妖怪ウォッチ10周年記念動画!
0:00 導入
1:15 自動指輪回収装置
2:34 クエスト文字化け(99個)
3:00 フレンド対戦
5:27 対戦で敵にアイテム使用
7:19 スポーツクラブ
9:05 なぞのばしょ(154個)
11:24 なぞのばしょで対戦
12:31 なぞのばしょでバスターズ
13:11 対戦マップ侵入
19:40 なぞのばしょでセーブ
24:35 おわり
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/user/shinobu789a?sub_confirmation=1
Twitterもよろしく!
Tweets by shinobu789
↓関連動画↓
妖怪ウォッチ2再生リスト
にゃんこ大戦争再生リスト
39 Comments
7年前かと思ったら7時間前
自身の命と引き換えにマップの情報を我らプレイヤーに与えた勇敢なるたかあきに敬礼!
詰んだからしっかりレア妖怪回収してんの好き❤️
オンラインの野良で指輪バグを使ったら強制エラーになるので使ってもいいことないですよ!
しのぶさんの妖怪ウォッチ動画
久しぶりにみる
…リメイク出てくれよ…
…1しか出来なくて皆から馬鹿にされた俺を救ってくれよlevel5…
前に中古ソフトでスポクラのリング上で詰んだデータ見つけたのでどうやって行くのか気になってたけど、なぞのばしょ化からの奈落判定無しだったと分かった、ありがとう
JYAMの作り方動画化して欲しいです!あと序盤の方ミタケさん感あるのも好き笑
マジで感動した
動画を出してくれて本当にありがとうございます。
しのぶさんって失礼ですが歳はどのくらいなんですか?
一番ビックリしたのがどんどろが普通の言葉喋ったこと
サークル回したら死んでるって怖すぎたろ笑
1とか2とかは神ゲーだったんだなって思うよね
1:33 妖怪ウォッチアニメのONIGASHIMA(Offensive New Island Gigantic And Scary Headquarters Idiot Monsters Area)思い出したわ
さよならたかあき…
バスターズのすり抜けバグ紹介します!!
まず2人でバスターズをします。 次に片方の人は先にゴールに入りもう1人のゲーム画面を観戦します。
そしてゴールしてない方の人はすり抜けたい方向にまっすぐ歩き続けその状態でカセットを抜きます。
すると観戦している画面を見ると壁を突き破り直進していきます。
これがすり抜けバグです。
でもし鬼とかに追いかけられていたら、ごく稀ですが一緒に突き破ってちっちゃい状態で追いかけてきます。
古い桜町の一番左にあるトンネルでやるのをおすすめします!
良かったやってみて下さい!
ロボfくれる人いますか?マスクドニャーンを差し上げます
奈落に落ち続けるとオーバーフローとかするのかな
ちなみに元祖/本家でもその辺の妖怪と戦うと宝箱が復活します。動画アプリを使うより圧倒的に効率が悪いので、ストーリーで軽く戦力強化できる位の感覚でやりましょう。
ポケモンのなぞの場所と一緒でホントにワクワクしたw
25分間楽しかった…ありがとうございます
俺の兄の名前やん
興味深すぎてすっかり25分たっぷり魅入ってた
メイドインアビスの階層ごとの上昇負荷みたいやな
妖怪ウォッチって本当に細部まで作り込まれてるんだなぁ。
対戦マップに入れるバグ発見したのマジで感動した…!よく考えたら戦ってる時の背景、画像じゃ説明つかないほどリアル(ゲーム内の)だし無理して詰めてないからこその普段の安定感、バグの少なさだと思います。当時のゲームの中ではトップクラスに色々出来てストーリーも良く音楽も本当に最高…グラフィックも当時ではトップレベルに綺麗なので神ゲーと言われるのには理由があるなってしみじみ思いました…(長文恥ずかしながら失礼しました)
この人なら本来仲間にならない"天才"映画監督妖怪Mr.ムービーンも仲間にしてそう
えんえんトンネルの7番だったか13番だったかの特殊妖怪エンカ部屋でセーブってできないのかな
thank you so much for making me excited for this game 9 years after 🙂
やっぱえんえんトンネルは聖域なんだな
BGM懐かしいなぁ(; ;)
たかあきがツボなんだがw
しのぶはユーチューバーのかがみw
TwitterじゃなくてXな😅
未だこんな動画が投稿されているってやっぱり愛されてるんやなって思う
もう発見されてるかも知れませんが、妖怪ウォッチ2で例えば彗星のうでわを装備させて持っている数を0にして、もう一度持ち物の方から彗星のうでわを選び二つ装備ができる妖怪を一番上にしてその妖怪の欄を触って上にスライドさせ次の妖怪が選択されるまでAを連打すると-1個になって戻ると255個になります。いまのところその状態でセーブしても問題ありませんし(数は戻りますが)
ヨロズマートで売ることもできます、*全て売り切らないと装備が消えます、逆に売り切れば数を増やすことができますが呪言の刀などの高いものは無理っぽい?です、あと装備させても判定はされてもマークがつかない場合があります。その時は記憶が曖昧ですがどうにかすると本来1つしか装備できない妖怪でも2つ装備させることができます
お金を集めることが目的なら、分給百万円が達成できます
いまだにこんな大発見あるのすごいな
どんどろに嫌な食べ物あげたら、どんど…ろ…とか返ってくるのかなと思ったらめっちゃ普通の感想で笑った
こうゆう人がどうやって発見したのかわからないバグを見つけてたのか