9/2(土)開催!豪華セミナーと交流会のFX夏フェス2023|200名が集う会
https://peatix.com/event/3641875/view
ドル円が145円に乗せてきています。いよいよ財務省、日銀による円買い為替介入への警戒感が高まっています。ただ、個人的にはまだ介入は行われないと考えています。当局者の発言や過去の介入から、介入が行われる条件を考察します。
【目次】
00:00 直近の相場の流れと要人発言
04:42 為替介入はいつ来るのか?条件を考察
11:05 介入へのステップ
13:10 介入でどれくらい円高になるのか?
▼児山 将
CXR投資chのプロデューサー|個人投資家
2009年からFXを開始。2015年にXRPに投資を開始ビットコインの証拠金取引でランキング入りも。某金融メディアで日本最大の仮想通貨Webメディアを立ち上げも行い2018年にフリーランスとして独立。日本株、米国株、仮想通貨、商品など多数の金融商品の取引。
ファンダメンタルズ分析と需給イベント、統計データから相場を分析し、デイトレ~スイングトレードを行う。
◆Twitter
・児山 将 @goahead5055 https://twitter.com/goahead5055
▶使用チャート分析ツール:https://jp.tradingview.com
ドル円 https://jp.tradingview.com/symbols/USDJPY/?offer_id=10&aff_id=4641
#ドル円 #ドル円予想 #為替介入 #fx
10 Comments
円安になりますかねえ?😊
政府と日銀はこの円安ドル高を歓迎しているんだよ。
なぜなら大企業の利益が急増して税収が大きく伸びたからだ。
政府日銀は放置プレーなんだよ。
介入は昼間ですか?
ネチネチ音がむり
財務相は「ざいむしょう」って読むみたいです。
(私も長い間「そう」って読むものだと思ってました)
財務省と同じ読みになるから変な感じですよね。
揚げ足取りのような指摘で申し訳ありません💦
児山さんいつも有益な情報をありがとうございます!
ざいむそう?ざいむしょうが正しい読み方ですよ
いつもわかりやすい説明をありがとうございます
過去の介入で何円さがりましたか?因みに今回は?どれぐらいよそうされますか?
勉強になりました。ありがとうございます。
1ヶ月間で上下18円の動きは激しい変動にならないかな!?