皆さんはどれが好きですか??
youtube.com/@c-shocks
【角田裕毅】再生リスト
【F1 2023】再生リスト
【おススメ動画】
F1ドライバー、関係者が忘れ去りたい”韓国GP”という黒歴史
F1トヨタ撤退から10年…復帰しない本当の理由!!
見栄でF1開催をした国、サーキットの末路!
鈴鹿のPPタイムの推移がヤバすぎる…!
日本人が『青い目』に最短でなれる方法!
BGM / LAMP BGM
効果音/ポケットサウンド – @pocketse
#formula1 #f1 #f12023 #角田裕毅 #アルファタウリ #yukitsunoda #alphatauri #formula 1 #formula12023 #クレアの衝撃
18 Comments
やっぱ、フィリップモリスが、Marlboroブランドで家具を出して、そいつをスポンサーブランドにしちゃえば、タバコ問題は回避されるのではw
ガスリーは3を言うとアホになってしまうのか?(笑)
サムネに悪意があるぞ!!
80年代からの古参ファンとしてはタバコのブランド名が入っているとF1っぽくてカッコいいなと思うんだけど、タバコ吸わないので売上に貢献していなかったな。。
エイペックスグランプリ一択です(笑)
黒ベースが多い中、アストンのグリーンとアルファの白がいいですね。マシンはアルファとハースのカラーリングが似ているので来年はアルファのカラーリングがいい色になると思いますし、角田は確実にF1ドライバーとして活躍すると感じます。リカルドの加入は全く問題なく、リカルドの経験、走りを吸収し、角田はもっと安定感があり速いドライバーになるから✨
関係ありませんが、故アイルトン・セナはマクラーレンの印象が強いので、
その頃の赤いレーシングスーツが一番似合うと思っていました。
しかし、最近になって改めて見直すと、
ウィリアムズ時代の「白ベース+青」が一番似合うと思います。
スポンサー多いとスーツも映えますね!海外のサイトで角田選手がフェラーリに乗ったら?といった流れで赤いスーツを着た角田選手が載っていましたが、赤は実に似合わん!ブリティッシュレーシンググリーンは似合いそうですね!!。
アルファロメオは伝統の「クワドリフォリオ」を盛り込んで欲しいなぁ。アルファロメオは将来的にアウディになるのだからミック・シューマッハを起用して行く可能性もあるのでは無いでしょうか?周選手のスポンサー次第では(中華系は経済的にかなり苦しくなってきているので)来年のシートもあるかもね。
アルファタウリのレーシングスーツが好きです。イチバンおしゃれだし、角田だし!
好きな自動車メーカーなのでアストンマーティンのレーシングスーツが好きですね!ランキングを上げることはできるか注目ですね。
あとは黒になってかっこよくなったのもあって、今季のアルファロメオのスーツも好きです!!バルテリと周君頑張ってほしい。
アルコールピーネいいね😂
わ~~~~~~い。今日のクレアの衝撃のナレーションもmintちゃんだぁ。うれしいなぁ~~~~やったぁ~~~~~!!
好きなドライバースーツは、レッドブルですねぇ。なんかイムズを感じるようなデザインで好きですねぇ。
レース用スーツは、色にはこだわらず🛣️どれも好きよ。どの色も美しく輝いてるので気にいってる。
アルピーヌのBWTのデカロゴが好きです!黒との相性もいいので
トト「デジタルタトゥーの怖さを知りました」
マクラーレン一択ですね!長年のファンですから。
スポンサー企業等で、マールボロ時代:赤、ウェスト時代:銀、HONDA四期時代:黒、と来て
ザク・ブラウンCEO時代:オレンジと、どれも その時代を反映していて良いと思います。
アストンマーチンの鮮やかなグリーンが好きすぎる