ジャニー喜多川氏の性加害問題について、7日にジャニーズ事務所が初めて会見を開き、性加害の事実を認めて謝罪しました。会見では、東山紀之新社長(56)がジャニー氏の性加害について「鬼畜の所業」と厳しい言葉で非難しました。

■東山新社長「人類史上最も愚かな事件」

 東山新社長:「(ジャニー喜多川氏が)やっていることは鬼畜の所業だと思っています。今は、愛情はほとんどありません」

 ジャニーズアイランド 井ノ原快彦社長:「なんだか得体の知れない、それには触れてはいけない空気というのはありました」

 7日に開かれた、ジャニーズ事務所の会見。詰め掛けた報道陣はおよそ300人。海外メディアの姿もあり、日本だけでなく世界が注目する会見となりました。

 会見に臨んだのは、ジャニー喜多川氏のめいで2019年からジャニーズ事務所の代表取締役社長だった藤島ジュリー景子氏(57)。そして、事務所の最年長タレント東山氏とジャニーズJr.を育成・プロデュースする会社ジャニーズアイランドの社長でもある元V6の井ノ原快彦氏(47)、顧問弁護士の4人です。

 ジャニーズ性加害問題当事者の会 平本淳也代表:「(ジュリー前社長)よく出てきたね」

 被害に遭った当事者が見つめるなか…。

 ジュリー前社長:「私、藤島ジュリー景子個人といたしましても、ジャニー喜多川に性加害はあったと認識しております」

 東山新社長:「本当に人類史上最も愚かな事件だと思います」

■性加害認め謝罪 当事者の会「初めて被害者に」

 会見冒頭、ジュリー氏の口から語られたのは、事務所として性加害を認めるのか?

 ジュリー前社長:「ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子でございます。本日は大変お忙しいところ皆様お集まりいただき、誠にありがとうございました。故ジャニー喜多川による性加害問題につきまして、2023年8月29日、特別チームによる調査結果と提言が公表されましたが、ジャニーズ事務所といたしましても、私、藤島ジュリー景子個人といたしましても、ジャニー喜多川に性加害はあったと認識しております。被害者の皆様に心よりおわび申し上げます。また、ファンの皆様、お取引先の皆様、そして今回の件でご不快に思われたすべての方々に心よりおわび申し上げます。私、藤島ジュリー景子は、特別チームの提言を真摯に受け止め、9月5日をもって経営責任を取り、代表取締役社長を引責辞任いたしました。新しい代表取締役社長は、本日同席しております、東山紀之が務めさせていただきます」

 東山新社長:「このたび、新しく事務所の代表となりました東山紀之です。まずは、喜多川氏の性加害を認め、ここで謝罪させていただきます。今後はこの事実に真摯に向き合うため、私は年内をもって表舞台から引退をします。今後は人生を懸けてこの問題に取り組んでいく覚悟であります」「大変な事件だと思いますし、人類史上最も愚かな事件だと思います。その道のりというのは大変長い道のりになると思いますが、まずはその1歩を踏み出さないといけないのかなと感じています」

 事務所として初めて性加害の事実を認めたジュリー氏と東山氏。

 この会見を見ていた当事者の会のメンバーは…。

 ジュリー前社長:「ジャニー喜多川に性加害はあったと認識しております」
 当事者の会のメンバー:「よしっ」

 ジュリー前社長:「被害者の皆様に心よりおわび申し上げます」
 石丸副代表:「初めて被害者になれた」
 平本代表:「うん」

■性加害の認識は? 井ノ原氏「得体知れない空気」

 会見では長年にわたる性加害について認識を問われました。

 東山新社長:「(Q.東山さんご自身は性加害が行われていたことを認識していた?あるいは、どのような行動をとられたのか?)恥ずかしながら何もできず、何の行動もしていませんでした。私自身は被害を受けたことがなく、受けている現場に立ち会ったこともなく、先輩たちからも後輩たちからも相談なかったので、噂という認識はありましたけど」「(Q.事実を認識した時期はいつごろだった?)やはり様々な暴露本が出ていましたから。そういう噂があるというのは知っていましたし。ただ、僕はやっぱり喜多川氏を信じておりましたから、暴露本というのは読んでこなかったんですね」

 井ノ原社長:「(Q.井ノ原さんいかがでしょうか?)僕は小学校6年生のころにジャニーズ事務所に入りました。その時すでにそういった(暴露)本が出ていまして、周りもみんな仲間たちもそうなのかなというような噂はしていましたね。そうなったらどうしようっていう話もしていました。ただ、やっぱり被害に遭われた方が例えば相談に乗ってくるとか、そういうことができない空気はあったと思います。言い訳になるかもしれませんけども、なんだか得体の知れない、それには触れてはいけない空気というのはありました」

 ジャニー氏のめいでもあるジュリー氏は…。

 ジュリー前社長:「知らなかったというのは、私が直接その被害について聞いたことがなかったということで、もちろん報道・暴露本が出ている、雑誌で特集が組まれていることは存じていました。それは、自分の中では、当時確かめなかったのが私の責任であり、『罪悪感がない』なんていうのは全くなく。先ほどから東山も申しておりますように、その2人(ジャニー氏・メリー氏)に、私が親族であっても物を申せなかったというのが弊社の本当にいびつなところであったと思いますし、それを親族だからこそもっと何かできることがあったのではないかというのは、もちろん反省しておりますが、当時は何もできなかったです」

 さらに、新社長に就任した東山氏自身にハラスメントがなかったか質問されると…。

 東山新社長:「もちろん覚えていることと覚えていないことがありまして。もちろん若気の至りがあったりとか、その時の自分の幼稚さであったりとか、そういうものもあったとは思うんですね。ただ、本当にあの記憶をこうたどっても、ちょっと覚えていないことも本当に多くて。なので多分僕もそうだと思うんですけど、いろんなことやっているんだと思います。やっぱりなかなか記憶を呼び起こすのが難しい作業でもあったので、実際したかもしれないし、してないかもしれないというのが本当の気持ちですね」

■新社長就任前に…木村拓哉氏や国分太一氏にも相談

 「事務所の新体制」と「ジュリー氏の今後」については…。

 東山新社長:「僕が(新社長の)打診を受けたのは8月の頭でした。(再発防止チームの)提言を受ける前ですね。大変、藤島が苦労しておりましたので、その話を聞いて。ちょっとひと晩考え、まあ引き受けるということ…受けました。僕も非常に悩みましたし、ただやっぱりできるできないじゃなく、やるかやらないかと思ったので自分の運命だなと思って引き受けることにしました」

 さらに、自身がキャスターを務める番組についても言及しました。

 東山新社長:「(サンデーLIVE!!は)来週からは出演しない。急だったんですけど、了解を得ました。平等性を持たなければいけない。会社の社長になるということですので、そういう方向で判断させていただいた」「(Q.井ノ原さんや木村拓哉さん、国分太一さんと会食。その時にどういう話をした?)こういう覚悟を持っているという話をしました」

 井ノ原社長:「もちろんビックリしましたよ。ビックリしたけど、もっとビックリしたのは(東山氏が)引退されるということですかね。それだけはやめないでほしいという思いはありましたが、そこまでの覚悟を持っているのであれば、みんなで力を合わせましょうっていうところで、会は終わったと思います」

■社名は変更しないが…「変更の余地は残っている」

 事務所の名称については…。

 東山新社長:「(Q.今後ジャニーズ事務所という名前は変更があるのか)そのことに関しては、大変議論しました。どうすべきなのかという、やはりこれだけの犯罪ですから。これを引き続き、名乗るべきなのか。いろんな解釈がみんなの中にもありました。ただ、僕が思いましたのは、『ジャニーズ』というのは、もちろん創業者の名前であり、初代のグループの名前でもあります。何より大事なのは、これまでタレントさんが培ってきたエネルギーであり、プライドだと思うので、その表現の一つでもいいんじゃないかと思ってます」

 東山新社長はこのように述べ、社名を変更しない意向を示すと…。

 取材陣:「正直言って納得できない。『ジャニーズ事務所』といえばジャニー喜多川さんの作った会社。下手をしたら数千人の人々を不幸のどん底にたたき落としてきた。その名前を今後も冠するのはあまりにも常識外れではないか」

 東山新社長:「おっしゃる通りだと思います。たくさんの人が被害に遭ったことを分かっています。(事務所の)名前を変え、再出発した方がもしかしたら正しいのかもしれません」

 井ノ原社長:「(社名が)犯罪者の名前ってことですよね。今の段階で17グループ、デビュー組でいて、ジュニアだけでも10グループいます。皆で時間をかけて(社名を)変えるんだったら変える、変えないんだったら変えない。しっかり皆の了解を得て、これからやっていかないといけない」

 東山新社長:「(Q.社名の変更は検討の余地がある?)それもあります」

■東山新社長「イメージ払拭目指す」

 社名変更の余地は残っているとした東山氏。ファンはどのように感じているのでしょうか?

 20代:「関ジャニ∞のファンで、ジャニーズの名前があった方が。残した方がいいのかな」

 20代:「名前自体に問題があるんじゃなくて、問題は別のところにあると思うので、名前は変わらないままでも別に問題ないんじゃないかなって」

 50代:「私は変えるのも1つの方法かなと思います。ジャニーさんの名前が入っているということで、今まで傷ついた人もいると思うと、その名前を新たに変えて踏み出すというのも一歩かなと思いますね」

 東山新社長:「僕らはファンによって支えられているものですから、どこまで変更することがいいのか考えてきました。今後はそういうイメージを払拭できるほど皆が一丸となって頑張っていくべきなのかなという判断を今はしています」

■海外での訴訟準備も…「法を超えて補償」

 被害者救済策の内容は?

 東山新社長:「提言を受けまして(被害者が)数百人の可能性があると。大変センシティブな問題ですので、今回は法を超えて救済・補償が必要だなと思っている」

 ジュリー前社長:「補償についてはもちろん、法を超えて訴えをいただいた方たちには真摯に向き合っていきたいと考えております。その中でも本当に在籍していたかどうかの確認作業はさせていただきたいとは思っております」

 当事者の会は、ジャニー氏による性加害が海外でも行われていたと主張。海外での訴訟も視野に入れているといいます。

 被害者への補償は今後、どのように行われていくのでしょうか?

 東山新社長:「夢や希望握り潰された彼らと、夢をあきらめた僕がしっかり対話するということがいいのかなと思ってます。ただ、時間を区切るということはないので。
・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから!
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

27 Comments

  1. こんな事アイドルなら未だに当たり前に起きてる事に誰も突っ込まないのはなぁぜなぁぜ?
    ジャニーズもアイドルだったわ😮

  2. ま、結局は第三者を入れないから何も変わらんわ。。(笑)
    第三者を入れると、とっても都合が悪いんだろうね。。(笑)
    怖い会社だわ。。。。。

  3. 表舞台で活躍していた以前の所属タレントもこの件があったせいで辞めたんじゃないかと思っちゃうけどどうなんだろうか、真相本人のみぞ知るですが。

  4. 性被害?性的暴行、傷害事件のお話を、全て金で解決しましょうという会見でした。
    東山さんは俳優なので、芝居が上手だなという印象。夢をあきらめた僕?まるでドラマの主人公?自分に酔っているようだ。
    高校生のよう。
    社長になれば、サラリーマンで、株主(ジュリー)の言いなり、自身は月給と役員報酬をもらう。
    いるだけで金になる、安定収入の特権階級だ。貧乏出身としては、破格の待遇でしょう。
    「何より大事なのは、タレントさんが培ってきたエネルギーやプライド」で、人権ではないそうだ。

    非常に冷酷かつ狡猾な会社で、人間としての倫理観も道徳感も捨て去った会社であると判断せざるを得ない。

    犯罪を見て見ぬふりをしてきた自身の隠蔽体質の認知力も低い。
    一般的な感覚であれば、世界が非難しているのであれば、責任をとり、廃業するだろう。
    性犯罪多発企業らしい会見で、新社長も覚えていないでごまかそうとしていて、狡猾だという印象しかない。

  5. なーんか言葉だけ急ハンドル切った感が否めないなぁ
    言うてこの二人もデビューして売れてるんやから耐えきった被害者かもしれん、タレント業はいいとしてこと経営に関しては外部から社長連れてきて社名変更して一族から持株取り上げてやっとこさ生まれ変わったと胸はって言える感じじゃないかな

  6. 性加害だけでなく、光GENJI結成前の酩酊させるホルモン注射がジャニさんが注射してたという話もあるから、事務所用意の薬物疑惑もあると思うのだけど

  7. 誰よりもジャニーズ事務所の恩恵を受けてきたであろう人が新社長とかどんな判断だ

  8. 全てを知っているはずの白波瀬 前副社長は、ちゃんと表に出て来て会見に臨むべきです。

    いまだにジャニーの洗脳下にありそうな東山氏の言葉には心が感じられない。昔後輩にしていたセクハラパワハラについてしっかり認め謝罪するべきだ。株100%を持つジュリー氏の院政になるのではないか。

    メディアも第三者委員会を設け、再発防止のため原因や経過を調査・猛省し話し合うべき。

  9. 人類史上最も愚かな事件…??
    発言の心中はお察ししますが、適切な言葉でしょうか?
    人類史上最も愚かな事件だとして、それに付随するメディアの責任には触れていないように感じたのですが。この期に及んでも無責任な言葉を並べるべきではない。

  10. 東山、お前は性加害者で
    訴えられない程
    潔白なのかい?
    東山と金魚のフン(井ノ原)
    体制も短命そうだね

  11. 天下の芸能会社、台本をしっかり踏まえての公開ムービー、TV等マスコミ会社も同犯罪を暴露した会見だった

  12. 表情あまり変えずスマートに俳優のように答える東山は逆に信用できない。むしろ被害者でもあり加害者側でもあるのに!俺のソーセージを食えこのやろう!
    会社を解体せずに存続させるのならば、ジャニーズという名前は絶対だめだろ。それすら変えずに、タレント一同手を取り合っていくみたいに綺麗ごと言ってんじゃねーよ!スターにのぼりつめ、ある程度の地位も手に入れたデビュー組の現役タレントが、性被害を受けていましたなんて自白できるはずがないですよ

  13. 鬼畜と知っていて貴方たちは何もしなかった。むしろ貴方たちも被害者でしょう。そして東山さんなんで Jully followしていた、私だけでしょうかそういう風に見えたのは。そして鬼畜と言った社名続行、おかしい。

  14. 会見に出てきた3人の対応をとやかく言っても仕方ないと思いました。当事者でないのに、責任を取らされて、責められて…やるせないですね。ジャニーズ全体で触れてはいけない空気になっていたわけだし、メディアも忖度していたのだから、今更本人以外の誰を責めても無意味な気がします。

  15. えーっ東山さん引退っ?!?😢
    という人もいるんだろうなぁ

  16. 根本療法ではないこの対応を見てもコイツら本気で取り組む気はサラサラねぇなって一目瞭然。
    なぜこの性加害問題が起こったのか。全ては事務所の強すぎる力ではないか。おかしなジジイ1人の問題ではないだろ。
    パワハラ・セクハラ・忖度・癒着・既得権益への執着・組織的な腐敗などなど、全てが詰まった日本の芸能界の闇を体現しているのがジャニーズなどの大手事務所の強大な権力なのでは?
    まずはここを解体して、腐った業界体質を変えるくらいの気概は…無いわな。
    こんなだから、くだらないコンテンツしか創れないんだよ日本の芸能界は。