メンバーシップ開始しました!月額90円から入れます!
https://www.youtube.com/channel/UCxHCKY0yKWXvsng_IH3McOg/join

スポーツ大学院とは→走らんチューバー
ドーちゃん→福岡で一番スポーツを語れる箱根駅伝視聴歴35年
コータロー→2001年スポーツバーをオープンさせ福岡のスポーツ界を長年盛り上げてきた
ヨッシー→出演、動画編集、生配信、機材類担当者
どうぞ末長く仲良くしてください!😊😊😊

有名スポーツ選手と沢山トークショーをしてきた実績もあります
(蝶野正洋、獣神サンダーライガー、東尾修、稲尾和久、石毛宏典、豊田泰光、新日本プロレス田中リングアナetc…)スポーツバーファイアーボールカフェ コータロー

Tシャツ販売中!
https://sportschool.base.shop

スポーツ大学院高校野球部
https://www.youtube.com/channel/UCgXc7vasAa79t8dhYtNmSBA
こちらも是非チャンネル登録よろしくお願い致します!

ツイッターのフォローもぜひお願いし致します!
公式ツイッター(コータロー)https://twitter.com/supers_vikings

スポーツ大学院ドーちゃんhttps://twitter.com/dooochan0103

スポーツ大学院ヨッシーhttps://twitter.com/sportsgrads

#箱根駅伝 #全日本大学駅伝 #出雲駅伝

37 Comments

  1. 個人的現時点予想(以下、敬称略)
    1位中央
    溜池-大和-駿恭-吉中-山平-中野翔
    2位駒澤
    唐澤-伊藤-篠原-赤津-安原陽-鈴木
    3位國學院
    青木瑠-山本-平林-辻原-上原-伊地知
    4位早稲田
    間瀬田-菖蒲-石塚-工藤-山口-伊藤志
    5位青山学院
    鶴川-宇田川-佐藤世-小原-黒田-塩出
    6位城西
    キムタイ-野村-山本唯-斎藤将-林-平林
    7位創価
    山森-織橋-ムチーニ-吉田凌-吉田響-小暮
    8位東洋
    緒方-田中-小林-九嶋-西村-梅崎
    9位順天堂
    浅井-大野-吉岡-荒牧-村尾-海老澤
    10位法政
    小泉-大島-松永-稲毛-武田-宗像

  2. よっしーの予想とすべて同じです!
    田澤くんがいる安心感がなくなった分、駒大の圧勝はない気がします!

  3. 創価は吉田響くんが出雲5区で出る気満々なのが強いよな
    1区 山森 2区 織橋 3区留学生
    4区黒木 5区 吉田響 6区 桑田これだけみてもかなり強い

  4. 色々観てると、駒澤はピーキングをしっかりできるか不安要素としてあるけど、きちんとブレーキなく走れれば優勝の可能性は高いね

  5. 希望込みだと
    1中央
    2駒澤
    3國學院
    4早稲田
    5東洋
    6青山
    7創価
    8順天
    9城西
    10法政

  6. 1週間に海外で5kmロードを走る大和君を何区に配置するのかですね。
    順当には大和君3区、中野君6区ですが、2区大和君、3区駿恭君も選択肢かと。
    個人的には中大初優勝を観たいです!

  7. 出雲は、駒沢有料だけど、ワールドレコードホルダー コエチに圧勝したリチャードエティーリ有する東国にはどうかな? エティーリ一人にしてやられるということも…….

  8. 今期駒澤大学は出雲駅伝が1番勝つの厳しいと思ってます 各大学6人揃えるはできますので 面白い駅伝になると思います😊

  9. (※忖度なし)
    1位 駒澤
    2位 國學院
    3位 中央
    4位 早稲田
    5位 青山学院
    6位 順天堂
    7位 城西
    8位 創価
    9位 東洋
    10位 法政

    上位3校は前回と変わらないかなと思います
    青学や順天堂、東洋はしっかり調整してくると思ってますが夏合宿次第です
    久々の出場になる早稲田や城西は戦力残してますし、上位で争える力はあるので面白いと思います
    10位は迷って法政にしましたが、立命館や関大が割って入ってくる可能性は十分あると思います

  10. 駒澤か中央でしょうね。
    中央は中間層がちょっと薄い気がするので、吉居兄弟と中野くん(阿部君は公式で今貧血と言ってるので多分出雲には間に合わない気がする)あたりが欠けたら厳しそうな気がする。
    駒澤は佐藤圭太が出るかどうかですかね。
    出なくても中間層も強すぎるので、駒澤優勢な気はします。

  11. 出雲2023予想
    ①駒澤②中央③國學院④早稲田⑤順天堂⑥青学⑦創価⑧城西⑨東洋⑩法政

  12. 駅伝シーズンまで2ヶ月切りましたよね
    あっという間です
    現時点では駒澤大学か中央大学を予想しているけどシーズンが近くなると変動するかもしれないですね?

  13. だいたい似たような予想になりますね。駒澤、中央、國學院、早稲田、創価、青山かな。
    ただし、駒澤は圭汰君が中央は大和君がでない可能性が高いのでどう影響するでしょうか?
    また、青山はベストメンバーで組めれば3位争いくらいはできそうですが何人か故障の話もありますからどうでしょうか

  14. 1位駒澤大学
    2位中央大学
    3位國學院大學
    この3校は固いと思います。中央大学が優勝するとすれば出雲駅伝だど思います。

    青山学院大学は箱根駅伝に合わせてくると思います。

  15. 駒澤は鈴木、佐藤、篠原、唐澤、山川、伊藤、花尾、安原あたりがみんなでなければ中央早稲田の優勝あるな笑

  16. ガチ予想だ❢文句無し❤駒澤、中大少し抜けてる予想も同感です。私は中大出身なので勿論中大推しですが、現実の見方をすればやはり駒澤強いと思います😊
    いずれにせよ、どこの大学を見ても凄いし最近の傾向として本気で僅差だし、予想難しいはずなんだけど、現実、この、今回のお二人の予想が似通っている通り、この予想の、多少前後する感じと思います!
    …とはいえやはり走ってみないと分からないwwwホント、各校のデッドヒートを期待してます!どんな結果であれ、楽しみでしかない😊

  17. 出雲駅伝が再来月にやってくるなんて、時が経つのが早くなりますね😰

  18. 佐藤圭太君が出られないかもしれない理由って何ですか

  19. 圭汰選手、アジア大会ですよね。芽吹選手は3大駅伝ガチモード