GⅠ天皇賞・春=2023年4月30日(日曜)4歳上、京都競馬場・芝外3200メートルを競馬記者が解説。

東スポ競馬は、国内最大級の競馬情報サイトです。出馬情報、オッズ、予想情報、結果速報、ニュース、コラムがご利用いただけます。サイトリニューアルで無料会員登録からご覧になれる動画コンテンツが増えました。

東スポ競馬サイトはコチラ
https://tospo-keiba.jp

荒井記者の買い目はコチラ(毎週金曜公開予定)※無料で見られます
https://tospo-keiba.jp/reporter/detail?reporterId=22

朝日奈ゆうさんの買い目はコチラ(買い目は日曜公開予定)※無料で見られます

東スポ競馬キャンペーン公式Twitterはコチラ

東スポ写真部Instagramはコチラ
http://instagram.com/tokyosports.photo

#天皇賞春 #競馬 #予想 #解説  #タイトルホルダー  #シルヴァーソニック #アスクビクターモア #ボルドグフーシュ #ディープボンド #JRA #中央競馬 #東スポ競馬 #日本中央競馬会 #朝日奈ゆう

撮影・編集=オオスガ

19 Comments

  1. アイアンバローズ(1:54~)
    アスクビクターモア(2:27~)
    アフリカンゴールド(4:19~)
    エンドロール(5:06~)
    サンレイポケット(5:40~)
    シルヴァーソニック(6:19~)
    ジャスティンパレス(8:37~)
    タイトルホルダー(10:10~)
    ディープボンド(15:50~)
    ディープモンスター(18:03~)
    ディアスティマ(19:01~)
    トーセンカンビーナ(20:11~)
    ヒュミドール(20:48~)
    ブレークアップ(21:29~)
    ボルドグフーシュ(22:29~)
    マテンロウレオ(23:46~)
    メロディーレーン(24:32~)

  2. ミス東スポ2023が決まったらどうなってしまうんだ…?
    こんなに競馬頑張っているのに!

  3. 荒井くんが自信満々に語ってることが支離滅裂で草。
    タイトルホルダーは坂の下りで行けば勝てるんだったら、行けば良いのでは?
    実際はそんな単純な話ではないけどな。
    あと、京都は速い馬場状態だからヨーイドンの競馬になるというロジックも理解できないんだけど。
    しばらく田原成貴に弟子入りした方が良いのでは?

  4. タイトルの能力にケチつける気はありませんが、敢えて挙げるなら前走で走りすぎた。
    タイトル憎しに燃える照哉さんもいるしねw

  5. 京都はディープの庭なので当日良馬場ならアスクとジャスティンパレスは買います。重ならタイトルホルダーが千切るでしょうね

  6. お疲れさまです。ひとつだけ疑問なんですが、シルヴァーソニックのローテの評価が「4」ですが、私的には前走が海外(サウジ)の馬は不安視するのでローテーションはけして良いとは考えにくいのですが…どうなんでしょうか?素人なのでそこだけ理解できず・・・ごめんなさい😢

  7. 「ゆっくりと,この坂はゆっくりと降りなければいけません。」懐かしいですね。ディープインパクト産駒は,2018年の菊花賞から2021年の天皇賞春まで3000メートル以上のG1で6連勝,その後タイトルホルダーが2連勝したが,昨秋の菊花賞ではディープ産駒アスクビクターモアが優勝しており,今回もタイトルホルダー対ディープ産駒の争いか。ディープボンドは最後がバテ合戦になれば台頭するかもしれない。

  8. ディアスティマ
    いいですね!
    1枠2枠3番までに
    入ったら
    もう買いです!!
    明日の枠順
    理想の枠に入りますように🤲

  9. タイトルホルダーよ、番手を取れると思うなよ。
    アフリカンゴールドとディアスティマが異様に膨れて邪魔になるかもよ

  10. 16:35 これは違うな
    2021有馬のトモが張り裂けそうになってたディープボンドならいけた。
    歳もあって力が落ちてるだけ。

  11. んー今回はタイトルホルダーこけそうだな。1着ジャスティスパレス2着ディープボンド3着シルヴァーソニックとか来そう