★チャンネル登録はこちらから★
https://www.youtube.com/channel/UCHTWjXIgA8A_jZxqDasNZTA

こんにちは、黒柳徹子です。
今回は田川さんやスタイリストのみっちゃんが、
着物をリメイクして作ったお洋服をご紹介いたします。
すごいキラキラした派手なドレスもあって、
もともと着物だったとは思えないものがたくさんあります。
とってもキレイなので是非ご覧ください。

お楽しみに!

#黒柳徹子 #着物 #ドレス #田川啓二 #TOTTO

———————————————————————————————————————————
【公式Instagram】
https://www.instagram.com/tetsukokuroyanagi
【公式ホームページ】
https://totto-chan.jp
【公式オンラインショップ】
https://totto-chan.shop

27 Comments

  1. 田川さんのデザイン、刺繍は本当に素晴らしいですよね
    着物事態がとても豪華で、これがお似合いになるのは やはり徹子さんしかいませんね😊✨ 
    憧れます♥

  2. たかさんの美術館に見に行きます❗😆

  3. 薄いうえに経年で弱くなっているであろう昔の着物生地へビーズをあれだけ縫い付けるのは相当大変なのではないかと思いますが、流石プロですね😊

  4. 着物の素晴らしさに、田川さんの手法が加わって綺麗なドレスの数々ですね

  5. これぞ,
    黒柳徹子さんが,ご試着で,
    完成される
    『刺繍の王子様ジャポニズム・アンティーク・コラボ芸術アンサンブル・てんこ盛り』です❣️

  6. リメイクで、色の染め替えをするってことや子供用の着物と小物のバック、ぞうりを作る言うことが多い気がします。だけど反物として、シャツワンピにしたり、ジャケットにするとこやそこに刺繍をして和柄の洋服に見えるようにするアイデアとは、すごいと思います。私は、着物のジャケットだとチャイナドレスの上に着るのも良いなと動画を見ていて感じました。見せてくれた洋服は、豪華に見えてすごく感じがよかったです。

  7. ため息が出るほど美しいです。そして、これを着こなせるのは徹子さんしかいませんね。日本の宝です。いやー田川さんの芸術センスに脱帽❣️本当天才✨美術館行きます。

  8. ずっと見ていたい回です。お洋服にリメイクされそれぞれのお着物の美しさが際立ったり、新たな魅力が浮き彫りになったり奥が深いです。 胸元に刺繍が施されたドレス、本当にどれも豪華絢爛ですが雅やかな品がありとても素敵でした。端切れをほとんど出さずに作られる技術やお着物を大切にされる姿勢も素晴らしいです。
    機会があったら是非展示を観に行きたいです。

  9. 着物のリメイクって野暮たくなることが多いけれども、田川さんのセンスと技術で素敵に出来上がっていて、着こなす徹子さんも素晴らしいです✨

  10. 田川さんの美術館で展示は、勿論ですけど全国の徹子さんファンもみたいと思います。地方にも展示会やって欲しいです。
    こんなに素敵な着物をドレスや服に田川さんのビーズ刺繍本当に本当に圧巻です。
    見せていただきありがとうございました。😊💜💜💜

  11. 普段の生活の中で全く興味のない話題でも、徹子さんのチャンネルだと楽しめます😊♪
    ありがとうございますm(_ _)m

  12. 徹子さんの私物ヘアアクセサリーアクセサリーアイテムプレゼント企画やって欲しいです。お願いします。

  13. 着物も小物も凄い…(ため息😍)
    リメイクする方のセンスもポイントですね。以前鯉のぼりや着物をリメイクしたジャケット着ていらっしゃる方がいらして、思わず声をかけてしまう程素敵でした😊着物や作家さんの素敵な出会いですね。

  14. 正に雅な「美術品」の数々に見惚れてしまい、何度も見返しました。
    特に帯のジャケット、鶴柄グリーン色のものや大きなチェック柄のものなんて、とても洒落ていて素晴らしいです‼️田川さんの技術力とセンスの賜物ですね👏

  15. 着物の帯で作ったジャケット初めて見ました!豪華で普通の人が着ると負けちゃいそうだけど徹子さんが着ると良い意味で派手で素敵です✨着物のドレスもどれも皆とても綺麗ですね。

  16. 昔の帯も着物も徹子さんと田川さんのお陰で生まれ変わり、そしてこれからもまだまだ美術館を訪れる人達を楽しませるなんて、ものの冥利に尽きますね😄♥️❕❕

  17. 素敵な着物コレクションですね✨すごい!きれい!何度も連呼しちゃいました❤素晴らしいです🎉