Twitterフォローお願いします→ https://twitter.com/kzspecial
【講演会の詳細と参加申込は以下から】
★8/19(土)広島「世界情勢から導く投資戦略の最適解」
https://seminar2.sakura-inv.com
★8/26(土)札幌「ドルと原油と世界経済〜2023最新バージョン〜」
https://www.kokuchpro.com/event/98d4c85e70761ce7aed7c331ba9b71b9/
★8/29(火)福島「スマホ1つでYouTuber、登録者16万人突破の道程」
https://www.incu.jp/reserve_seminars?seminar=19
★9/2(土)東京「マネーフェスティバル2023 〜強運戦略×投資戦略×グローバル戦略〜」
https://shisansekei.com/shisanevent202309/?rt=ishida
★9/8(金)東京「ドルと原油と世界経済〜2023最新バージョン〜」
https://www.kokuchpro.com/event/b35e6a3c0983b7a7f2dd6746256fcc7a/
★9/23(土)高知「ドルと原油と世界経済〜2023最新バージョン〜」
https://www.kokuchpro.com/event/74db62e31517e3fd833a40c8f8af0889/
★越境3.0チャンネルLINE公式アカウントはじめました
https://lin.ee/AQoe3zn
【石田和靖のオンラインサロン・著書・SNSなどは以下から】
★越境3.0オンラインサロンはこちら
https://community.camp-fire.jp/projects/view/62353
★チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCearf15zMK46uSyUAl6SrFw?sub_confirmation=1
★石田和靖の【即実践講座】iPhoneだけでYouTuberになる集中講義
https://www.udemy.com/course/iphoneyoutuber/?referralCode=18CC0F74558578637AD0
★石田和靖の著書
行動できない自分を勝手に変えてしまうスゴイ方法(きずな出版)
https://amzn.to/2DTirjU
越境せよ(講談社)
https://amzn.to/2GnB5Wy
日本人の知らないアゼルバイジャン(パンローリング)
https://amzn.to/3np0fED
★Twitter、インスタ、お気軽にフォローください
Tweets by kzspecial
https://www.instagram.com/kzspecial
https://www.facebook.com/kazuyasu.ishida/
#国際情勢 #グローバルサウス #brics
37 Comments
パクリ(劣化転写)と張りぼてと専制主義の烏合が幾ら集まってもユーロ以下。
考えが甘過ぎるぞ。
BRICs諸国が思うルビコン川を渡るのは自由だけど、今後も使う自国通貨や国債価格とBRICs通貨との価格差を狙われてボロボロになると思います。
我先にルビコン川の治水をやらせてくれと宣言しているなら信用のおける債券になるでしょうけど、二度の世界大戦を傍観していた国は信用されないと思います。
ロシアだけでは荷が重すぎる。
目ざといユダヤ人が結局はずる賢く立ち回るのではあ~リませんか?!
サウジの安全保障がロシアの没落でアメリカ最強確定しちゃってる今、脱炭素運動なんかやめて〜って駄々こねてる風にしか思えないんだが
米国崩壊ばかりではなくBRICS参加国である中国の崩壊も囁かれてますが?先生のご意見をお伺いしたいです。
結局この20年は中国バブルによるお金で世界経済が回っていたけど、中国は西側から盗むだけで自国の産業構造を作れなかったね
中東のオイルマネーも中国バブルによる需要で繫栄していただけで、ロシアはソ連時代の遺産をウクライナで破壊してしまい兵器産業も壊滅することになる
中露に残るのは鉱物資源くらいで、西側はその大部分をリサイクルや自国や他の国で賄える状況もある
米ドルの基軸体制を破壊してもBRIC'sが代わりに発展する可能性はなく、単にプーチンの悪あがきでしかない
デタラメ流すな責任取れよ
サウジや中東はオイルマネーで潤ってるだけで他に産業があるわけでもなく、アメリカに依存している実態に変わりはない
バイデンに対して反発して中露にすり寄ってはいるけど、中露もすでに実態がバレて頼りにならないことは明らかだよね
BRIC's通貨はプーチンの悪あがきで提唱してる事であって、そんなことしてもBRIC'sが自滅するだけだろう
ウクライナで弾薬を消費してることで新しい弾薬にどんどん入れ替わっていて、アメリカの軍需産業がますます発展して同盟国の装備の更新にも役立ってるだろう
円が高くなる。ということでしょうか?
先日、インドとUAEが「ルピー取引」を開始しました=UAEが輸出する原油をインドがルピーで決済する・・その際、SWIFTシステムを使用せず、独自の決済システムを使用する・・・今までは、インドはルピーを一旦ドルに変換し、そのドルをSWIFT経由でUAEに送金し、UAEは受け取ったドルを現地通貨に替えていた・・・そのため余計な「為替変換手数料」と時間を要していたが、この改変により経費と時間の両方が削減された・・・これから多くの2国間で、このようなローカル通貨による「効率の良い取引」がトレンドになると思います・・このようにして徐々にドルの役割が小さくなっていくと思われる、、
中東各国の米軍基地に増派された米軍はどのタイミングで動き出すのだろうか。
ルビコン川じゃなくて三途の川じゃないのか
世界経済と金融や安全保障の中心に位置し、最低限の秩序を維持するためには、米国の存在が欠かせない事は明白です。その根拠は、機能不全に陥る国連に代る安全保障の要諦として、中共の暴走を抑止している米国の存在と影響力は貴重です。金融に関しても、世界経済のコントロールは米国抜きには考えられないでしょう。さらには、基軸通貨の信用と秩序を米国に変わって新たに構築するのは容易ではなく、国際社会が協力して、中共やグローバリズムを排斥し、強い米国を復活させ、世界の秩序を回復させることこそ、国際社会の重要な戦略と考えます。
アメリカ社会がメタクソの状態だからドルの価値に不安を持つのは当たり前として、BRICSが一枚岩になれるの❓中国とロシアとインドが・・・
金本位・・・世界中の金を掻き集めたらBRICSの発行する通貨と等価になるの❓・・・金本位をネットで調べて話なさいよバカ話の面白ネタの寝言に聞こえる。
アメリカの強さを基軸通貨体制だけで説明するのは無理があり過ぎる。何で反米国家の中国すらそれほど米国債を持ってるのか。
中国の負債は1京円で、不動産市場は崩壊して金融時限爆弾の1発目も炸裂した。もはや失われた20年になるしかない。グレートリセットとは全世界ガラガラポンの世界大戦のことか。
よくわからないけど、BRICsの通貨って、結局仮想通貨みたいな感じになっちゃったりしませんかね?
ドルの地位が崩れる向きであるけどいきなりドン!ってのは…どうだろね⁈
世情混乱の様子次第で移行スピードをコントロール出来ればいいが、大きな紛争等の引き金にならなければいいが。
米国自体がオバマから以降は米国風段階的敗戦革命を継続してるからドル影響力低下は仕方ないけど、日本国・政府としては現状把握〜リスク管理・回避する策を講じてたり想定出来てるんだろうか心配。 しらんけど
スイフト回避って、米欧日とBRICsは対立したいと? サウジも? 頭、おかしいの? 中ロの妄想にサウジとブラジルが付き合うの?妄想ご苦労さま。お金誰から貰った?
米ドルよりBRICSの方が先に崩壊するのでは? 5年以内にロシアが崩壊して、10年以内に中国が崩壊し、脱酸素のため、2030年に石油産油国は経済的に低迷する。
石田さん、
hair
さっぱりして
素敵ですね
😉❤️
インドと中国が組むってありえるの?領土問題、水問題で武力衝突した過去もあり、かつ、インド人は中国人嫌いやん。
こんなヤバイことをやろうとしているんですね。
ドルでしか石油を買えない世界だったからこそ、アメリカの覇権が絶対的なものであった。
BRICS新通貨にサウジが加わるかどうかで、大きな影響ありますね。
円安の今が米国債を売る絶好の機会なのに、日本はアメリカの属国なので、日本は米国債を売らせてもらえない。
(米国債を売るみたいなことを臭わせて変な死に方をした日本の元首相も居た)
日本経済はドルとともに沈没は確実。
The future of total energy does not depend on crude oil.
. Must watch to other resources.
水面下でトランプと繋がる必要があるが岸田にはそんな知恵も能力も持ち合わせがない
DSは既に対策済だと思われる。デジタルマネーに向かいつつも、基盤は金本位制に戻るのではないか? DSは世界の大半の金鉱山を所有しても金を買い漁っている、金買いはロシアも中国も。日本は紙くずドルで一挙に最貧国に落ちる、無策のままなら!!
露助やチャ ンコロが発行した通貨なんか欲しいと思うか?
あいつらは、保有ゴールドの何百倍もの紙幣を刷り続けるの見えてるから。
BRICSは機能しませんようです。
アメリカは現在金保有量世界一で直ぐにはドル暴落は起きないでしょう。危ないのが日本です。
今の動向は地球規模で要請されるサーキュラーエコノミー体制下でのエネルギー本位制に移行する前段階の一つになるのかもしれません。金本位性復活の可能性は低いでしょうね。グローバルサウスの方々は全地球規模での全ての金の総量とその分布を把握した上での行動なのでしょうか。一説によると、オリンピックプール一杯分しかないそうです。我々ヒトは猫と同じく動物なので結局、猫に小判なのです。エネルギー本位制に移行するには結局、省エネテクノロジーや循環テクノロジーやそれを支える制度の有無とその運用力が問われますが彼らにその能力があるか疑問です。脱米ドルは実は米国自身も望んでいる可能性があると考えていますが、このハードルを越える能力があるのがどの国や地域であるかが問題です。
クズダラーからの開放がユダ○マネーからの新植民地政策からの解放につながると妄想を希望に変える火
になればな~と更に妄想中!
結局、何にも起こらないと考えてます。ユーロも20年経ってもまだ勝てないし。最低30年後位かな~。
アメリカが崩壊してるって、いつでも同じような話はあったよね
公民権運動やウォーターゲートにケネディ暗殺、レーガン暗殺未遂や9.11などなど
今に始まったことでもなければ、どこの国家にもある問題でしかない
そんな表面的なことよりも中露の崩壊が国家の体制として揺らいできている事実を見るべきだろうな
あまり時間を掛け過ぎると、アメリカは潰す準備を進めてヤバいんじゃないかな!
人工石油も日本で作れれば、それを世界に広めればドルは、、、
しかも、麻で、紙とかプラスティックの代わりに使えば、なお安くなる。
皆んな知ってるかな⁈
先ずは米国従属思考気味な国民をどうやって黙らせるかだよね