37 Comments

  1. ちゃんと汗かいてる所を見ると代打で呼ばれることを予知してアップしてて偉いぞ米倉

  2. この後日本代表でかつて敵同士だった吾郎と米倉がバッテリー組んで世界と戦うの感動した

  3. 米倉って馬鹿にされがちだけど、未来視の能力もってるし普通に強すぎるよね
    テニプリの千歳、黒バスの赤司、エリアの騎士のゼッケンドルフみたいなボス格と同等ってことだし

  4. 江頭「代打米倉!」
    三宅「あんなやつ、おったか」

  5. ことあと打席に立った米倉がサイン無視してシングルヒットを放つシーンはほんと爽快。
    おい!だれか米倉にウィンドブレーカー持ってってやれ!

  6. この後打席に立とうとしたら登録されてなく結局ベンチからも追放される米倉思い出すと涙止まらない

  7. 三宅に代打を断られ悩んだ末にもういい!と大声で言われ完全に妥協の選択なのまじで笑える

  8. もう、いいでしょう
    バントで十分茂野は弱っているし、チャンスは作りました。
    米倉に、打たせてやってください!

  9. 米倉「だれか俺の代わりに代打に出て行ってやってやれ!」

  10. 捕手2人体制で、スタメン捕手の代打に控え捕手を使うのはわりと危険。もしデッドボールとか走塁中の事故で負傷して、さらに試合が続いたら捕手がいなくなるから。

    という理由で江頭部長は米倉を選ぶのを渋ってたんだぜ。俺は心が読めるのさ

  11. この後米倉もバント作戦無視してホームラン打って勝ったんだよね

  12. 経営コンサルタントがでしゃばって選手に指示を出すんじゃねぇ!
    指示を出すのは監督の伊沢の仕事
    この大会の海堂は県大会準決勝は棄権した方が良かったと思う

  13. 米倉だけ唯一この試合に出てないの悲しいwww
    それに、バッティングは三宅の方が上って事か…

  14. 下手したら自分がチームの夏を終わらせる可能性あるから何もしてないのに緊張して汗もかくよな

  15. 確かこのあと実家のウインドブレーカー屋さん継いだんだよね

  16. そもそも高校球児でスキンヘッドってなんやねんww