22日、中部電力の三重給電制御所(三重県津市)で送電線に何らかの物が接触して故障し、新鈴鹿変電所が停止した影響で約10万戸が停電した想定の復旧訓練が行われました。

訓練では、職員らが故障の状況を確認したのち、近隣の変電所から送電する対応をし、約13分で復旧作業を完了しました。

この施設ではこうした訓練を毎月実施していますが、コロナ禍の影響で報道陣に公開されたのは4年ぶりです。

三重県内では去年117件の停電があり、その大半が夏の落雷によるものだったということで、担当者は電気の使用量の多い夏場は停電の影響が特に大きいため早期復旧を心がけたいとしています。

【2023.6.22 放送】
—————————————————————————–
チャンネル登録よろしくお願いします! https://www.youtube.com/@CHUKYOTV_NEWS
—————————————————————————–
■CTV NEWS公式サイト https://www.ctv.co.jp/news/
■Twitter https://twitter.com/CHUKYOTV_NEWS
■TikTok https://www.tiktok.com/@ctv_news
■LINE NEWS https://line.me/R/ti/p/%40oa-ctvnews
■疑問・お悩みや調査依頼は「あなたの真ん中取材班」へ! https://www.ctv.co.jp/interview/
■写真や動画などの投稿は「キャッチ!投稿BOX」へ! https://www.ctv.co.jp/catch/tokobox.html

#ニュース #中京テレビ #CTV

WACOCA: People, Life, Style.