樺沢紫苑の新刊『これからの生き方図鑑』無料版ダウンロード→ https://kabasawa8.com/fx/Yxm0Ej
Amazonでの購入はコチラから→ https://www.amazon.co.jp/dp/4334953875/
【全動画プレゼント】YouTube「樺チャンネル」の全動画4000本のリストをプレゼント中。今すぐダウンロードしてください。 https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW
【YouTube質問フォーム】
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P8062865
#精神科
#オンライン診療
#診療
#メンタル疾患
#精神疾患
14 Comments
暑さ寒さの激しい日などは、大きく変わりなければオンラインで済ませる方が無難かもしれませんが、基本的には受診が貴重な外出・トレーニングの機会にもなっているのが実情です。
コロナが流行っていた時、通ってた精神病院が一時オンラインになったのですが、大丈夫でした。
大雨で病院に行けない日や震災で一時的に通院が困難になった時などにもオンライン対応があると助かるかもしれませんよね。
効果は変わらないというエビデンスがあるのであれば安心できます。
8月はお休みが1日しかない予定なので、通っている病院にそう言うシステムがあったら良いのになぁとぼんやり思いました。
精神科こそ直接来れない事態が発生しやすいから、直接対面と差を少なくする工夫は求められてくるでしょうね
悪くなる人はいなくても私の場合は、少ない人付き合いの一つだからテンション下がる😂
これからオンラインが普通になるといいですねー
体調が悪い時は助かる😊
病院や薬局での待ち時間、通院や帰宅時間を気にしなくていいので、オンライン診療を望みます。
なら大学や大学院や短期大学や専門学校、高等学校もそうしてくれや。上京するなんて面倒くさいやろう。
え、じゃあ精神科医youtuberの先生のチャンネルの効果って😮??考えすぎかしらね。暑いから~。
コロナ禍の時は電話診察でした。
オンライン診療が
もっと普及すれば良いなと思います。
通院中の病院が オンライン診療していないので 取り入れてほしい!と前々から思っています😅
今日29日通院日ですが 娘に🏥行ってもらいます。
ほぼ 娘に頼っていて 申し訳ない気持ちになります😢
オンライン診療の場合、薬は郵送?になるのですかね
田舎は病院の数がなく、転院するにも選択肢がなかったり、パンク状態で初診受付中止してる所もあるから、全国オンライン診療可能にして欲しいです