福島第一原発の事故で発生した『処理水』。24日午後1時ごろ、海への放出が始まりました。
【街の声】「ずっと置いとくわけにもいかない。踏み切らなければいけない」
「(政府が)ちょっと強引。誠意が見えないというか、もうちょっと地元の人と話をした方がよかった」
「反対と言っても、じゃあどうするの?という話になるし、賛成かと言うとそうでもないので(賛否は)どちらともいえない」
タンクに貯められた『処理水』。核燃料に触れ放射性物質を多く含む『汚染水』を浄化したものです。処理水は今後も増え続けるため、政府は放射性物質の濃度を限りなく薄めたとして、原発の沖合約1キロの地点から放出を始めました。海外から批判も上がる中、日本を訪れている外国人は?
【中国杭州市】「日本の核廃棄物をどうみるか私たち一般人はあまり接触することがないので関心は高くない」
【台湾】「心配ですけど…台湾の人は賛成と反対半々」
Qお寿司は食べる?「寿司はおいしいので食べるときは(核排水のこと)については考えない」
【韓国】「韓国でも同じような問題があるので全てうまく解決するといいなと思う」
関西電力・高浜原発のある福井県高浜町。海洋放出についてこの地で50年漁師を
続けるける漁協の組合長はー
【組合長】「難しい問題ですが、高浜にもし処理水が流されたらもちろん反対です。しかしそれに見合った補償とか補助があれば別。国益から考えたら(放出は)賛成」
と、賛否を断言できない複雑な心境を明かしました。さらに。
【組合長】「一度敦賀の原発で、放射性物質が海水に流れて大騒ぎになったことがあった。魚の値段がドンと下がるから、その時に原発の会社が、元の値段で買ってくれた。それから人体に影響がないとハッキリ証明されたので元の値段になった。風評被害で魚の値段は下がると思う。その時に政府や東電がどうするか」
しかし、その影響は福島から遠く離れたこの地でも出始めていると言います。
【漁師】「中国が反対しているから中国に向けての輸出が減っているし、確かに魚の値段も下がっている。国が安全と言って数値は安全だから安全なんやろうけど、反対している国があったら漁師は苦しくなってくる」
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
やさしく・わかりやすくお伝えする「やさしいニュース」や
スポーツ、日本経済新聞社とのコラボ企画など日々、配信中!
【チャンネル登録】
https://www.youtube.com/c/tvosakanews/?sub_confirmation=1
【SNS】
▶X(Twitter) https://twitter.com/tvosaka_news
▶Facebook https://www.facebook.com/tvosaka.news.fb
▶TikTok https://www.tiktok.com/@tvonews
▶Instagram https://www.instagram.com/tvonews/
7 Comments
なんで外国人の意見で中国、台湾、韓国なんだ。
結局補助金欲しさに反対してるんだろ?
魚の値段なんて上がったり下がったりするもんだろ。
処理水放出による風評被害で水産物取引に悪影響が出ないことを祈ります。
日本の地上波メディアが「正確な情報」を報道しないことが風評被害に繋がっている。なぜ地上波メディアは、他国のトリチウム放出量や濃度を報道し、科学的に福島の安全性を報道しないのか?全漁連は、近隣国による日本海の汚染を何故問題視しない?被害者商売がしたいとしか見えない。地上波メディアは「視聴率を稼げる安価なコンテンツの1つ」としたいのか?だから外国人を使い不安を煽るのか?メディアよる犯罪と同じではないか?
今だに「海外」をつごうよくまぁ、、、
大阪テレビもこんなもんか。
実数示せば?
とりあえず安心だと言ってる連中が飲んでみろ
科学的に安全なのを立証してるのに何で反対なんだよ?韓国と中国はどうなのよ?
中国の言ってる事は完全に科学的根拠が無いよ、あれは政治攻撃
ちゃんとIAEAから査察を受けて、各国の調査団が検査して
それで問題無いから始めてるのに
通常の原発排水と核汚染水は別みたいな、勝手な区分けを作って、それを国民に信じ込ませてるんだからな