今年で18回目を迎えた宮崎市のシーガイアトライアスロン大会。
オリンピックの強化拠点施設に指定されて人気急上昇となった今年の大会には、
5つのカテゴリーに全国から800人が参加。スイム、バイク、ランで、
それぞれ日ごろ鍛えた技を競いました。大会を18年間にわたり支えてきた実行委員長の押川紘一郎さんは、
「宮崎の皆さんも、この大会は日本一、世界でも最良な場所だと認識してほしい。」と強くアピールしていました。 

● 海と日本プロジェクト公式ソーシャルメディア
日本各地の海に関するイベント情報や動画を配信していますので、是非ご覧ください。

Facebook
https://www.facebook.com/umitonipponproject/

Twitter

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl1fqym-wuEeg8QyEPFnAAQ

● 海と日本プロジェクトとは
海は島国で生きる私たちを食で支え、ときに安らぎやワクワクを与えてくれる身近で大切な存在。
そんな海で進行する環境の悪化などの現状を「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げたい。
そんな想いを込めて、日本財団、国土交通省、総合海洋政策本部(日本政府)が旗振り役となって行われるオールジャパン参加型プロジェクトが、「海と日本プロジェクト」です。

WACOCA: People, Life, Style.