石川県珠洲市で震度6強を観測した地震から12日で1週間です。能登地方ではこの地震の後も、震度1以上の地震が90回以上起きていて住民の不安が続いています。

 石川県内では、この地震で1人が死亡し36人がけがをしました。

 5日に珠洲市で震度6強を観測して以降、能登地方では12日午前8時までに震度1以上の地震が96回に上ってます。

 住民:「何をどう片付けたらいいのか…」「地震が止まないから将来どうするか見通しが立たない」

 珠洲市では、11日から災害ボランティアの活動が始まっています。

 当面は事前に登録した珠洲市などに住む人や団体に限定されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

7 Comments

  1. 40年とか50年前の耐震基準で、瓦止めとかしてるんでしょ?
     そりゃ地震に耐えられないよ。