ガソリンの平均価格は1リットルあたり181.9円で13週連続で値上がりしました。 資源エネルギー庁によりますと、14日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は、1リットルあたり181.9円で、前の週に比べて1.6円値上がりしました。 比較可能な1990年以降で最も高かった2008年8月の185.1円に迫っています。 政府が石油元売り会社に支給している補助金が段階的に縮小していることから、値上がりが続いています。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp providedガソリンガソリン価格テレビ朝日ニュース値上げ 44 Comments B A 2年 ago ハイブリッド乗ってて良かった つくね 2年 ago いつもいつもほんの少し景気が良くなる方向の話が出てくると即座に補助金廃止やら増税やら言い出して水を差す日本がよくなると困る人が国動かしてるのかな kong3570 godzilla 2年 ago 石油に関しては人口石油とか海洋資源採掘とかそういう話はどうなったんだ?結局進展しないじゃん ネコ 2年 ago 価格高騰の折 お盆最終日にも関わらず 道路すーぃ!!すーぃ!!ありがたい政策!! 踊る集団卑怯者人間のクズ徳島滅びろ💀 2年 ago 原チャリ燃費最強!🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵 はやしあつひこ 2年 ago 灯油買いに行ったら1000円で8リットルしか買えなかった。 テスタ 2年 ago 月に数千円しか変わらんのに車乗らないとかアホコメント笑える。 久遠ヒカル 2年 ago しれっと補助金終わらせたのに二重課税はそのままとか岸田文雄終わってるわ。 *ふんわり 2年 ago 現政権は日本国民の苦境が見えないようですね。日本国民の顔色より諸外国の顔色を伺っての支出が最優先でしょうか……… 孤独な年金生活 2年 ago 新潟市は170円くらい soft drink 2年 ago 電気自動車欲しい。電気も高いけど.. 中田大将 2年 ago なんもせんマン岸田 ペリー提督 2年 ago アホ「バスとか電車使えば良いやん」地方「バスとか電車がねーんだわ」 MASATO 2年 ago たけー😮 きんぴら 2年 ago 無知なのですが、税金廃止したら、道路整備の予算が足らなくなって道路がボコボコのままになるんですかね? H MAX 2年 ago トリガー条項、2重課税。この2つの問題今すぐに解決しないとね。 布団太鼓 2年 ago はよ暫定税率なくせや 山田太郎 2年 ago アベノミクス効果やろ!こうなる事分かっていたやろ、自民党に投票した奴責任取れよ! ボイジャン 2年 ago 物価にどれだけ影響あるか気になるな 山田太郎 2年 ago 岸田が悪い訳では無い。自民党が無い! Kaizere Bifond 2年 ago 税が高いだけでしょ、よくこんなに自国民から金取ることばかり優先してるのに総理になれたな、こうなるのわかってたら自民党応援してないわ 渡瀬さゆ 2年 ago そりゃそうよ こんだけインフレしてんのに金融緩和継続で円安放置だもん 補助金なきゃ200円でしょ もともと oliver 君 2年 ago 余裕ないやつ多すぎ GAN 2年 ago アホなん高すぎやろ 未来から来た預言者P 2年 ago ぜってぇーに許さねぇ🤓👊勿論、ぜってぇーにだ🤓👊 ななし 2年 ago 自民党が海外に金をバラまくと円安になるのかな ranger S 2年 ago >ガソリンの平均価格は1リットルあたり181.9円まだまだ安くていいね。ヨーロッパ諸国では、 1リットルあたり 2€前後 約300円強 維持してますよ。 山田太郎 2年 ago 皆が選挙で選んだ自民党の政策の効果ですよ。インフレターゲット、円安誘導、増税。効果抜群でしたね。 永遠のJK 2年 ago コストコが近所なので超うれぴーよー フロムヴァンタレイ 2年 ago まじで老人ホーム普段から自民党や岸田を売国政権呼ばわりしてなんやこれは売国は国民助けないよ 琥珀エビス 2年 ago そろそろデモでも起こしますか ホゲホゲおじさん 2年 ago 1リットル1000円くらいになると渋滞緩和に繋がり生活しやすいくなりそうだ。 BKH sokuratesu 2年 ago 文句言っても値上げは止まりません。 200円行っていない日本🇯🇵はまだまだ安いほうです。 世界を見てください。 Спутник № 0 2年 ago 本当にこの国は異常でおかしい絶望だけの国に住みたくない れじぇんど 2年 ago 岸田のせいで物価は高くなるしステルス税金は上がるしガソリンも高くなるわで大変だな。 岸田やめねぇかな てふてふ 2年 ago hit man 君臨す ガメウミ 2年 ago 毎日20L消費するので困ります! yjsp 810 2年 ago タバコ税で得た税収でガソリンを補助してくれ ipadいいね 2年 ago 今こそガソリンの二重課税を止めるべき。また、不当なガソリン課税は撤廃するべき。 けんちゃん 2年 ago 兼業fxトレーダーですドル円は150円辺りまで上がると思われます。そうなると原油価格も上がるのでレギュラーガソリン230円辺りも視野に入れなくてはいけません。が、しかし前回の為替介入が150円辺りで起きたので今回もそうなると予想します。 わてだす 2年 ago 合成燃料、人工石油、早く出回ることを願う。 達也 2年 ago 租税特別措置法 (揮発油価格高騰時における揮発油税及び地方揮発油税の税率の特例規定の適用停止) 第八十九条 前条の規定の適用がある場合において、平成二十二年一月以後の連続する三月における各月の揮発油の平均小売価格がいずれも一リットルにつき百六十円を超えることとなつたときは、財務大臣は、速やかに、その旨を告示するものとし、当該告示の日の属する月の翌月の初日以後に揮発油の製造場から移出され、又は保税地域から引き取られる揮発油に係る揮発油税及び地方揮発油税については、同条の規定の適用を停止する。 東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律 (揮発油価格高騰時における揮発油税及び地方揮発油税の税率の特例規定の適用停止措置の停止) 第四十四条 租税特別措置法第八十九条の規定は、東日本大震災の復旧及び復興の状況等を勘案し別に法律で定める日までの間、その適用を停止する。 ↑ トリガー条項ややこしすぎる。こんな法律さっさと改正しろや💢 CHホルモン 2年 ago 基本車移動の田舎者にはきつい、、 a m 2年 ago 90円の時代が懐かしい
踊る集団卑怯者人間のクズ徳島滅びろ💀 2年 ago 原チャリ燃費最強!🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵
けんちゃん 2年 ago 兼業fxトレーダーですドル円は150円辺りまで上がると思われます。そうなると原油価格も上がるのでレギュラーガソリン230円辺りも視野に入れなくてはいけません。が、しかし前回の為替介入が150円辺りで起きたので今回もそうなると予想します。
達也 2年 ago 租税特別措置法 (揮発油価格高騰時における揮発油税及び地方揮発油税の税率の特例規定の適用停止) 第八十九条 前条の規定の適用がある場合において、平成二十二年一月以後の連続する三月における各月の揮発油の平均小売価格がいずれも一リットルにつき百六十円を超えることとなつたときは、財務大臣は、速やかに、その旨を告示するものとし、当該告示の日の属する月の翌月の初日以後に揮発油の製造場から移出され、又は保税地域から引き取られる揮発油に係る揮発油税及び地方揮発油税については、同条の規定の適用を停止する。 東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律 (揮発油価格高騰時における揮発油税及び地方揮発油税の税率の特例規定の適用停止措置の停止) 第四十四条 租税特別措置法第八十九条の規定は、東日本大震災の復旧及び復興の状況等を勘案し別に法律で定める日までの間、その適用を停止する。 ↑ トリガー条項ややこしすぎる。こんな法律さっさと改正しろや💢
44 Comments
ハイブリッド乗ってて良かった
いつもいつもほんの少し景気が良くなる方向の話が出てくると即座に補助金廃止やら増税やら言い出して水を差す
日本がよくなると困る人が国動かしてるのかな
石油に関しては人口石油とか海洋資源採掘とかそういう話はどうなったんだ?結局進展しないじゃん
価格高騰の折 お盆最終日にも関わらず 道路すーぃ!!すーぃ!!ありがたい政策!!
原チャリ燃費最強!🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵
灯油買いに行ったら1000円で8リットルしか買えなかった。
月に数千円しか変わらんのに車乗らないとかアホコメント笑える。
しれっと補助金終わらせたのに二重課税はそのままとか岸田文雄終わってるわ。
現政権は日本国民の苦境が見えないようですね。日本国民の顔色より諸外国の顔色を伺っての支出が最優先でしょうか………
新潟市は170円くらい
電気自動車欲しい。
電気も高いけど..
なんもせんマン岸田
アホ「バスとか電車使えば良いやん」地方「バスとか電車がねーんだわ」
たけー😮
無知なのですが、
税金廃止したら、道路整備の予算が足らなくなって道路がボコボコのままになるんですかね?
トリガー条項、2重課税。
この2つの問題今すぐに解決しないとね。
はよ暫定税率なくせや
アベノミクス効果やろ!こうなる事分かっていたやろ、自民党に投票した奴責任取れよ!
物価にどれだけ影響あるか気になるな
岸田が悪い訳では無い。自民党が無い!
税が高いだけでしょ、よくこんなに自国民から金取ることばかり優先してるのに総理になれたな、こうなるのわかってたら自民党応援してないわ
そりゃそうよ こんだけインフレしてんのに金融緩和継続で円安放置だもん 補助金なきゃ200円でしょ もともと
余裕ないやつ多すぎ
アホなん高すぎやろ
ぜってぇーに許さねぇ🤓👊
勿論、ぜってぇーにだ🤓👊
自民党が海外に金をバラまくと円安になるのかな
>ガソリンの平均価格は1リットルあたり181.9円
まだまだ安くていいね。
ヨーロッパ諸国では、 1リットルあたり 2€前後 約300円強 維持してますよ。
皆が選挙で選んだ自民党の政策の効果ですよ。インフレターゲット、円安誘導、増税。効果抜群でしたね。
コストコが近所なので超うれぴーよー
まじで老人ホーム普段から自民党や岸田を売国政権呼ばわりしてなんやこれは
売国は国民助けないよ
そろそろデモでも起こしますか
1リットル1000円くらいになると渋滞緩和に繋がり生活しやすいくなりそうだ。
文句言っても
値上げは止まりません。
200円行っていない日本🇯🇵は
まだまだ安いほうです。
世界を見てください。
本当にこの国は異常でおかしい
絶望だけの国に住みたくない
岸田のせいで物価は高くなるし
ステルス税金は上がるし
ガソリンも高くなるわで大変だな。
岸田やめねぇかな
hit man 君臨す
毎日20L消費するので困ります!
タバコ税で得た税収でガソリンを補助してくれ
今こそガソリンの二重課税を止めるべき。また、不当なガソリン課税は撤廃するべき。
兼業fxトレーダーです
ドル円は150円辺りまで上がると思われます。
そうなると原油価格も上がるのでレギュラーガソリン230円辺りも視野に入れなくてはいけません。
が、しかし前回の為替介入が150円辺りで起きたので今回もそうなると予想します。
合成燃料、人工石油、早く出回ることを願う。
租税特別措置法
(揮発油価格高騰時における揮発油税及び地方揮発油税の税率の特例規定の適用停止)
第八十九条 前条の規定の適用がある場合において、平成二十二年一月以後の連続する三月における各月の揮発油の平均小売価格がいずれも一リットルにつき百六十円を超えることとなつたときは、財務大臣は、速やかに、その旨を告示するものとし、当該告示の日の属する月の翌月の初日以後に揮発油の製造場から移出され、又は保税地域から引き取られる揮発油に係る揮発油税及び地方揮発油税については、同条の規定の適用を停止する。
東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律
(揮発油価格高騰時における揮発油税及び地方揮発油税の税率の特例規定の適用停止措置の停止)
第四十四条 租税特別措置法第八十九条の規定は、東日本大震災の復旧及び復興の状況等を勘案し別に法律で定める日までの間、その適用を停止する。
↑ トリガー条項ややこしすぎる。こんな法律さっさと改正しろや💢
基本車移動の田舎者にはきつい、、
90円の時代が懐かしい