東京メトロ丸ノ内線2000系2150編成が甲種輸送されました。
 JR貨物は、9月1日から3日にかけ、近畿車輛を出場した東京メトロ2000系2150編成を甲種輸送しました。
 東京メトロ2000系は、丸ノ内線で2018年に登場した通勤型電車です。現在製造が進められており、老朽化が進む02系を置き換えます。
 今回は、2150編成が今月1日に近畿車輛を出場しました。丸ノ内線2000系として46編成目の登場となり、2023年度8編成目の増備です。
 そして、JR貨物により徳庵から根岸へ甲種輸送されました。
 東京メトロによると、2000系は今年度中に増備が完了する予定だということです。

8 Comments

  1. 丸ノ内線って50編成以上いるのか…

  2. 2139編成から2142編成までの4編成がまだいないんですよね。