井上は過小評価されていると思いますか?

↓↓BeeBetの$10フリーベット受け取る↓↓

格闘キャストLINE OPENCHAT | 皆さんの思考を聞きたいです!
https://line.me/ti/g2/3bMhbEPn6Yju4Tql13J7WzJextKOplr_QnGgLQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

▼スポンサー応募中▼
familytimeft925@gmail.com
までご連絡ください。
チャンネル登録お願いします!

シンのチャンネル
https://www.youtube.com/@shintime

切り抜きチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCmaIWMFBterLzRL-gOyj2HA

ナオトの音楽チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIpYsiXvQubtS-ovKbCTYtA

ED🎵 – ANGEL by Tama Tsuboi🎶
https://linkco.re/UdbV9suH?lang=en

SNSをフォロー
――――――――――――
Instagram
https://www.instagram.com/familytimeft
Twitter

TikTok
https://www.tiktok.com/@familytimeft

シンのInstagram
https://www.instagram.com/shinji925
ナオトのInstagram
https://www.instagram.com/naotunes432hz
――――――――――――

45 Comments

  1. 井上選手のインタビューを聞いていると井上選手はボクシングは階級制のスポーツなので、その中で最高のパホーマンスが出来る状態を作ってそこにいる最強の選手を倒す事をしていると思います。
    PFPやメイの評価などには興味無いと思います。
    なので、デービス戦も人事だからって、言ってたと思いますよ

  2. メイウェザー ライトミドル取ってません スーパーウェルターだった気がします。

  3. 井上尚弥に関して、メウェザーの言葉を本当に誉めていると取っている日本人、まことに脳天気ですね。完全な褒め殺しなんだよね。
    ドネアⅠも完全なKO勝ちだったのにレフェリーの不可解な追撃の邪魔建て、おまけにカウントするまでの時間稼ぎとカウント始めてからも超ロングカウントでした。実際、この間、ドネアが立つまでに20秒くらい掛かっていたと思います。
    どうしてもドネアに勝たせたいという何者かの意図を感じざるを得ませんでした。
    普通なら、井上陣営は抗議して当たり前ですが、何もクレームは付けませんでした。これが武士道なんですよね。日本人にしか解らない精神です。

  4. メイウェザーのコメントは論理破綻してますね、井上選手はホームで戦い実力以上にその優位性で勝っているとでも?ほとんどが判定ではなくKO勝ちであるのに?それに加えてドーピング疑いがあるかのような事までも言う…井上選手は深夜の抜き打ち検査までされて流石に迷惑と愚痴こぼしながらもキッチリ検査受けているといいますけどね…
    そんな事も知らずに言っているとしても、それにしても井上選手への悪い印象付けをし、貶めようという意図を感じざろう得ません★
    確かにアメリカでの試合はランク低いニエベス選手が相手でしたけど…でも「お口」の方は強い選手でしたよね「俺が井上を試してやる…」などと…結果は勝てそうもなくて途中棄権という負け、それもメイウェザー的にはドーピングが疑われるような勝ちかたしていたとでも?
    メイウェザーさんもボクシングと同じくらいに「お口」が強いんでしょうか★

  5. 誰の質問、何の質問しても隙自語するメイちゃん自己顕示欲の塊で草
    じゃなけりゃわざわざ無名の日本人ボコボコしに来たりしないか

  6. ライト級に上がるならいざ知らず軽量級でやる限りは日本で試合した方が稼げるので日本でやるのが当然かと。アメリカで試合しても井上選手も対戦相手も稼げずお互い幸せじゃない。
    それはドネアも言ってたよね。メイウェザーはアメリカで試合をしなければ認めないと言っていますが、逆を言えば人気階級のアメリカ人ボクサーは母国で有利に戦っているのです。日本は割と裕福な国なのでわざわざ稼げない階級でアメリカで試合しない事を気に病む必要なありません。私は割と日本人や日本に批判的な事も言いますが、YouTubeのコメントを見るとメイウェザーの様な母国第一のアメリカ人も居れば、私の様に皮肉屋なアメリカ人は、アメリカのボクサーはいつだってアメリカで戦ってるじゃないかと言ってるのも見かけます。何度も言いますが軽量級で一番稼げるのは日本です。仮に井上選手がジュニアバンタム以降の全試合をアメリカでやっていたとしても大して稼いでいないでしょう。何故なら軽量級にはアメリカ人が興味を持つ強豪が居ないからです。ジュニアライトかライト、もしくはその中間のキャッチウェイトで試合にするとしたらそれはキャリア終盤なので日本で稼げる限りは急いでアメリカで試合する必要も無いです。日本でのアメリカで試合する事への幻想や憧れは初期に大橋会長が語った事も大きいのかな。

  7. メイウェザーはブレないから好き。
    井上くん最終章は🇺🇸でのスーパーフェザー、ラスボスはデービスとキャッチウェイト。
    勝ったら伝説になる✨

  8. 井上尚弥はナルトの暁を1人でやってるみたいだな

  9. メィウェザーは入場から全てがレベル、カッコ良さが違う。KOすればいいものでもないし井上はクロフォード、デービスのレベルまではいっていない。日本人まず入場からダサい

  10. 最近この手の話ばかりだな、まあ自分が1番と言うプライドあるからね、黒人は白人への劣等感、アジア人への脅威を感じてる。ただメイウェザーは素人のMMA選手にパンチを貰う程のもう過去の人。今を未来を盛り上げるのは現役の選手達。メイウェザーと質は違えど同じデトロイトスタイルのフルトンが日本のニュータイプのライジングスタイルに負けた事がショックだったみたいだな、BGとの会話でもあるが。

    デービスの件は違う、階級最強の奴とはやってないし返上したりしてる、シャクールやヘイニーに勝てるとは思えないし体重が同じなら井上より完成度も劣る。

    井上とデービスの対戦については、「結局は体重の問題になる。イノウエに筋肉ダルマのデービスと同じだけのウェイト増加を求めるのは無理がある。日本人戦士はそれを狙うかもしれないが、長いトレーニング期間と特別な強化プログラムが必要になるしシビアな見解を示している。

  11. 日本人が井上を応援すると井上信者と泣きわめく海外神聖視の自称ボクシングエリートファンも黒人が問答無用で黒人選手を偏って応援したり評価する事には何も言わないw

  12. ピエロにならないように慎重に井上選手は発言してるんだろうけど、階級上げに消極的なのが残念だね。
    保守的なものを感じる。Sバンタムじゃもう敵いないよ。

  13. うーんメイウェザーはレジェンドボクサーだけどフルトンやられて怒ってるに過ぎない
    黒人の方の一部はアジア人を見下してたりするからねアメリカでやれというなら金を積め
    井上尚弥はSフェザー級が最終章と言っているのでフェザーでもう1回フルトン倒せばいい
    メイウェザーはデービスと井上をやらせたいならデービスをSフェザーまで落とさせる準備をするといい
    ドネア1もレフェリーが邪魔しなければあのボディで10カウントでKOしてたと思うが

  14. 井上vsデービス、以前までクレイジーだったコレが実現する可能性は、すでにかなり高くなったと思う!!

    なぜなら、今やボクシング界で世界一の影響力あるメイウェザーが、どうやら試合を実現させたがっていると感じたから。

    そして、世紀の大試合になるだろうことは間違いなく、メイウェザー大好きな、とんでもないビッグ・マネーも動く・・・。

  15. デービスとやってほしいけど、こないだの井上の会見を見る限りそのモチベーションはないように見えるな、ネリとカシメロとか言ってたし。アメリカのボクシング界ではネリとかカシメロ?誰やねんそれみたいな感じだと思う。

    正直パッキャオより井上のほうがポテンシャルあると思うけど。

    実はデービスと井上がキャッチで試合したらどうなるかってアメリカ人が作った動画が結構再生されてて英語のコメント見るとほとんどが井上を支持してた。それだけ海外でも期待されてるのに本人に声がとどいているのかいないか知らないけど、ネリとかカシメロみたいな無名じゃなくて個人的には、ビッグネームに挑戦してほしいな。

  16. 現時点ではクレイジーボブアラムも言ってたけど。デービスに敵わないとも言えない。ラスベガスやグラスゴーでも試合してますねアウェイも井上チャンプはへっちゃら。メイウェザーは井上チャンプが強すぎるからステロイド疑ってるのでは?

  17. 井上の階級でビッグマッチ組もうと思えば思うほど日本の方が対戦相手もウハウハだからなぁ。

  18. シンさんの言うことも分かりますが、やはりメイウェザーのボクシングはおもしろくない。

    P4Pに入ってない選手としてタンクもそうですがベテルビエフも入って良さそうなもんですが…カネロの人気が高すぎてムリかもですね。

  19. 井上フライ級飛ばしてるから実質5階級だよな

  20. メイウェザーはやっぱり偉大なチャンピオンだよなー

  21. メイは過去最高のボクサーだっのは否定のしようがない
    2Rくらいで相手を早々に見切って塩漬け、たまにKOするボクシングは誰も攻略できなかった
    クロフォード、井上にはそれ以上の今後の活躍を期待する

  22. メイウェザーは世論から嫌われる事を全く恐れる事なく発言するしボクシング市場に影響を引退しても持ち続けてるのが凄いしスーパースターだよね。普通は他人の目を気にしたりする

  23. 井上は、すでに過去に米国ラスベガスとロサンゼルスで世界戦をして勝利してますよ。メイウェザーが知らないだけでしょ

  24. タイソン、パック、メイあたりがフルトン戦後井上の話題をしてるいるシチュエーションがすごい

  25. タンクとスーパーフェザー付近のキャッチでやれれば本当にスーパーマッチになるけど双方取って体重きついやろなぁ

  26. 井上尚弥もメイウェザーの発言をチェックしているだろうから、井上尚弥はまた怒ってると思う。

  27. 黒人による黒人以外へのヘイトが問題にならんのって不公平だと思うね

  28. 井上尚弥VSデービスは観たいです。メイウェザーが言ってることは、的を得てる。
    更に言わせてもらうと、デービスに勝ったあとにメイウェザーとのエキシビションマッチが観たい。
    井上尚弥が勝つ姿を観たいです。

  29. 悪口→褒めて→悪口からの自分話は、、、、
    メイウェザー落語だからな(笑)

    だからあいつのインタビューは何となく読めちゃうから、アリやタイソンみたいに、あまり面白くないのよね。長いだけで、結局何が言いたいの?っていう…(苦笑)

    ただ、尚弥を話題に出したのは認めている証拠ではあるよな。

  30. 神動画過ぎます。過去の統計しかりshinさんの分析も全てわかりやす過ぎます!特にボクシングの通訳の件について今回のフルトン戦では酷過ぎましたね。。。shinさんに通訳して欲しいです!(切実)

  31. 別にメイがどう思おうが俺の中ではどーでもえーけどな(笑) 世間はメイが中心に回ってるんか知らんが!? 俺の中ではホプキンスの方が良いボクサーなんで(^^) それに尚弥とデービスで騒いでる奴大丈夫か? 現時点で全然見たくないけどな(俺は) よく軽量級は弱い ウェルターからが層も厚いし本物のボクシングやとか言うてる奴いてるけど ほなウェルターらへんの奴が軽量級まで落として試合すんのけ? フラフラなって死ぬぞ 漫画の世界 力石徹やないねん ボクシングは階級スポーツ 小さいものが大きい人を倒す それはかっこいいし憧れるのは分かるが 誰がしたからお前もしろみたいなノリは考えがうんこ過ぎ!! 尚弥はおもちゃやないねん SBでもまだまだ良い試合出来る 後フルトンごとき的な発言しとる奴も見るが黙っとけ失礼にも程がある フルトンもお前等(言うとる奴等)のおもちゃやないぞ!!

  32. まぁメイウェザーが何を言おうと勝手だが、尚弥が何を望み、どう進んで行くかは尚弥自身が決めることだ。こんなレジェンドボクサーがつまらんことを言うもんだと正直呆れる。フルトンが負けたことが相当癪に障ったんだろう。キャッチウェイトで観たいはちと甘え過ぎだろ。尚弥、デービス共に闘う気があるなら、デービスが減量して尚弥の階級まで下りて来て闘え‼

  33. アメリカの黒人ボクサーのメンタリティを理解するには彼等の生い立ちや家庭環境、具体的にはメイやタンクやクロフォードの経歴をwikiで一読すればある程度理解できる。こういう人たちを相手にする場合に紳士的な対応を期待しては絶対にいけない。交渉自体がハードな闘いになる。その点今回のフルトンの陣営はかなり大人しかった。(日本での対戦を受け入れた時点でナイーブと言えたかもしない。)

  34. 結局メイウェザーは金の亡者なだけ。井上を語ると金になる時になったから語るようになっただけ。いちいち取り上げるような価値はない。