)m
6:01
当時の講演会の記事が残ってて
普通に顔面麻痺だと説明していたようですね 写真もありますね
5:26 人気者だからですよ❤
(こういうこと言ってもご本人に鼻で笑われるのはわかってる😂)
ベル麻痺のこと知らなかったので、過去と今の顔がイマイチ繋がらないなぁ、と思ってました。腑に落ちました。
たけしさんが思い浮かびました。全く動じない姿流石です。野球の将来の為に監督コーチ人材育成と球界改革お願いします。
某国立の病院でお見かけしたと思います。母の病気のつきそいで来たときにたまたまですがお見かけしました。レストランで。。。。和歌山からあんなとこまで来られてたんですね。たいへんですね。。。。。。これ以上言ったらプライベートに関わるんでいいませんがお大事になさってください
よかった安心しました😮💨
落合監督いつまでもお元気で!!
その年の講演会行きました。朝起きたら〜と同じように説明されてました。
元気な姿を拝見して、うれしくて泣きそうになりました。
来季は宜しくお願い致します。
病院は一つではダメですね。
原因不明ならなおさら。
前から気になってましたが、良かったですね☺️
今もお元気ですから良かったです。
監督、どうかお体には気をつけて下さい。
いろんな病気があるもんですね。しばらく前、小説「深重の海」読んだ後、太地のクジラ博物館とか見に行った時、地図観てたら、あら、落合記念館こんな所に在るんだ、と驚いたものでした。この小説、誰か映画にしてくれないかな。落合さん映画好きだと思いますけど、そう思いませんか? 絶対凄い感動的な映画になると思います。
当時の顔を見た覚えがあるので、むしろ後に治ったなぁと思って今は特に気にしていませんでした。
元気でよかったです😊
うちの女房もベル麻痺です😂 右側が垂れ下がって涙が良く右目から出てます😭
自分はこうした病気の事が詳しいわけではないけど、
信子夫人は慌てずに落ち着いて冷静な対応で、
落合博満氏自身は救急車は呼ばなくても大丈夫だと判断していたように思うけど、
そうでありながらも、
救急車をしっかり呼ぶという、
こうした一連の信子夫人の対応は、
素晴らしいものと評価できるものであるような気がする。
食事をしていても食べ物が口から零れたり生活面で大変だと聞いています。今後も健康第一、俺流でズバズバ発言をなさる落合博満さんを期待しています。