1986年から放送していた伝説のサッカー専門番組が9年ぶりに復活!
『KICK OFF! SHIZUOKA』静岡第一テレビで、毎週日曜日夕方5時から放送中。
清水エスパルス、ジュビロ磐田、藤枝MYFC、アスルクラロ沼津の最新情報!
さらに高校サッカー情報と盛りだくさんの30分。
静岡が生んだ名選手の秘蔵映像も!静岡のサッカーは「KICK OFF!」
◆8月13日放送回
・ゲスト 成岡翔(元ジュビロ磐田背番号10・藤枝東高出身)
・町田×磐田のJ2頂上決戦!
・沼津に元日本代表FW川又加入!中山監督が語っていた川又選手への熱い想い
※なでしこJAPAN・全国総体の試合映像は権利の関係でカットしています
5 Comments
川又カッコイイな
元気もらえる
ひとつでも上のステージで見たい
ジュビロ悔しいね
1位2位静岡勢は難しいか
鈴木海音に 何をしたらPKを取られるのか を教えましょう。彼の成長の為にもダービーでのPKは取っておくべきだった。
PKで負けたってのが悔しいね😢
キックオフ静岡待ってました!
ジュピロもエスパルスもJ2リーグで2位3位と嬉しい順位にJ3ではアスルクラロが4位まであがって来て最高。藤枝が主力が抜けて心配ですが藤枝の攻撃サッカーを信じるだけです!
今回こそ静岡4クラブ勝利目指してキックオフ!
ジュピロ磐田のVS首位町田は首位攻防らしく激しい試合だったので記憶に残ってますね
この試合は守護神三浦選手、松原選手、鈴木海選手、松本昌選手、ドゥドゥ選手、好調の金子選手&ジャーメイン選手に注目してました!
カウンターからドウドゥ選手から松本昌選手から古川選手と攻めたのは素晴らしかった。
ドゥドゥ選手は体制崩れても狙ってくれるのが心強い
だが、鈴木海選手が警告出てしまったのが痛かった。エリキ選手はJ2リーグ得点王候補なのでさすがだなって思いましたね
失点後はドゥドゥ選手のミドルは良かった。追いつくんだっていう気迫を感じました
それもまたまた我が磐田にPK得てしまったのが痛い。藤尾選手もセレッソに所属してて実力者ってのが実感しましたね
ゴールにはならないけど18歳後藤選手はいい動きだぞ!
後藤選手から松原選手とつないだゴールは感動しました、松原選手は清水でもプレーしたし静岡県と縁のある選手として応援したい!
ですが反撃も遅く敗北・・・
首位攻防で負けたのはショックですが甲府戦の勝利へ向けて連勝街道歩んでくれジュピロ磐田!
今年8ゴールと大活躍してるジャーメイン選手とリモートで出演してくれたのはGOOD。これからの磐田のFWを支えて欲しい
彼の発言の通り、残り試合全部かってJ1帰るぞ!
清水エスパルスのVS山口は新戦力のキム選手、FWのシルビオ・ジュニオール選手と山口側もJ3降格圏内から抜け出したい気持ちが全面に出てたので油断できない相手!
この試合も白熱してたのでまだ覚えてますね
守護神権田選手、山原選手、鈴木選手、復帰した原選手、カルリーニョス選手、中山選手、乾選手に注目してました
鈴木唯選手が海外へ行ってしまったけど彼の分までやるだけです!
試合早々エスパルスペースなのが良かった。サンタナ選手のシュートは決めて欲しかったけど
乾選手もサンタナ選手といいコンビですね。ゴールを狙う姿勢が良い
8試合ぶりなのかサンタナ選手は緊張してるのかJ2の得点王の維持を見せて欲しい!
カルリーニョス選手のミドルシュートが多いから本当今年が頼りになるわ。ただ今回は得点が遠いのが怖い
ホナウド選手がとられるあたりは本当に怖かった、山口の梅木選手は予想通りにいい選手だった
後半24分のカルリーニョス選手の場面は相手GKをほめるしかない。何度も放てば・・・って信じてましたね
乾選手→オ・セフン選手→カルリーニョス選手とようやく先取点きたーーーー!この1点を守り切ったのはでかいぞ!
次の相手は磐田が負けた首位町田ですね。いよいよ決戦!ここで勝てばJ1復帰見えてくる!秋葉エスパルスのサッカーを信じて応援するだけです!
今のチームの状況は素晴らしいのでこの勢いを忘れずまちだを倒そう
藤枝MYFCのVS大分との試合は相手はPO狙うチームとして負けられない状態なので油断も一切できない相手!
藤枝もFC今治の中川選手、札幌の田中選手、レオナルド選手に拓殖大学の浅倉選手と補強面もした!あとはチームの状況を上げたいですね
この試合は守護神北村選手、鈴木選手、水野選手、岩渕選手、横山選手、アンデルソン選手により注目してました
さっそく横山選手→久富選手の場面は惜しかった
さっそくゴールを狙うぞっていう感じがして心強かった
ただボールを奪われたところを大分の鮎川選手に先取点をやられてしまったのがきつかった
後半から来てくれた中川選手と田中選手がきてどうなるかわくわくでしたね
この2名もゴールに迫ったけどなかなか遠いのが辛い
横山選手のパスに榎本選手のシュートは惜しい・・・32分ではヒヤリとしまったけど指ギリギリのファインセーブの北村選手の活躍がみれたのはGOOD!
新戦力4名が後半全員出ただけに負けは悔やまれる。何かしら起爆剤が欲しい。清水磐田の勝ち点まで待ってるぞ!
次の千葉戦はエース小森選手や見木選手、鈴木選手など注意し今回のミスを見直し強い藤枝サッカーを頼みます!
J3だがアスルクラロ沼津も今のサッカー見るのは楽しい
森選手や和田選手、エースのブラウン選手だけでなくアルビレックス新潟やジェフユナイテッド千葉でもプレーした川又選手が来てくれたのは心強い味方!
今の沼津は生きのよい若手が多いのでこういう実戦経験豊富のベテランが来てくれるのはありがたいですね
J3リーグ首位の愛媛やカターレ富山とまだまだ勝ち点の差ありますが1試合1試合確実に勝ってJ2リーグ待ってるぞ!
VS相模原との試合では相手は最下位だが補強もし改善しつつあるチームなので油断せず勝っていきたい相手に3-0と大勝したのは最高です
東京ヴェルディ出身の安在選手やエースブラウン選手、古巣でもある持井選手のゴールが見れたのは幸せです
森選手と鈴木選手の2名が警告出たのは心配ですが勝っててよかった
今回の静岡勢は磐田敗北(´・ω・`)、藤枝敗北(´・ω・`)
だが清水勝利で沼津も勝利と2勝2敗!次は4勝目指して頑張れ静岡勢!