中村はプロ入り前に数々の実績を残し、幕下10枚目格付出の資格を獲得。
実力充分で二所ノ関部屋に入門することになります。

ご視聴いただきありがとうございます!
「チャンネル登録」「いいね」「コメント」をいただけたら、泣いて喜びます!

よろしくお願いいたします。
________________________________

当チャンネルは誹謗中傷や著作権の侵害を目的として運営はしてません。
何かございましたらコメント欄にてお知らせいただければ迅速に対処します。
________________________________

22 Comments

  1. 親方はフィジカルだけで横綱になったのではない
    しっかりとした理論を持っていたから横綱になった
    それは親方の解説を聞いていればよくわかる

    しっかりとした理論を持っている親方がフィジカル素晴らしい弟子を指導したら………
    これはもう、期待します!!!

  2. プロ志望で団体戦の名門である海洋高校の出身という事で、新潟地方紙の相撲コラムでもたびたび取り上げられていました。

    既に関取である金峰山や落合君と同様、各々が元横綱の肝いりでデビューした者同士、次世代の担い手として活躍を期待したいですね。

  3. アマチュアで活躍した力士はみんな怪我に泣いて平幕エレベーターに落ち着いてしまっている。怪我しない、怪我しても治療をしっかりやってほしいです。

  4. 水戸泉関を彷彿とさせる体格と風貌ですね。横綱、大関とは行かなくても、土俵を沸かせる力士を予感させてくれます。

  5. 落合関は、十両は一場所通過はならなかったわけですけど、大の里さんは幕下、十両と一場所で通過しそうですね。それだけのポテンシャルを持った本物の怪物かもしれないですね❓😃

  6. 輪島以来の大学生横綱になるで
    あろう。

  7. 1番行って欲しかった部屋に入ってホッとしてます。落合も応援しようかと思ったけど白鵬の部屋だからやめた。白鵬のことだからどうせ勝つ為には手段を選ばない相撲界一の汚い相撲なんて見たくもない。その点稀勢の里は清廉潔白なお人柄だから大いに期待してます。頑張れ🎉

  8. 「長く上位で活躍できるような力士に育てていきます。」
    稀勢の里引退時の、今後親方として、、ケガに強い力士を育てていきたいというコメを思い出す、めっちゃ泣けるコメだよ。
    現役時代最後の最後までこんなにケガで苦しんだ親方はほかにいないもんな~(涙)。

    中村&落合の両横綱なんて時代が来たら、、なんて想像しただけで涙が出てしまいました。

    もし、いつの日にか、、、おそらくこれが大関中村として横綱落合との最後の取り組みになることと思われます、、。
    なんて取り組みがあったら、一体全国でどれだけの人が涙を流すことでしょう。
    落合キラーの中村とかにならないかな、、とにかく楽しみです。

  9. 何の誘惑もなく、相撲に集中できる。いいことだが茨城県民からにたらねwまあ、確かに何にも無いとこよww

  10. 日本体育大学の正式呼称はナレーターの言う「にほんたいいくだいがく」ではなく「にっぽんたいいくだいがく」です。押忍

  11. 「なんで二所ノ関部屋?」
    とか言ってる奴いるけど
    本人次第だから部屋が何処何処だから!なんてのは関係ない。
    宮城野親方だって教える器としては二所ノ関親方と大して違いはない。
    落合もセンスと自力で上がっただけ。
    宮城野親方自体が驚いているという事は深く相撲をまだ教え込んでない証拠。

  12. 付け出し資格を何度も取るなんてすごいな。
    二所ノ関部屋は遠いと思ったが、確かに相撲に専念するには良い環境なのかもしれないな。

  13. 腰が高いからしっかり下から出てまわしとれたらすぐ三役いくね!

Exit mobile version