▼本の購入はコチラ▼
https://amzn.asia/d/gkz33S6
※つちの初出版 発達障害の人が「働きやすさ」を手に入れる本
▼こねくと公式LINEの登録はコチラ▼
https://lin.ee/7qChGLy
※就活必勝メソッドを無料プレゼント中!
▼こねくとにお仕事のお悩みを相談したい方はコチラ▼
https://www.connect-syurou.com/contac…
※大阪、兵庫、京都で事業所を運営しています!
▼こねくとのTwitterはコチラ▼
Tweets by CONNECTsyurou
※普段の様子や役立つ情報を発信!
▼こねくとのInstagramはコチラ▼
https://www.instagram.com/connect_syurou/
※発達障害に関する役立つ情報を発信!
【こねくとチャンネルの概要】
このチャンネルでは、発達障害の方の就職を支援する就労支援事業所CONNECTが、お仕事に悩む発達障害の方にイキイキと働いていただくための情報を、できるだけわかりやすく、できるだけ楽しくお届けします!
【視聴者へのメッセージ】
「仕事がツライ…」という感情、我慢していませんか?
「イキイキと仕事をする」なんて、もうあきらめていませんか?
そもそも仕事って何のためにしているのでしょうか?それは幸せに過ごすためです。
「豊かな生活をするために仕事がしたい」
「やりがいを感じて仕事がしたい」
仕事に求める幸せの定義は人それぞれですが、いずれにしても「イキイキと仕事ができる」ことと「幸せ」は切り離しにくいのではないでしょうか?
ハッキリ言います。発達障害だから我慢する必要なんてない!あきらめる必要なんてない!
「イキイキと仕事をする」ことは障害に対する適切な対処と周りの配慮があれば十分可能です!このチャンネルでは、そのために役立つ情報をどんどん配信していきます!
【演者の紹介】
こねくと代表 つちの
就労移行支援事業所CONNECT代表。23歳のとき大学受験専門の予備校を創設。その指導経験を活かし、受験で目標達成するためのノウハウを就職支援に応用。30歳でCONNECTを創設。発達障害・精神疾患の方の就職支援に自身も携わり、数多くの利用者の悩みを解決。現在は関西(大阪・兵庫・京都)に8拠点を構え、毎年多数の就職者を排出。就労定着率87%を達成。
23 Comments
2番に当てはまる‼️
いつも動画見てます‼️
別に固定というわけではない。
ASD関係なく、人間の4タイプな気がする
もう、人類皆障害者じゃんw
もはや発達障害ではなくただの性格…
一億2千何🈵票清き一票オもっと詳しく!
お前も(; ̄Д ̄)?
これ、全部松永やな!病気やったんやなあのボケ、納得納得
実におもしろいいた?
私,2番です😥
私は、1かな。
なら、俺、ASDかな。
3だな、なんでASDなんて珍しいにも程がある障害になったんやろ
わたしの場合、テンションが上がってしまったら積極奇異型になり、他にも走り回ったり急に奇声を発したりジャンプしたりしてしまいます。冷製の時は、白い目で見られる程度すむのですが、これって他の障害も入ってますか?(あとはadhdの疑いがあります。)
大仰型がありませんよ。
特徴は、他人に優しく自分に厳しすぎる、ルールを守りすぎる型です。
尊大型は他者に厳しいですよね。
大仰型はアスペルガー1生きづらく、キチガイな型だと思ってます。
自分で自分をイジメ過ぎて二次障害の鬱になったり自殺する人もいると思います。
鼻の血まめ?が気になるww
私は、知的障害の診断はされてるけど、特性的には、ADHD・ASDの特性にもあてはまっているけど、ASDはこの動画の3タイプかな〜💦
ADHDは、多動・衝動型になると思います💧
僕尊大型だな
現代社会が求めるスキルの基準が高すぎるだけです。個人の努力で多少改善できますが、苦手なことの伸びしろは小さい。同時に現代社会が求める基準が下がらないと、生きやすさは実現できない。発達障害やASDは、病気でも障害でもなんでもありません。現代社会こそが、病的で機能障害を引き起こしていると考えられます。
マスクして欲しい
Asd治そうとしたらどっちかに偏るので
どっちにしろasdの悩みは消えない🥺
被害妄想って病気?😮
詳しい解説はこちら!
ASD(自閉症スペクトラム)の4タイプを解説
https://youtu.be/1lJHepyK86E