.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/452dH72
 
◆過去の放送回はこちら
【多死社会】遺体ホテルって何?火葬場なぜ増やせない?迷惑施設のレッテル?死を遠ざけるメンタリティは?|アベプラ
▷https://youtu.be/xG-7GATR7gs
 
【年上部下】仕事やりにくい?年齢の壁は?年功序列で育ってきた日本人には馴染まない?実力主義は正しい?|アベプラ
▷https://youtu.be/z3IgzjcNyHM
 
◆キャスト
MC:EXIT(兼近大樹、りんたろー。)
島津幸樹(英語教育起業家)
山田優(立教大学 教授)
河崎環(コラムニスト)
竹中平蔵(経済学者)
西岡壱誠(著作家/「カルペ・ディエム」代表)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎本温子

「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中

#アベプラ #ウクライナ侵攻 #ロシア #アベマ #ニュース
 
————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
————————————————————

49 Comments

  1. 日本は戦争終わったよ。コロナ禍が第三次世界大戦だよ。心を綺麗にすればもう荒らまない。よって戦争は起こらない  不登校無勉強より

  2. 韓国やロシアは国際法や条約を守らない国として有名だろ。ロシアにとって停戦とは再侵攻への充電期間でしかない。
    世界平和はきちんと現実を見て実行するのなら、アメリカやロシアの持つ核を拡散配備して、相互核抑止以外は絶対に存在しない。

  3. ゼレンスキー氏も血気盛ん過ぎるんだよ。 国民の命より国土や勝利に重点を置いている。

  4. 初っ端から河崎環が私達(キ⚪︎ガイ左翼)の考えでは、、、と思想のお気持ちをぶっ込んできてて笑った笑

  5. ロシア提案の和平案
    ・占領しているウクライナの領土をロシアに割譲 ←こんなのウクライナだけでなく日本も飲める訳ねーわなw
    だいたいそれで戦争が終戦したら次のロシアの侵略目標は
    北海道かカリーニングラード(リトアニア)のどちらかの可能性大だけど
    リトアニアは既に厳戒態勢なのに対して日本は親露家バカのせいで
    北海道有事をほんとに軽く考えてるよな。

  6. ロシア、中国が内部からの革命で変わるか、ヨーロッパとアメリカが耐えられなくなるか

  7. ゼレンスキーが無理矢理徴兵して戦わせてるだけだろう
    寿命数時間だから行きたくないわな
    戦う気なんかなくて海水浴でもしてたいぐらいだろう

  8. 6:47 の一番左:
    そのまま押し切ってれば日本にとっての「敵」の頭数は減ってたのに…w

  9. このゼレンスキーにも気を付けるべきだ。
    スイスの銀行に口座を作って、ワイロなどを貯めこんでいる。
    日本などからの援助金を横取りするぞ!
    ホントに、気を付けるべきだ。

  10. 停戦しろ。終戦しろと言っている人間は、結局、戦争による物価高の影響で生活が苦しいからという自分のことしか考えてないだけだから。ウクライナは祖国防衛の為の戦争だから士気は高い。また戦争を続けるか、終わらすかはウクライナの人間かアメリカの気分次第でしかない。それもウクライナの敗北という形で。

  11. 例えば北海道がロシアに占領されたとして、北海道民が収容所で男性は殺され女性は性暴力を受け、日本語をロシア語に変えられ、戦力回復次第東北に攻めてくる状況で北海道見捨てて停戦しますか?

  12. 確かに国際社会は、戦争を継続する方法は真剣に考えるけど、戦争を早期に終わらせる方法はなかなか考えない

  13. でもウクライナを駒にしてロシア弱体化したい人達には都合がいいんでしょ

  14. 今の社会で戦争に負けると敗者側は根絶やしにされるのだろうか
    単に相手国の教育や習慣を植え付けられるだけならその方が余程マシと思ってしまう

  15. アメリカそもそもウクライナを使ってロシアの弱体化と軍事産業にお金を配りたいだけ、ウクライナの停戦なんて望んでないよ🎉

  16. 停戦しろと安全な場所に住んでる他国の人が言うのは簡単だが領土を奪われてるウクライナからしたら停戦なんて出来るわけない。停戦するとしたらロシアが不法占拠してる地域を手放す以外ない

  17. 竹中「戦争の終わらせ方より戦争の起こし方の方が知ってるんだけどなぁ~」

  18. 本気で早く戦争を終わらせたいと考えている国が当事者国以外にあるのか

  19. うまくいかないのは
    当たり前
    巨大な兵力差がある
    ロシアはウクライナの
    10倍の砲弾を打てるから
    ウクライナは1日5千発
    ロシアは6万発ぐらいらしい
    苦戦は仕方ない

  20. 戦争直前の出来事として原爆は取り上げられるべきだけど、あくまでソ連の中立破棄が終戦の理由としては大きい。
    それを言わないから日本でも原爆が落ちたから戦争終結したって言う勘違いが起きる。

  21. 停戦は次の争いの準備期間に過ぎない
    現状で停戦して将来有利なのは果たしてどちらかな?

  22. 天然資源と小麦と肥料が欲しい西側はなんだかんだ停戦して欲しいって願ってんだろうね。 
    ダブスタもいいところ。ロシアが大胆な侵略戦争を始めることが誤算だったんだろうけどそもそも焚き付けなきゃよかったって話よな。

  23. 最終的に西側諸国が疲れてウクライナを見捨ててロシアがそれから行う行為を西側が批判し経済制裁を強化するに留まり
    そこからウクライナの大量難民が西側諸国へやってきてエネルギー問題に悩まされているEUに更なる難民問題が新たに追加され更なる混乱が訪れる。
    そういう嫌な予想しか思い浮かばない。

  24. ウクライナが核武装すれば、核の抑止力が成立し戦争は終結する。インドとパキスタンが参考例。

  25. この戦争を仕掛けた西側ネオコンについては全く触れない。この議論も偏っていると思う。

  26. これ勘違いしやすいけど、ウクライナ軍もロシア軍も開戦当初からクラスター弾を使ってる。
    両者が使ってるウラガンやスメルチなどのソ連製多連装ロケット砲システムはクラスター弾頭が基本。
    ウクライナが西側からクラスター弾の供与を受けたのはソ連製の在庫が切れそうになってるからで、エスカレーションでもなんでもない。

  27. ロシアの支配地域が広がった状態での停戦は戦略上ロシアの勝利になり、それは法の支配の敗北を示します
    そうなれば、次の戦場は台湾・沖縄、その他紛争の火種を抱える地域です

    宇側が全ての戦線で開戦時より押し返している、最低でも宇露双方の支配地域の変化がないことが停戦の絶対条件

    現状追認での停戦・終戦を訴える者は正に偽善者です

  28. 領土は現状で妥協すればいい。
    代わりに以下の条件を現地に住んでいるウクライナ人に対して与える。
    地元永住権を与える、ロシア語を強制しない、権利の侵害等をしない。
    3年間ウクライナと自由に行き来する権利を与える。
    またロシアはウクライナ国家を認め平和条約を結ぶ。
    こんな感じで妥協するしかないのでは?
    ウクライナも妥協すべきだと思う

  29. 5:50『軍備が増強されていけばいくほど、そこが悲惨になっていく』ってロシア側の視点なんやな。

    軍備が増強されればウクライナ人の血は流れにくくなるやろ。

    領土を失ってロシアの土地になれと言いたいのやろうな。

    しかも占領後のブチャの悲劇やウクライナ人の子供のロシアへの拉致などを知ってるに5:50の発言やから、そうとうヤバイ発言やで。

  30. 沖縄 広島 長崎の地獄を国民に強いて、いよいよかわいい自分達のケツに火が付いた天皇、軍幹部、政治家どもはあっさり降伏して鬼畜の手厚い保護を受け幸せに生きた。
     戦争の本質は万国共通で国民が地獄を見ているうちは終わらない。

  31. 中国が沖縄を責めてきたらリベラル的な思考で行けば諦めるのも選択肢なんですかね。

  32. 面白いなってこの話題で安易に使うべきじゃないでしょ
     別に個人的にはいいと思うけどこういった発言は大衆の反発をかなり買いやすいしあなたがまだまだ責任ある立場じゃないから何も言われないだけで

  33. 人選ミスだな、何で竹中ぺーぞうがいるのだ。金儲けしか考えていない竹中が