この1週間で国内で観測された有感地震の回数は、先週に比べて大幅に減少したものの、引き続き多い水準です。
トカラ列島近海と、石川県能登の地震が続いており、伊豆諸島周辺の地震活動は小康状態になりました。震度3以上の地震は5回発生しています。(5月29日~6月4日10時の集計)
▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
4 Comments
🤢怖い…。
結果ばかり
月曜日はまだ地震はないから大丈夫だ次あるのは福島あたり
バヌアツやインドネシアでも大きな地震があったし少し前にはトンガで大噴火も起きた
カムチャツカや小笠原でも火山の噴火があった
環太平洋の地震や火山活動が活動期に入った気がする
今日は奄美大島と日向灘、それに長野県北部、和歌山県北部、広島県北部と最近北部で起きる地震が多いね… 最近地味に長野県北部で地震が少しずつ起きる用になってきたね、