9月に欧州遠征を実施する森保ジャパン。9月9日のドイツ戦ではどんなパフォーマンスを期待できるのか。スポーツライターの飯尾篤史氏に見どころを解説してもらった。
————————————————————–
●YouTubeメンバーシップ紹介
https://www.youtube.com/@SocccerDigestTV/join
●サッカーダイジェストTV公式Twitter
Tweets by SoccerDigestTV
●サッカーダイジェストWEB
https://www.soccerdigestweb.com/
●サッカーダイジェスト公式Instagram
https://www.instagram.com/soccerdigestweb/
●サッカーダイジェスト関連本の販売サイト
https://www.nsks.com/
#Jリーグ #日本代表 #サッカーダイジェスト
7 Comments
玉砕覚悟でトライしましょうってのが森保さんっぽいけど、用意してたことがハマらなかった時にどう対処できるかがポイントかな。これからは言い訳のできない戦いが始まるし。
IQの高いタレントが沢山いて、何でも出来ますね。スクリーンにワンツーを組み合わせて、高速FWをゴール前に、ボール保持のまま送る。バスケのペネトの常套手段ですが、オールコートプレスより良い気がします。何にしてもエキセントリックなゲームになるでしょうね、応援しないと損する気がします。
伊藤ヒロキ 選手は CenterBackヶ良いって 言ってますけど?
冨安選手こそ 左sidebackやりたい事 考慮シナインデスカネ。
安定の飯尾さん
オールコードマンツーマンやるなら体力的に1試合のみしか難しいと思う やるのは別に問題は無いし90分間頭を使いながら走り続けないといけないのでデュエルで負けると形は崩れるのでやるなら1試合のみにして欲しい リーグ戦もCL、ELもスタートするので体力回復も考慮して貰えると選手側は助かると思います
9月の欧州遠征は今年度前半の活動の集大成となるでしょうし、本当に注目の戦いとなりそうですね(^^)
楽しみです!
齊藤…