ロシア軍が占拠するウクライナ南部ザポリージャ原発をめぐり、ゼレンスキー大統領は「ロシアは爆発を起こす技術的な準備ができている」と改めて警戒感を示しました。

ウクライナ ゼレンスキー大統領
「ロシアは、ザポリージャ原発で局所的な爆発を引き起こす技術的な準備ができている。放射線放出につながる可能性があり、深刻な脅威だ」

ゼレンスキー氏は1日、ロシアがザポリージャ原発でテロ行為を行う可能性があると指摘したうえで、ウクライナの管理下に戻すよう強調しました。

この原発をめぐっては、ウクライナ国防省の情報総局が6月30日、ロシア軍の部隊が徐々に離れつつあると指摘。また、原発を離れた人の中には、ロシア国営の原子力企業「ロスアトム」の従業員も含まれていて、「ロスアトム」と契約したウクライナ人従業員には7月5日までにクリミアに避難するよう勧告が出ていると発表しています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

43 Comments

  1. やってるのは貴様んとこだろ、ウクライナ・ロシアともテロリストを利用しているだろが!

  2. だからウクライナに負けるくらいなら放射能汚染して無法地帯にして…勝者も敗者も無くしてしまえってこった。もう人間じゃないねアイツら。

  3. ウクライナが爆破するのにロシアのせいにするシナリオ

  4. テロの有ると分かってるなら😢
    ゼレンスキーが阻止すれば良いじゃん😂
    反転攻勢何でしょうが🎉

  5. ウクライナとロシアの戦争はDS(ディープ・ステート)が仕組んだ戦争らしいです。

  6. 核攻撃は、ウラジミール・ゼレンスキー氏(ウクライナ大統領)の夢にすぎない。ウクライナの指導者は、

    ロシアがウクライナで戦術核兵器を使用することを強く望んでいる。なぜならウクライナ政府は、

    そうすれば北大西洋条約機構(NATO)軍が紛争地帯に投入され、西側の軍事同盟とロシアの間で本格的な戦争が始まると計算しているからだ。

  7. 国連🇺🇳をはじめ、世界の報道機関はこの動きを報じ、世界中が注目していることにより、ロシア🇷🇺の如何なる言い訳も通用しないバリアを張らなくてならない。

  8. ロシア   爆弾も仕掛けたしやることも終わったので原発から離れまーす。

    竈門炭治郎 逃げるなぁあああ‼︎💢責任から逃げるなぁああ‼︎💢
    失われた命も戻ることもない!
    傷つけられた心も簡単には癒されない‼︎この責任は必ず取らせる!💢逃げるな卑怯者ぉおおお‼︎💢

  9. 今CIA長官がゼレンスキーに会いに行ってるようだね。
    原発破壊工作のゴーサインでも出たのかな。
    死神ヌーランドのノルドストリーム作戦を規模拡大した作戦。
    NATO諸国の参戦を促すために。

  10. 原発破壊工作の裏にも居るんだろうね。
    死神ヌーランドが。

  11. そうやって自称ロシアの地のみならず本当のロシアの地を傷つけて一体何がしたいのプーチンは。
    一回負けを認めた方がいいよ。

  12. カービーがそのような兆候は無いと否定していたが、つまりゼレンスキーにやるなよ? やるなよ? と暗に言っている中で、尚も一発やってやるモードだしな。
    ゼレンスキーの独裁者化も進行しているようだし。

  13. ウクライナの破壊工作の件もアメリカ上院で検討中らしいね。
    CIA長官もゼレンスキーに会いに行ってたようだ。 やっぱりやるのかな。
    全ては死神ヴィクトリア・ヌーランドの
    計画通りかもね。

  14. そこまでやるなら停戦しろよという説得は多分あったと思うが、独裁者化しているゼレンスキーには馬耳東風だったんだろうね。
    米国グローバル企業の農地を犠牲にしてもやむなしモードかね。
    ザポリージャの近くに農地を保有しているかは知らんけど。 案外無いのかもね。
    アメリカもやっちゃえモードになったのかな。

  15. アメリカが自分ちの農地が汚染されるからやめとけ!と言うのもきかず、ゼレンスキーはもう死神に取り憑かれたように狂ってる。原発なんか破壊したら国民おらんようになるよー

  16. 死神ヴィクトリア・ヌーランドのアラブの春よもう一度作戦も失敗に終わったと
    考えて良いのかな? 件のプリゴジンの乱。 アレも典型的なアラブの春の手口。
    上手くすればリビア化を狙っていたんじゃ無いかと思う。
    今度はトンキン湾かね。

  17. 監視カメラつければその後の『ロシアがやった』『ウクライナがやった』という無駄な水掛け論をしなくて済む。

  18. 爆破させてロシアがやったって言うまでがテンプレート

  19. 露プーも、ソ連の【チェルノブイルの惨劇】愚行に続く程、自国の立場が見えないか?どうせ乱心するなら保有汚爆弾で世界を🔥に包んでくれる方が助かるが。

  20. いやいや、反転攻勢大失敗で、ウクライナが原発テロを計画してるんだろうが、、、

  21. 原発へのテロ攻撃は核攻撃と同じであり、実行すればロシアは対価を支払う事になると、核保有国はロシアに圧力をかけるべき。

  22. 「ウクライナは偽旗作戦で原発を爆破して、それを口実にポーランドで待機しているNATOの大軍がウクライナ西部にPKO名目で展開する準備ができている」

  23. なんか先月にCIAとゼレンスキーが会っていたとの報道があるけど。
    もしかしてCIAから「原発を破壊すればNATO軍を出してやる」と言われた?

  24. ウクライナが勝ってる様な報道が伏線で追い詰めらたプーチンがー!追い詰めらたプーチンがー!原発を爆破しました
    てシナリオ!

  25. この男、テロを事前に予告して親分に脅しかけてるな。「親分が軍隊出さなければやるぞ。そうなれば出さざるを得なくなるだろ。それが嫌なら早く出せ」というわけだ。子分の分際でふてぶてしいやつだ。親分の西方列強の間でも色々意見の違いがあるだろうが、帝国主義者といえども少しでも理性と良心が残っているのなら、さっさとこの男を始末しなければ、かえって後で自分たちも困ることになるぞ。

  26. まだロシア戦争続けてるの?
    ロシア弱すぎて、国民も引いてるだろうな。
    攻めたけどロシア軍弱くてごめんなさいって言えばいいのに。

  27. 今回の大反攻で奪取した面積は40平方キロで、全て奪還するまで117年掛かるらしい。人命の損失が多く継続できない。そこで目を反らすために、あの手この手。局所的爆発?? ダーティボムで自作自演??
    情報戦に乗せられていると日本は毟られるだけ。100兆円超えの悪夢。

  28. 結局何もなかった。なんかウクライナ、西側に支援を促すために恐怖煽って、だんだん狼少年みたいになってきている。