文部科学省によると、秋田県能代市にある宇宙航空研究開発機構(JAXA)のロケット実験場で14日午前9時ごろ、爆発があった。午前11時現在、消火作業が続いている。けが人の情報は入っていないという。(映像・ネコビデオビジュアルソリューションズ(c)http://nvs-live.com 提供)→https://mainichi.jp/articles/20230714/k00/00m/040/036000c

36 Comments

  1. 爆発って報道でビックリしたけど燃焼試験じゃん。JAXAも想定内の実験ミスなのに大事件の様に報道するメディアには呆れます。

  2. 预算什么都是借口,关键是日本没有后继人才了。理工人才待遇低,大学都是文科生,而这个国家是以制造业为本的日本,多讽刺啊。年轻人还有心气去搞科研吗?政府把钱花在育儿或是医保上不就是为些选票嘛。

  3. お役所の単年度予算使い切りでは成功するものも成功しない

  4. むしろちょっと安心した。
    日本もちゃんと失敗するんだと。
    失敗は成功の元だし頑張って!

  5. 組織に入り込んだスパイによる
    破壊工作を抑止し防ぐ為に
    普通の国家にはスパイ防止法がある

  6. もういっそ、風力発電も吹き飛ばしてくれれば。

    気持ちいいくらいの、爆発でした。成功の元ですよ

  7. こんな場所で打ち上げしたのか?後ろの風力発電機の前で?電子機器の誤差動は
    無いのか?

  8. うわ、こんな失敗するとか、JAXAマヂやばくね?
    最近の北朝鮮ですら、こんなポカやらかさねーと思うぞ?

    打ち上げは失敗するわ、基礎的な燃焼試験もロクにできないわ、JAXAのレベル低すぎでしょ!

  9. この期に及んで、JAXAに頑張れ!とか言ってるが、月への着陸に失敗してるなど、失敗続きなのに頑張れ、などととても言えない。日本は宇宙に行かなくても良い。他にやることが山ほどあるんじゃないか。少子化とかマイナンバー制度の不備の改善とか。ロマンだけにカネを使う必要は無い。

  10. 北朝鮮以下と言わざるを得ないか…まあ失敗は成功の母だ。

    そんなことより燃料どうなってんの?燃焼しても猛毒で水生生物にも影響与えるヒドラジン系じゃないよな?

  11. 技術立国日本?? まずは北朝鮮に行って教えを乞え! 税金だと思っていい加減な実験するな。

  12. 東大の大学院の3割が外国籍。日本人材がいない。国立大学は日本人優先するべき。