最高の教師 3 年後の僕たちは5東風谷葵 阿久津由利編
第7話予告
______________________________
チャンネル登録よろしくお願いします。
これからどんどんUPしていきます。
______________________________
Twitter
Tweets by minaminaka5
______________________________
BGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
*動画内での使用画像について*
使用させていただいている画像は全て著作権者に帰属します。引用にて利用させていただいております。
#最高の教師 #松岡茉優 #芦田愛菜
20 Comments
文末一致は気付かなかった!すご
呼び出して突き落としたのは西野でほぼ間違いありません。ビデオに関しては夜中に浜岡が仕掛け昼前に西野が回収したと思います
自分が思っていた考察と見事にあっていたのでびっくりしました。あと、タイムリープやパラレルワールドが絡むとマスター的な人物もいるのかなとも思います。それと個人的に最大の疑問なんですが、里奈は1周目鵜久森の自○を他の問題と同じような感覚でサラッと流していたように思えてなりません。今回2周目では魂の授業って言ってるけど1周目で、鵜久森のシについて語られる事はなかったのかな?と…。そして、2周目に入った里奈が自○をしてしまう鵜久森を含めた生徒30人全員を容疑者として見るあたりも違和感を感じるのですが、いかがですか?
凄い考察力 的確な見方 ワクワクする話様です
次に繋がる内容で面白かったです
私は全く 分かりませんでしたなく😢
スマホを準備室に仕掛けていれば星崎もスマホで撮影出来ますね
文末一致の発見はすごい♪ほぼ西野確定ですね。しかもあの呼び出しの時、帰ってる生徒は机の横に掛けてある鞄がなくなってるけど、残ってる鵜久森の机の横には鞄が掛かってて、他はほぼ全員の鞄が無くなってるけど、どういうわけか1番後ろの席は見えないようなカメラアングルなんですよね。1番後ろの席は相楽、西野、野辺、と後男子1人。まぁ鞄を持って呼び出してる可能性もゼロではないけど、だったらわざわざ鵜久森の机の横にだけ鞄あるって状況映像を作るかなぁ?とも思うので普通に考えると犯人は1番後ろの席の生徒ですよね。って事はやっぱり西野ですね。
9:57
ちょっと話しズレて申し訳ないのですが東風谷さん横顔綺麗すぎ。
裏で操っている人物(盗聴した?人物)に関しては可能性のある人が数名いて断定できませんが、自分も突き落とした人物は西野で間違いないと思います。
2周目の人生の生徒、教師が何人いるのでしょうかね!
もちろん犯人も2周目でしょうから回避するのは簡単じゃなさそうです。
考察しちゃうとつまらないので無で観ます。
鵜久森叶が転落○した事件に関与した人物について、星崎透以外では西野美月と考察されている方は多そうです。ただ自分も気になっているのですが、実行犯では無く、仮にその背後に別の人物が居るとすれば、相楽や浜岡以外なら野辺桐子は確かに怪しいと感じています。問題児グループの中で、例えば九条里奈対策委員会なるものを立ち上げたり、主演回が無いながらも影で操る不気味な存在である可能性はありそうです。貴重な考察動画の配信有り難うございます。
明朝体の谷にしては口の右下部分が鋭角のように見えますが、どうでしょう
元教師です。カースト制度を上手く利用しており、面白いドラマになっています。ところで公立高校ではグループで研究室(準備室)を所有しているようですが、私学によっては個人の研究室(準備室)を貸与している高校もあります。ただ、劇物等の保管のため、鍵の所有に関してはかなり神経質になっており、わたくしの在任時では定期的に鍵を替えていました。勿論、劇物保管庫は二重、三重の鍵がかけられており、合鍵?等で容易に準備室に第三者が入れる設定としたら、この脚本家さんの詰めの甘さでしょう。
細かな考察、ありがとうございます。新たな発見がありました。
それにしても、科学準備室での盗撮、それを九重先生が想定していないとは思えません。
毎日使ってれば気がつくだろうし、おっしゃるとおり、設置と回収を
生徒がするとなると、本当に?と思います。
鵜久森・東風谷会談以前に、江波・九重先生会談でも、
あの隙間はありましたね。
私が最も興味があるのは、実行犯(1人なのか、2人なのか不明)の動機です。
誰であっても、イマイチ動機が弱い気がして。
納得のいく展開を期待したいです。
阿久津が犯人
ほぼ考察で星崎怪しいと声があるけど怪しく見せる筆者の作戦だと想うな。何かに関わってると想うし重要人物だと想うけどこれには関係ないと想う予想だけど
西野が突き落としたとのコメが散見されますが、揉み合いの中で勢い誤って落ちたのであって突き落としたわけではないと思う
女子なのは確定ですよね。男子はブレザー着たら必ずシャツが袖から出るけど、揉み合いのシーンでは相手の袖からシャツは出てなかった。だから女子は確定。ここまでは自力でいけたけど、まさか文末一致に気付くとは!確かに同じ人が書いた文末ってだいたい同じですもんね!これはもう西野確定ですわ
カメラ、呼び出しの手紙、左手利き…
左手に握ってたであろうSDカード的なモノを取り合い…鵜久森さんの髪は激しく乱れる…
もし相手が長髪の西野さんなら同じく激しく乱れて映ってもおかしくないが映らず。
短髪?…まさかまさかの東風谷さん自作自演⁉︎
これ僕の考えですが、ハッピーエンドで終わるにはこれしかないと思ってます。
2周目で死んでしまった鵜久森
↓
1周目の死んでしまった日に記憶を持ったまま戻る
↓
1周目で九条を鵜久森が突き落とす
(未来を変えるために)
↓
先生も2週目で死ぬが1周目の死んだ日に記憶をもったまま戻る。
↓
鵜久森と九条再会。
第一章ではトントン拍子に次々と生徒を更生させていった里奈。第二章は鵜久森のシを皮切りに黒幕の逆襲が始まる事を想像します。残りの話数を考えると展開が早くかといって早めの種明かしはなく、最終回ギリギリまで悩ませるのではないかと思います。今のところ、西野を操り鵜久森と揉めさしそこまでは想定してなかったであろうが結果、鵜久森をシと導いたのは野辺であると考察します。また東風谷の家に訪れた人物はこれまた野辺にそそのかされた金澤。第一章が淡々としてただけに最終回ギリギリまで最悪の展開の連続のような気がします。よって■望の■は絶。すなわち絶望だと思います。