8月23日、ロシアの首都・モスクワの北西で民間軍事会社「ワグネル」の創始者であるプリゴジン氏が乗ったプライベートジェットが墜落しました。乗客乗員10人全員が死亡したということですが、墜落の経緯についていろんな説が浮上しています。そんな中、ロシア国内では新たな動きも…。ウクライナ侵攻が始まって24日で1年半、終わりの見えない戦況が続いています。
(かんさい情報ネットten. 木曜・金曜は「ヨコスカ目線 」2023年8月24日放送)

▼ヨコスカ解説の再生リストはこちら!

#読売テレビ #ten #ヨコスカ目線 #読売テレビニュース

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://www.ytv.co.jp/press/

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://www.ytv.co.jp/toukou_box/

39 Comments

  1. アフリカ行ったってのはいつなんだろう?
    フェイク情報なんだろうか

  2. ロシアは、戦時中の恐怖政治は、スターリンから変わらないね。ショイグ国防相率いる民間軍事会社パトリオット。ここへ、お金と武器を流し込む為の策略。
    これでロシアは、民間軍事会社と軍部との組織的戦争が出来るようになったと見るのが正しいかな。長引く要因が出来たかな?

  3. ウクライナにロシア本土を攻撃させない西側がアホすぎる。

    本土を攻撃されてね〜からロシア国民は危機感ねぇーのよ、笑

  4. プーチンの これまでのやり口を見ていれば これは「見せしめ」為の「粛清」と考えるのが、普通… プリコジンはプーチンを 甘く見たね😥 良識あるロシアの人々よ もう目を醒まそうよ😯

  5. 陰謀論ダ・カルトダ 9.11も陰謀論 アメリカの大統領の不正選挙も陰謀論 コロ助やワク助も陰謀論

  6. なんかね、プリゴジンを思うと、水滸伝を思い出しちゃうんだよ。

  7. プーチンからすれば軍人など使い捨てに過ぎない。
    ウクライナに派遣されている徴兵の母親たちとの懇談会で、プーチンは戦争で死ぬことが軍人の誇りではないかと言った冷血漢なのである。

  8. 私の人生だから私の好きにします

  9. 軍事支援をすれば、戦争が長引き
    死傷者が増えるだけです。
    今のロシアとウクライナの兵力は
    小学生でも調べたら分かる話。
    ウクライナは公式には発表していないが
    イギリスやアメリカの研究機関のレポートでは、既にウクライナの正規軍人の8割は死傷者となっており、素人の即席兵力しか残存していないと言われいる。
    そんな兵力に幾ら戦闘機や戦車などを渡したとて、囚人を幾らでも前線に送り込めるロシアの正規軍数百万との戦争に勝てる訳が無い。
    戦争というのは、長引くだけ死傷者が増えるのだから
    政治的な交渉を後押しすることが一番重要。
    “戦場に武器を送れ!“なんて発言する無知、無責任なマスコミ人は、自分の言葉に責任を感じてないとしか思えない。
    戦時報道の歴史を勉強して下さい。

  10. 西側メディアは大はしゃぎでプーチンの仕業って事にして報道してるな。まあやったのはどうせアメリカだろ。

  11. ウクライナでロシア語話者1万6千人殺されて、ロシアに100万人を超える難民が押し寄せて、国民世論がウクライナのロシア人助けないのかという突き上げをのらりくらりかわしていたのがプーチンだけどね。

  12. プリゴジンはプーチンが犯人? ノルドストリームと同じだよ。アメリカかイギリスだ。10年もたたないうちに分かることさ。安倍暗殺はアメリカだとは誰も言わないのが不思議だよ。

  13. ヒトラーのレーム粛清を想起しました。買っての盟友を都合がわるくなるとあっさり消す、両者そっくりですね。

  14. ド頭から「仮定」の話をしていてニュース番組ではない。
    推察や考察、希望的観測は要らないから事実を報道してくれませんかね。

  15. 説1 プーチンに復讐された説

    説2 プリゴジンがプーチンの復讐から逃れるために死亡を自演した説
    •なぜプライベートジェットの爆発物に気づかなかったのか→プリゴジン自ら設置したから。
    •10人の遺体→出発時から時から遺体を乗せていた。

    説3プーチンの命令で死亡を自演させた説
    •プリゴジンとプーチンは盟友であり、プリゴジンほどの逸材は居ないので殺さなかった。
    •表向きにはプーチンを裏切ったものへ見せしめをした形になる→プーチンの面子が保たれる。また、プリゴジンにはもう表に出ないようにと命令する。

  16. まぁ日本も変わらんけどな、やり方が違うだけで
    結局人間なんぞげすい生き物。

  17. プーチンの悪行云々をいうなら、ゼレンスキーのウクライナ在住のロシア人虐殺のことを報道すべきだ、さらにバイデンの指示で2014年ウクライナにクーデターを起こさせたことも報道すべきだ。

  18. 一方その頃ルカシェンコはウクライナに独立記念日祝福メッセージ。

  19. 最後のコメント「もっとウクライナに軍事供与しないと戦争は終わらない」は凄い発言だと思うよ。これ見たら死の商人たちが きっと拍手喝采するんじゃないのか?

  20. 何が言いたいのこのこの人😁
    なにがなんでもプーチンに押し付けたいたいだけで共産党のえせ平和主義と同じだね😅😅

  21. 公約無視は辞職願います。私の妻難病、心臓カテーテル・寝たきり85歳の、五月三日の救急入院の
    公立能登総合病院の犯罪を、 馳知事の七尾保健所、県警が見逃しています。

  22. やさしそうな女性のキャスターが、もっと強力な武器を与えて戦争を継続しなければならない!的なコメントをしていたが、10年前にそんな事を言うヤツはやばい軍国主義のレッテルをはられ絶対に言えなかったと思うが、好き嫌いは別にして流れは変わったと改めて思った。

  23. ロシアとウクライナの戦争なんて第三者がどうこうできる問題ではない。欧米は戦争してくれてた方がいいのだろう。最後は何とか和平に持ち込めるようにとか言うニュアンスで報道してるが、それは平和ボケの日本の発想でしかない。(笑)

  24. ウクライナは、プーチン他裁判にカケタイ人物を簡単に暗殺するだろうか?

  25. プーチン氏が指示したのは確かだろう
    まず詳細がまだ判らないうちに人数とプリゴジン氏の死亡を過去形で語っている
    これは暗殺を指示し、その成功の結果報告を受けた人物だからこそこれほど早く語れたのだろう
    プーチン氏は、この結果に満足し、誰かに話したくてしょうがない状態だったと思われる
    実際、彼のプリゴジン氏の死亡を語る過去形の言葉の表情には満足感が漂っていた、
    もっと言えば笑みを抑えているような表情だ、、、こんな人物がトップに君臨している、、、ロシアは実に悍ましい国家だ