2001/3/28発売
後藤真希 ソロデビューシングル「愛のバカやろう」Music Video
作詞・作曲:つんく 編曲:鈴木Daichi秀行

アップフロントワークス リリース情報
http://www.up-front-works.jp/release/detail/EPCE-5100/

楽曲のダウンロードはこちら⇒
【iTunes】

【レコチョク】
https://recochoku.jp/album/A2000253762/album
【mora】
https://mora.jp/package/43000030/EPCE-5100/

#後藤真希 #愛のバカやろう #ハロプロ #helloproject

38 Comments

  1. 3月に発売した曲だから高校生になる直前の、15歳の真希ちゃん。
    大人になってから見ると確かにあどけないけど、15歳だからこそ出せる瑞々しさ、いやらしさのない色気が素晴らしいです~。

  2. テレ東音楽祭でこの曲を歌ってるのを見たことがあるんだけど、変わらぬ美貌にびっくり……

  3. ソロアイドルデビュー曲でオリコン1位を獲得した曲
    まだ記録塗り替えられてないかな🥰

  4. ハロプロって中学生は黒髪って決まってるぽいから
    彼女が唯一の中学生金髪?

  5. 失恋した時、一晩中エンドレスリピートで聴いていたことがありまする。

  6. 不倫騒動ニュースで溢れた時期、歌のタイトルとリンクしてるのもあってかこの曲のコメ欄、地獄だった覚えが…ww

  7. まだ7歳だった発売当時から大好きな曲でした…!
    MVも本当にかわいい💞

  8. 可愛いだけじゃなくて、憂いがある感じが好きなんだよ

  9. ゴマキのソロ曲で一番成功したのはこれだろうなあ

  10. こんな中学3年生どの時代でも間違いなくスターだよ
    この頃のごっちんの全て見透かしたような冷たい目(褒め言葉)が大好き、、

  11. 私と同じ歳のごまき。
    私が女の子のアイドルを生まれて初めて好きになって、今現在女の子のアイドルを好きなまま成長した私の原点です。
    中学の廊下で良く友達と踊ったなぁ🥹
    ビデオ時代のMV買ったなぁ❤

  12. 今人気の大人数いるアイドルグループって大多数は目など整形済みだけど、ごまきはナチュラルでこの可愛さ、、、

  13. リズムを取る振りはつんく♂さんが目の前でやって見せて教えたんだろう。

  14. セルフカバーしてたのが上がってたけど、大人の色気が出ててこれよりも深みあるぞ。

  15. 20年くらい前の曲?すごいよね。
    当時男だけどゴマキに似てると言われチヤホヤされました😂

  16. [ 愛のバカやろう ]
    (作詞/作曲) つんく (編曲) 鈴木Daichi秀行

    Ah 本当の恋 わからぬまま
    あなたとはあれで終わるの?
    Ah もう一度だけ 電話あれば
    許そうと思ってたのに

    孤独なんて 皆同じと 教えてくれた人
    バカやろう

    愛のプライドなんて もう捨ててしまえ
    時間は過ぎてく 嫌だよサヨナラ
    I'm Crying Crying Crying
    熱がある時だって Ah 悩んでたって
    あなたがいたから 生きてこれたのに
    I Miss Everyday Everynight
    I'm Crying Crying Crying

    Ah 朝起きたら 夢であれと
    何度も唱えてみたけど
    Ah これが現実 電話待って
    かける事出来ない私

    悪いとこがあったなら 私が直すから
    バカやろう

    愛のプライドなんて もう捨てているわ
    何をどうしたなら あなたに響くの?
    I'm Crying Crying Crying
    夜中抜け出したり Ah くちづけたり
    幸せだったわ 過去形にしたくない
    I Miss Everyday Everynight
    I'm Crying Crying Crying

    愛のプライドなんて もう捨ててしまえ
    時間は過ぎてく 嫌だよサヨナラ
    愛のプライドなんて もう捨てているわ
    何をどうしたなら あなたに響くの?
    I'm Crying Crying Crying
    夜中抜け出したり Ah くちづけたり
    幸せだったわ 過去形にしたくない
    I Miss Everyday Everynight
    I'm Crying Crying Crying

  17. 13歳で加入して15歳でソロデビュー、モーニング娘。もプッチモニも活動しながら単発ユニットもやって、本当に大変な中学生だったと思うけど、そんなこと感じさせない余裕のある姿と、ASAYANとかハロモニで見せる舞台裏の姿のギャップ。年相応の子だったのに世間にはクールと思われて大変だったろうなと思う。たくさんの素敵な作品をアップしてくれてありがとうございますり

  18. MV上がるたびにこの時代にリアタイしたかったって思うくらい好き🥲ごっちんの歌い方リズムの取り方こそハロプロ!って感じでやっぱりすごかったんだなって思う、、

  19. この曲出た時、ゴマキが可愛すぎるのと、1度聞いたら忘れないメロディに衝撃受けたよね!