小田急 小田原線 海老名, 厚木, 本厚木を最高速度 100 km/h 高速通過する ロマンスカー (GSE, MSE, VSE, EXE)の通過映像をまとめました。

撮影した区間では快速急行・急行は海老名、本厚木に停車、普通以外の全列車は厚木を通過します。
ロマンスカーはそれぞれ非常に個性豊かでかっこいい車両でした!
駅構内で様々なアングルから撮影をしており、全列車に列車情報, 速度計をつけています。

・紹介する車両
特急形車両 GSE 70000形、MSE 60000形、VSE 50000形、EXE 30000形
通勤形車両 5000形、4000形、3000形、1000形、8000形

18 Comments

  1. 小田急は100km出す区間が少ないですね。100km出すのはロマンスカーだけだと思うのですがw

  2. スーパーはこね GESかVESにして欲しいと思うのは俺だけかな?
    スーパーはこねに青いのやEXEが来るとがっかりする せっかくのスーパーはこねなのにってさ

  3. 水色のロマンスカーだね♪白のロマンスカーだね♪赤いロマンスカーだね♪電車だね♪ちゃいろのロマンスカーだね♪赤いロマンスカー大好き❤電車早いね🚃電車いっぱいだね🚃カメラ上手いです♪ぐれのロマンスカーだね♪おだわらの、ロマンスカーと電車ありがとうございます♪びっくりしました‼️嬉しいかったです♪

  4. 小田急線の走行シーンと発着シーン
    もばっちりです。
    定期運行終了するVSEと土休日の「快速急行 片瀬江ノ島」行きも見納めですね。

  5. 特急の停車駅パターンは多すぎて数え間違いや
    すく、数えるのも面倒なので数えません。

  6. ロマンスカーVSE(ぶいちゃん)は、3月11日をもって、定期運用を引退します・・・。😢

  7. ロマンスカーEXE(えくちゃん)!
    ロマンスカーVSE(ぶいちゃん)!
    ロマンスカーMSE(えむちゃん)!
    ロマンスカーGSE(ぐーちゃん)!

  8. 運転手は、スピードメタルを見ながらの運転はし
    ていません。運転手のスピード感覚で運行してい
    ます。

  9. 藤沢発着の1番ホームは10両編成快速急行、急行
    の専用で、2番3番ホーム相模大野方面の各駅停
    車専用になります。ロマンスカー運転時は20分毎
    発着する快速急行の合間を利用して発着する事に
    なります。一時的に快速急行を退いて貰う為に、
    片瀬江ノ島1番ホームまで回送ではなく客扱いし
    ながら往復して来ると思います。
    平日日中には快速急行の片瀬江ノ島発着はありま
    せんでしたね、
    平日日中の快速急行の片瀬江ノ島発着の復活があ
    ると思います。      
    発表には一部を除くになっています。
     (個人の考えです)

  10. 日中の新松田発着の快速急行、急行は
    一部を除き廃止になります。