ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」!
8月19日に開催された、
公益社団法人長野青年会議所70周年記念講演会
「変わる地方、変える長野」をReHacQで特別配信!
前内閣総理大臣菅義偉と成田悠輔が
「地方創生の可能性」と題し、
国から見る地方創生の在り方、地方都市の未来について語ります!
出演:菅義偉(前内閣総理大臣)
成田悠輔
講演会のノーカット全編は
長野青年会議所公式Instagram経由で先行限定公開中
https://www.instagram.com/jcinagano
▼おすすめ動画▼
【成田悠輔vs女性政治家】なぜ?政治家になった?【江東区長vs北区長】
【ひろゆきvs成田修造】孤独を生む!終身雇用の罠【シン・幸福論】
【マルクス主義者vs資本家】メディア&科学リテラシー講座【ReHacQ!高校出張授業】
【サブスク まったりReHacQのお知らせ】
楽屋トークや生配信、たまに企画会議を行う
サブスク「まったりReHacQ」もできました!
▶https://rehacq-mattari.com/
よかったら登録お願いします!(月額 880円)
●Twitterでは今後のラインナップなどお知らせします!
Tweets by ReHacQ
#ReHacQ #リハック #ひろゆき #成田悠輔 #後藤達也 #菅義偉
47 Comments
うぉ、まじか
そしてア○ヌ利権をも立ち上げました(キリッ
菅さんに何故、トヨタがありながらEV推進策を出したのか聞いてみたい
能ある鷹は爪を隠すという言葉はこの人にピッタリやな
菅さんのwebブランディングうまい
ふるさと納税もいいけど、また、高速代1000円復活して欲しいです。地方にとってこれほど、活性化する施策はないよな気がする。
総理でこの人しか日本国民のために総理やった人を知らない
コロナ渦中の対応力、スマホ料金引き下げ、不妊治療の保険適用、挙げたらキリがないほど、日本国民のために仕事をしてくれた唯一の人間
リーダーシップ云々とかヌカす輩がいるが、仕事人にそんなものいらないんだよ
自民は岸田内閣で終わったが、菅さんみたいにいい国会議員もいるんだよな、少なからず。
もうおじいちゃんだから成田さんが気を遣ってしまう感じだねー10年前なら面白い組み合わせなんだろうね
菅総理は格差や自助の社会を一気に進めた総理。これは揺るぎない事実ですよね。ふるさと納税はまさに税金の奪い合い、一個の牌を奪い合わせた。これがいい制度とは思えないです。
ふるさと納税の弱体とめてくれ;;
ケントウシから菅さんに総理変えてほしいな。
菅は、短気らしいな
望月イソコにキレたのは菅だよな
優秀な政治家の話というのは、聞いていて本当にためになる😊
スガさん最高です✨
テレビは本当に役に立たない。
高市さんにもオファーしてください😊
菅さんが素晴らしい功績を成されたのは承知の上で、首相にもう一度!という声は理解できるが、もう御歳74。菅さんが叩き上げられたように、これからの20年を作る人材が出てくること、それを支えられる社会構造であることが大事だと思う。
無能な大将は敵兵よりも恐ろしい
バカ息子の不祥事はスルーで草
ビッグモータみたい…
菅さんはわざと代理店云々のくだりスルーしてるのかな。
でも菅さんの温かい気持ちとか議員の本来あるべき姿そのものだと思いました。
菅さんは安倍さんが殺された時に政策勉強会みたいな組織作るのやめちゃったのが痛いよなあ。結局自民でなんかしたければ派閥作って存在感出すしかないんだからさあ
菅さんは何故ここまで人気が無いのがホントに理解に苦しむ
たった1年でここまで日本に変化をもたらした人は過去の総理大臣にはいない
やはり一般市民の気持ちがわかる人が総理にならないと
菅さんの言う事よく分かりますがではなぜ岸田さんは増税増税って言われるんでしょう?
成田はメディア出禁が確定するとされている。チェリーピッキングはアウト〜👁😎👁
菅さんは地味だけど21世紀の総理で個人的に一番ちゃんと仕事をしてくれたと思う。キャラクターが弱かったが
目標を掲げて実績を作ってきたことを伝えるメディアがあると政治について興味を持つ人も増えるわな。SNSで国民全体で議論してもいいわな。
真の国士 菅義偉先生!
何より絶望したのが記念すべき100代目の総理がまさかのあの財務省忠犬バカメガネとは…
次の総裁選に出馬お願いします
やっぱ、政治家の家で育ってこなかった政治家の方がいい。
市民のことを理解してくれる。
しかし、岸田とか統一教会についても聞いてほしかった。
やっぱり質問に制限されてるんじゃないかな
自民党への信頼度がやっぱりない
成田さんが代理店利権について話している時の表情からして、本気で考えているわけではなく馬鹿げている話があるという感じで話しているのが印象的だった。
9月には再エネ疑獄で本丸の河野に司法の手が入り、その次は菅さんです。
小泉Jrとパパ小泉にも手が入ってほしい。
地方に貢献したいからふるさと納税をしている人などほぼいない。お得だからやっているだけ。日本全国、今だけ金だけ自分だけ。自民党は金のことばかり。教育を根本から変えないと日本はこのまま終わる。
菅元首相は流石だなと感じた。
こんな有能で立派な首相を引きずり下ろしたメディアと多くの国民の低すぎる民度に憤りさえ感じる。
菅元首相の辣腕を震える環境づくりのために岸田首相を葬って欲しい❗
菅さんがいるのに、何故安倍晋三を裏切りリベラルに魂を売り飛ばす議員が次々と出るのだろう。
菅さんがいるのに、安部派は何故未だにまとまることが出来ないのだろうか。
菅さんが引き続き首相ならば、これほどバイデン、習近平から日本が舐められることはなかっただろうに。
成田さんて自民党内のリベラル勢力の広報担当なんだろうね。三浦瑠璃とポジション◎被りって感じ
菅さんは以前は結構期待してたし評価してたけど、この人移民政策推進派だし
インバウンドで治安が悪くなったらどうするのか聞かれてもそんなものは私達の仕事じゃないとか言ってるし
金になるなら少々の事はいいでしょって感覚。自民党のビジネス重視のリベラル議員はもう倫理観が終わってる🤣
菅さんが今までの総理の中で一番愚直に実行してくれた人だと思ってる。今の岸田になって自民をぶっ壊したのが残念でならない。自分の軸の無く他国の意見に流されっぱなしな総理にしたのが日本の最大の不幸
代理店利権ねぇ
気分悪いわ
ふるさと納税=デスゲーム
難しい事は言えないけど、この場を作ってくれた高橋さんとスタッフの方々、有益な議論をしてくれた菅さん、成田さんありがとうございます!
とりあえず今は岸田さえいなけりゃ何でもいいわ
7倍速推奨😊
菅さんは「政治屋」でない、本物の「政治家」ですよね!!
岸田は民間ならあれで良いのでしょうが、国を主導する立場という見方では異次元の無能です。。。
総理大臣を国民が直接選べないシステムだいぶ狂ってますよね
あと、カンペがなきゃまともに議論できない程度の人間が政治に関わっているのおかしいッス!!
やっぱりこの国のメディアが腐りきってることが問題だよね
政治家と国民の間を繋いでほしいところなんだけど
メディアを監視するメディアが必要ですね
Nice!
ずっと菅さんが総理だったらそろそろ日本は好景気に沸いていた頃なんじゃないかと考えてしまう
菅様がふるさと納税の自慢をし成田さまがごまをすり青年会議所という自民党の下部組織か拍手をする。
コロナ中に痛い目にあったのにまだインバウンドを推し進めるのに驚き。外国人に支えられなきゃダメな政策を止めましょう。コロナ中はどこも混雑なく旅行出来て良かったなぁ