【第64期王位戦第五局】<終局の瞬間>藤井聡太王位 対 佐々木大地七段

◆王位戦第四局1日目はこちら:https://abe.ma/45ikKbz
◆王位戦第四局2日目はこちら:https://abe.ma/3OOUgHI
◆これまでの王位戦はこちら:https://abe.ma/3YOusAo

▼番組詳細
王位戦は、全棋士と女流棋士2名で行います。
予選をトーナメントで行い、その勝ち上がり者とシード棋士4人により
紅白2ブロックに分けてリーグ戦を行います。

リーグ戦の優勝者はリーグ戦勝敗を優先とし、同星で並んだ場合、

(1)4勝1敗で並んだ場合、該当者が2名・3名に関わらず
 プレーオフを行います
《3名の場合は、前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)で
シード者を決め、1回戦は残留決定戦を兼ねる》。

(2)3勝2敗で並んだ場合、3名では
該当する直接対決>前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)、
4名では該当する直接対決、
5名では前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)
で優勝者・残留者を決めます。

紅白の優勝者で挑戦者決定戦を行います。
王位とその挑戦者決定戦の勝者が、例年7月から9月にかけて
七番勝負を行います。

<キャスト>
藤井聡太王位
佐々木大地七段

1日目
解説者:梶浦宏孝七段
解説者:門倉啓太五段
聞き手:中村真梨花女流四段
聞き手:脇田菜々子女流初段

2日目
解説者:中村太地八段
解説者:勝又清和七段
聞き手:貞升南女流二段
聞き手:中村桃子女流二段

#将棋 #王位戦 #藤井聡太 #佐々木大地
————————————————————
※YouTubeの動画には三部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください

8 Comments

  1. 佐々木七段の、負けても礼儀正しく凛としている姿を観ると、いつか必ず藤井7冠からタイトルを奪う日が来ると思います。
    若い世代のご両人達が、今後の将棋界を盛り立てていって欲しいですね。

  2. 12番勝負で佐々木7段の投了図にはすごい美学を感じますね。
    また藤井7冠に挑みタイトル奪取を期待したいですね。
    両対局者暑い夏にふさわしい大熱戦お疲れ様でした!

  3. もうね…佐々木七段の投了が本当に綺麗。投了褒められてもあまり嬉しくないかもしれないけど、美しい以外に言い表せない。
    投了図も佐々木七段の態度も本当に美しい。藤井王位の様子を見て服装を整え、8三飛成を指されたあと静かに目を閉じるその姿。まるで武士のようですね。
    きっと彼はますます強くなりますよ。再びタイトル戦の舞台へ戻って来てください。

  4. 10秒くらい顔を上げて藤井7冠を見つめるような間からの投了。
    12番勝負の終わりとして追いかけてきた我々にも感慨深い最後でした。またこの2人の番勝負を観たいです。
    ありがとうございました。

  5. 佐々木7段は本当に強い棋士だと感じました。
    それ以上に藤井7冠が強かっただけです。
    永瀬王座には申し訳ないですが、史上初の8冠が目前に迫ったと感じています。