野田洋次郎(RADWIMPS)のソロプロジェクト、illion × SPACE SHOWER TVとのコラボによるステーションIDを公開!Aimerがゲストコーラスで参加した新曲「Told U So」をフィーチャーした、最新テクノロジーによる新感覚の映像が完成!
世界初の最新ホログラム投影装置を有するDMM VR THEATERを舞台に、プログラミング言語で生成されたグラフィックが音楽にリアルタイムに反応し、あたかも空間上に存在するようにillionと共演するという内容となっている。最新テクノロジーを駆使して制作された映像はもちろん、即興で行われた野田洋次郎によるダンスパフォーマンスも必見!
さらに、この映像をVR 360°+3D立体視カメラで収録しYouTubeで公開。スマートフォンとVRゴーグルを使用することで、ステージの最前列でパフォーマンスを観ているかのような体験が可能となる。
360°VR版 https://youtu.be/IQynn7zYgeE
【Music】illion「Told U So」
■iTunes <ダウンロード> https://itunes.apple.com/jp/album/p.y.l/id1146883217?app=itunes&at=10l6Y8
■Apple Music <ストリーミング> https://itunes.apple.com/jp/album/told-u-so-single/id1152558074?app=music&at=10l6Y8
■レコチョク <ダウンロード> http://recochoku.com/w0/illiontolduso/
※iTunes Store は米国及びその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
【Artist】illion
HP http://www.illion-web.com/
Twitter https://twitter.com/illion_official
Facebook https://www.facebook.com/illion.official
YouTube http://www.youtube.com/user/illionofficial
【Stuff List】
Director : 山田智和(Caviar) http://tomokazuyamada.com/
CG Programing : Kezzardrix(INT) http://www.kezzardrix.net/
3D Graphics : Keijiro Takahashi http://keijiro.github.io/
Technical Producer : 棟廣敏男(HIP LAND MUSIC/INT) http://www.hipland.co.jp/
Camera : 武田浩明(REEF VISION)
Light : 丸井通勢(michinari inc.)
Hair&Make : 矢口憲一
Stylist : 藤本大輔
Compositor : 太田貴寛(Khaki) http://www.khak1.tv/
Production Producer : 菅井高志(CROMANYON)
Creative Director : 齋藤新(SPACE SHOWER TV) http://www.spaceshowertv.com/
舞台装置: DMM VR THEATER http://vr-theater.dmm.com/
企画協力:VRDG+H http://brdg.tokyo/
SPACE SHOWER TV
http://www.spaceshowertv.com/
44 Comments
レディへっぽい、いい意味で
洋次郎ってさぁ、くねくねがカッコいいよね。不思議。「×と○と君と」のときの「実況中継」だったり。ほんと好き。「P.Y.L」でもこの曲が一番好きです。
なんか野田さんのにょろにょろダンス曲聞いてると自分も勝手にあんななっちゃう笑
友達からは恥ずかしいから止めてって言われるけど、なんか野田さんの音楽聞いてると心が震える、その振動が増幅されて体に出ちゃう(´ºωº`)
これが美ッッ!!!
かっこいいとか、美しいとか、なんかもうそんな言葉なんかじゃとてもとても収まりきれないくらい。素晴らしいものを感じる
米津玄師に対抗してダンスを覚えなさったか?
形になっってから公開したら。
プロなんだから。
米津さんには負けるけど、こっちも最高ですw
illionの時は帽子はかぶってないイメージ
たまにスペースシャワーtv見るとこういうのあるから面白い
gahhhh this is such a good song but I can't find the full version anywhere other than Spotify and that sucks sooooo much 😭😭
なんかドジしそう
洋次郎のくねくねした踊り大好き!なんか幻想的で
カッコイイ…
すげーおれものだようろうみたいにかっこよくおどりたい
RADが流行った時、全然メディアに出て来なくて、なんだか少し謎めいたバンドで、でもライブはすごく熱くて、メディア露出をしないことでこだわりのある芯の通った表現者なんだと思ってた。
だから、数年前よーじろーが俳優デビューするって言った時に、少し残念に思った。
けど、これを観た時に、様々活動がillionの、RADの表現の幅を広げているんだなあって思って、残念に思うなんてすごく馬鹿なことを思ったなあって反省したよ。
バンドマンはくねくねダンスする人おおいなw
背が高くて細身の人がやるとかっこいいからいいけどもw
ミュージシャンでもありアーティストでもあるんだよな〜
音楽だけにとどまらない複雑な多種多様な表現…やっぱりよく分からないが、声聴いてると落ち着く。
哲学的すぎる。
理解できない。5次元だ…
よーじろーの履いてる靴気になるかわいい
ほんと神
I love the way he dance♥
洋次郎さんのセンスは誰にも真似できない。
ああ、いい曲。
舞踊って感じ!!恐ろしいセンス😍
かっこよすぎ鼻水出る😂
これ持ち上げるやつやばすぎやろ。誰でもできるわ
野田さんは好きだけど、ファンは嫌い。
みんながみんなじゃないが変な奴多すぎる。
"俺は洋次郎の世界を分かってる"って言う利いた風な発言
"洋次郎の作る曲聴かない奴は損してる"って言う価値観の押し付け
"洋次郎の良さが分からない奴は凡人"って言う偏見
"神"だのなんだの心酔し過ぎな発言
俺の意見も見る人から見たら"お前もだろ"って言われ兼ねないかもしれないけど。
どうしても言いたくなってしまった。
まぁ、誰がどう思おうと勝手だし良いと思うけど、そう言うファンが多ければ多いほどバンドだったり野田さんのイメージは悪くなっていくと思う。
radwimpsや野田さんは宗教だったり教祖みたいって良く耳にしたけど。
そう言う事だよな。
そもそも本人は神さまが嫌いだって言ってたし、神だのなんだの言われるのは嫌なんじゃないかな。
すき
洋次郎ってダンス習ってたの?
ホゥ
人生楽しんでんな
Gw mau undang yojiro noda buat nari tarian indonesia🤣
音楽界の「くねくね」と呼ばれた男
なんか少年が単に踊ってるだけなのに生み出したり、変えたり、消したり、勝手に世界が創られてる感じがしてエモい。
わお
画面の中で一番好き。
一番かっこいい🍓🍓🍓
why after 4 years, I just found this video😭😭
Yojiro 😍
歌も最高なのに、ダンスも神秘的とかもう。
Yojiro es muy bueno bailando!
ガニ股
この人何してるの?
愛