井上尚弥はアメリカ人から差別を受けるのか?

↓↓BeeBetの$10フリーベット受け取る↓↓

↓↓格闘キャストサポーターになる↓↓「メンバーシップ」
https://www.youtube.com/channel/UC2bXo5ROWI6LY6m1jTaKNsg/join

格闘キャストLINE OPENCHAT | 皆さんの思考を聞きたいです!
https://line.me/ti/g2/3bMhbEPn6Yju4Tql13J7WzJextKOplr_QnGgLQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

▼スポンサー応募中▼
familytimeft925@gmail.com
までご連絡ください。
チャンネル登録お願いします!

シンのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCpWr2NkWABmBH2B7MEVD5lQ

切り抜きチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCmaIWMFBterLzRL-gOyj2HA

ナオトの音楽チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIpYsiXvQubtS-ovKbCTYtA

ED🎵 – ANGEL by Tama Tsuboi🎶
https://linkco.re/UdbV9suH?lang=en

SNSをフォロー
――――――――――――
Instagram
https://www.instagram.com/familytimeft
Twitter

TikTok

@familytimeft

シンのInstagram
https://www.instagram.com/shinji925
ナオトのInstagram
https://www.instagram.com/naotunes432hz
――――――――――――

40 Comments

  1. インタビューを見ましたが、そこまで熱くなっていないし、淡々と話している感じでしたし、ビジネス的に話をしている感じでしたね。

    逆にアメリカに行って、そこまでフェアにしてもらいですかね 笑
    黒人を応援するなかで勝つから面白い気がしますが。

    この話をする前にまずはアメリカに行って、アメリカ人と試合をしましょう。

  2. この間、寿司ランドって言われただけで差別だと騒いでいた日本人。そのうち国家レベルで被害者ビジネス始めそうだな日本笑

  3. メイウェザーは昔からアジア人をJAP呼ばわりしてるし、パッキャオに対しても寿司を握らせてやるとか言ってる。学と知性がないから、それが差別発言だということも知らないのではないか。

  4. 過去に何度もアジア人に対して差別行為してきたから、自分の民族を応援しただけでも悪い印象に捉えられちゃうんだと思う

  5. お前は神か何かか?何を悟ってるんだ😂

  6. まさにシンさん言う通りだと思う。日本人は同じアジア人に対する言動に問題がある人間は多い。

  7. INOUE: I think you're on PED's Casimero, go take the VADA first or else we won't fight.

    CASIMERO: wait whuut 🤨?

    MAYWEATHER: I think you're on PED's Inoue, go take the VADA first before fighting here in America.

    INOUE: hey that's raecist! That's so unfair! You've hurt my diva feelings real bad 😭

    BOXING FANS: Dafuq 🤨. What a piece of an Asiatic hypocrite this Japanese turtle is 😒

  8. メイウェザーがアジア人下に観てるのは前からだけど、別にこの発言はどの人種でも普通

  9. 差別する人の特徴として、すぐに(安易に)物事をくくるくせがあるようにおもえます。

  10. 頭いいという割には歴史を知らないんだね。戦後すぐもそうだし今もそう。在米アメリカ人や日系アメリカ人などはそれを良く知っているはず。

    アジアンヘイトもそうだし日本人ヘイトは存在する。特にアメリカはその色が強い。

    もちろん自国の選手を応援することはおかしなことではないがアンフェアなものはある。特にアメリカという国の性質上負けそうになるとアンフェアなど気にしない。

    海外で活躍してきた選手たちの中にもそこについて言及してる人は結構いる。

    わかりやすい例は待遇の悪いウォールマートは騒がれるまでに時間がかかったが待遇もよかったトヨタは不買になった。ジャパンバッシングって言葉もある。

  11. ○○人とかあまり気にしないですけどねぇ。私はシンさんもバレさんも大好きですよ!

  12. バレンタインさん、所々、間に英語でいうのやめてほしいわー。シンさん単独でやってほしい

  13. 言葉にするくらいは差別と思わんってロジックがもはやレイシスト側だろ。そして差別がイジメと同じような事なら社会問題になるくらいは多いってこと。話が矛盾してる

  14. 日本への差別はスポーツで確実にあるでしょ

    最近では世界陸上での北口榛花選手のことが記憶に新しいが、水泳の鈴木大地選手のバサロ泳法の禁止や

    スキージャンプの冬季オリンピックやワールドカップでの日本人の活躍からのルール変更などが有名です

  15. 兄弟でやってる時が良かったなぁ、、、
    あまりにバレンタインさんとのコラボあって嫌だなぁ
    バレンタインさんの話見たかったら、そっち見るからさぁ

  16. 贔屓にするってのも差別って言えば差別だし、こう言ったものを0か100かで考えて無くそうとするのは不自然なことで、逆に軋轢や争いを産むことになるのだと思う。問題にすべき重大な差別と寛容に捉えるべき差別ってあるのではないでしょうか。ダメなのがその線引きが曖昧で、誰もハッキリとさせようとしない事。差別を受けたと感じる人の感情に委ねていて、客観的な判断でないのも良くない。日本人的な考え方からすると、人と人とが上手に関わり合っていく為には、私が!私は!って考え方よりも、ある程度のことは「お互い様」と言う精神を持つ方が大事だと思いますね。

  17. 俺はロスのバス停で並んでいたら2メーターぐらいの黒人2人に
    「Hey, monkey, move!(おい、猿、どけ!)」って言われた事あるよ。
    差別されたって思うより「怖っ!」って思ったw

  18. アメリカの野球やヨーロッパのサッカー見てりゃ欧米じゃ判定でも差別あると思うけどね

  19. 人種って見た目の話だけで、実際に日本人も10%ぐらいは黒人の血が流れています。というか東アジアや東南アジア、南アジアも普通に黒人の血は流れていますよ。
    あと純粋な黒人はアフリカにしかいないって考えてる人も未だにいるけど、オーストラリアやパプアニューギニアとかアンダマン諸島とかの先住民はアジア系の黒人です。
    アフリカの黒人とは少し違います。
    遺伝子のゲノム解析ができるようになって、立証されてますね。

  20. ハーフの人間日本で生きるなら自分は特別マインドで生きたら楽

  21. みんな日本人だから差別じゃないって思うだろうけど、アメリカにいたらそうじゃない。
    でも差別となり得る可能性はあるよ

  22. メイウェザーは過去に数々のレイシスト発言をしてるから聞こえ方が違うってのはあるよね
    彼がレイシストなのは間違い無いけど今回の発言はアメリカ黒人の一般的な考え方だなって感じ

  23. 差別ではないがねぇ
    同じ人種や同じ国民を応援するのはいいでしょ

    ただ他の人をディスるから、周りを不快にすることがあるというか
    しかもそのディスりのレベルが相手にリスペクトに欠けていたりする場合が海外の場合多い気がするんだよね〜

  24. 人類vsMonster尚弥だから人類応援するけど差別じゃないよ🎉

  25. 細かい事は気にしないのが
    一番。
    それでも問題があるなら強くなるしかない。
    他人は変えられ無いから自分が変わるしかない。

  26. 細川コラボもういらない・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ

  27. クロフォードやNBAのリラードみたいに井上のファンを公言してる黒人もいるし、日本人でもデービスファンはいるし黒人は下等だと見下す奴もいるし人それぞれだな、何々人は〜とか分母でかく言う奴は馬鹿、最近この手の話ばかりだし気にしすぎだ、まあ彼は自分が1番と言うプライドあるからね、黒人は白人への劣等感、白人はアジア人への脅威を感じてる。ただもうメイウェザーは素人のMMA選手にパンチを貰う程のもう過去の人。今を未来を盛り上げるのは現役の選手達。メイウェザーと質は違えど同じデトロイトスタイルのフルトンが日本のニュータイプのライジングスタイルに負けた事がショックだったみたいだな、BGとの会話でもあるが。

  28. 相変わらず「家や血」で差別したがるつまらんやつ多いけどね。ただ自分もいじめや差別はなくならないと思います。

  29. 日本人は差別された事がない???
    バレン君の思考は突発的な反射神経での頭の使い方が得意な為、薄っぺらく、すぐに反論出来る内容😂 こんな奴がこの20年、政治家や文化人に増えたお陰で日本に「バカ」が増えたのよ。バレンは「日本人にバカが増えた」とよく言うけど、お前がバカのインフルエンサーなのよ🤣 バカバレン、バカを批判するのではなく、一度何故こんな世の中(思考)になったかをマクロ的に考えてみたら😮

  30. メイウェザーの発言は差別っていうより、「アメリカに来いよ!」「メイウェザーはバンテージ問題言うだけで失敗したけれど、アメリカに来たらそうはいかないぜ」「「あの手この手で試合前からお前をボロボロにしてやるからよー」「ボクシングの世界を甘く見るんじゃないよー」っていうだけのことでしょ。

  31. でも日本人は本音と建前が違うから良くないって言われてるよね 世界では本能のまま思ったことを口にして行動するのがいいとされている

  32. 日本人なら日本人を応援すべきだ!
    というのは国粋主義すぎて閉口するけど、
    日本人だから日本人を応援します
    は別に問題はないと思う。

    井上フルトンで多くの黒人ファイターが、
    「フルトンが敵地で戦う。同胞を応援しよう」
    みたいに呼びかけていたが、
    これも問題ないと思う。

    要は自分の主義を他人に強要するのは良くないが、
    自分の主義を他人に投げかけること
    に何も問題はないと思う。

  33. バレンさんは自分の意見を言ってるだけなんだけど、他人に対しての決めつけが強すぎるせいで、受け入れられない層が一定数いる。その他人に対しての決めつけはデータは無く彼の『何となくの感覚』、を押しつけの言い方で、さも真実であるかのように言ってしまう。

    すべてこれは俺の意見、っていうのを念入りに言えば受け入れられない層も減ると思う。