G7広島サミットは3日間の日程を終え閉幕しましたが、ゼレンスキー大統領は岸田総理との首脳会談で、G7首脳らからウクライナへの支持が表明されたことについて「一生忘れることはない」と謝意を伝えました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「今回のサミットで、これだけウクライナに対する注目をいただいたこと、特にウクライナの主権、領土一体性及びウクライナの人たちに対する支持を表明していただきまして、一生忘れることはありません」
岸田総理とゼレンスキー大統領の首脳会談はおよそ50分間行われ、岸田総理は「戦時下の困難な状況の中、G7広島サミットに参加頂いたことに心から感謝する」と伝えました。一方、ゼレンスキー大統領もG7の首脳らからウクライナを支持する表明を受けたことについて「一生忘れることはない」と話し、両首脳は緊密に連携していくことで一致しました。
サミットでG7首脳は▼ウクライナへの軍事支援などを必要な限り提供することで一致していますが、岸田総理はウクライナ側の要請を踏まえあらたに100台規模のトラックなどの自衛隊車両を提供するほか、ウクライナ負傷兵の自衛隊中央病院への初となる受け入れ決定を伝えています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
29 Comments
自衛隊の車両の大欠陥はなんといっても〝運転キー〟です。その小さな鍵を無くしたら動かせない事だ。常に鍵をさしてテープで固定していなかったら激しい戦闘で無くしてしまう可能性が高いからだ。自衛隊の車両は軍用車とは言えない。
やったぜ、岸田の大将!
100台と一口に言っても、消耗部品、補修部品やサポート体制等、車両を使い捨てにしない限りそれらの支援も必要になります。市販車ならコピーを含めてパーツは手に入りそうですが、市場に流通していない車種は難易度も相当高いと思います。他国が供与しているあらゆる武器も同様ですが。
殺傷能力が無いもの提供することは日本だからこそ。
地雷撤去など、出来ることもまだ沢山有る。
🗿💥🪓
岸田ー勝手に決めるな😡
わかってるのかな? いや解ってないだろうな。人を殺す武器である日本の戦車が人を殺した時、憲法九条は終わる
戦争の一方の当事国と通謀する総理を称賛する愚民たち。末期的だ。
本当に無事に終わって良かったと思います。事件が起きるどころか素晴らしい感動🥺がありました。中でも、岸田総理とゼレンスキー大統領の献花のシーン。世界平和を願います。
なんで武器提供やねん、先進国の集まりなりなら停戦交渉する努力をしろよ
この調子じゃあと数年は続く
全ての黒幕がゼレンスキーみたいです。
集めた武器を売って金にしてるみたいです。
もうこのG7で新しい国連作ろうよ
まじ!?
退役が近い90式戦車もまとめてあげれば
良いのに。
自衛隊の小さいキャタピラーが付いたトラックが好き。これ民間にも出回らんかなー。
金にしか目がない国🇺🇦
ゼレンスキーは個人的に嫌い。
支援をお願いしまくって断られたら国内に断られましたってニュース流しまくってた時期があるから。
戦争直後、日本が支援をお願いされて検討するって言った時に、日本の対応にがっかり、私が思い描いてた日本の対応と違ったってニュース流したの、俺は忘れてないからな。
下手したら隣国と同じ、頼んで希望が通らなかったら騒ぐやり方と同じだからなゼレンスキー。
まぁ岸田が決めてるわけじゃないけどな
アメリカから命令されて動いてるだけでこいつの実績ではない
紛争当事国に対する武器輸出は防衛装備移転三原則の原則1:輸出禁止対象に違反してます。
野党が文句を言っても非殺傷兵器ではないと言えばいい岸田もよく決断した
こんな機会ないんだから、10リモートで実戦試してみればいいのに。ワンチャン、エイブラとかレオパとかより戦果上げたらマーケティングかなり有利じゃね?😊
ほんとに介入し過ぎだろ。政府は地理分かってんのかな。どう考えても、日本にとって不利だろ。この戦争自体がアメリカの戦争ビジネス相当絡んでるし、日本がわざわざ巻き込まれにいく必要はない。北方領土の返還は諦めますって宣言してるようなもんだし。
そもそも、なんで突然こんな支援決めたんだろうか。どうせアメリカに言われたからなんだろうな。平和にするする言いながら、全くする気はないな。トルコとかインドとか第三勢力の静観するスタイルが羨ましい。アメリカの支配から脱却したら日本も独自路線いけるのに。
欲を言えば戦車なんかも提供して欲しい。
日本の戦車は他国の戦車と比べるとかなり軽量で、頑丈な橋が少ないウクライナでの使用に適している。
砲弾の自動装填装置が付いていたりとウクライナ軍が使っているT-72戦車と似ている部分もあり、ウクライナ兵にも喜ばれると思うのですが。
ゼレンスキーに追い銭
高機動車はいいけど、北海道の冬ですらエンジンのかかりづらいパジェロなんか使えないんじゃないの❓️🤔毎年毎年、1月、2月になると朝、エンジンかからないんだよ⁉️🤔ウクライナはもっと早くから寒くなるのに・・・
海を隔てた北朝鮮がもし日本と陸続きの国境に接していたら。
衛星飛ばしただけでも、Jアラートやなんや言って大騒ぎなのに、いつミサイル撃ってくるかわからない状態で平気でいられるのか?
ロシアは、モスクワまで数分で飛ぶ位置にミサイル設置するだろうウクライナのNATO入りが怖かったのだ。
同じこと。
自衛隊のトラックには、M2機関銃の台座付のトラックもあるから、M2機関銃と弾薬もつけて100台送ってあげればいいのに
岸田は本当にヤバイ。ピエロに日本の装備品をこんなに簡単に渡すのか!!!!ふざけるな!!!!!この国賊め!!!!!
ゼレンなど万死に値する
🇯🇵岸田総理大臣が
安倍政権で外務大臣を
務めていた頃…当時の
🇺🇦クリムキン外相との会談していたんだ。