00:00 金価格が再び最高値を更新するタイミングはいつ訪れるのか?
00:19 本日の内容
00:58 資産別パフォーマンス比較
02:13 金価格は6月に下落したが、7月に入り再び上昇傾向に
03:57 6月のFOMCは金利据え置きとする一方、年内2回の追加利上げを示唆
06:03 市場は7月のFOMCにおける0.25%の利上げを織り込んでいる(7月21日現在)
09:48 FF金利先物市場は、11月のFOMCでの利上げピークアウトを予想
10:39 2000年以降では、金価格は利上げピークアウトの頃から上昇する傾向にあった
13:42 米国の景気後退確率の推移
18:04 米1-3月期銀行融資担当者調査で融資姿勢は一段と悪化した
19:04 米債務上限問題と、米地銀破綻がFRBの流動性と米国株式に与えた影響
21:57 米国における金利上昇の実体経済への波及効果
24:39 米6月の消費者物価指数(CPI)は市場予想を大幅に下回った
30:34 2023年6月の金価格、米ドル円レートの推移
33:23 基準価額推移 ピクテ・ゴールド(為替ヘッジあり)
33:54 基準価額推移 ピクテ・ゴールド(為替ヘッジなし)

過去のパフォーマンスや詳しい情報について
ピクテ・ゴールド(為替ヘッジなし)
https://www.pictet.co.jp/fund/goldnh.html
ピクテ・ゴールド(為替ヘッジあり)
https://www.pictet.co.jp/fund/goldh.html

「Pictet Theatre LIVE(ピクテ・シアター・ライブ)」では、マーケット動向を始め資産運用に役立つ厳選されたコンテンツを投資のプロフェッショナルがお伝えします。
概要/次回申込/過去の動画はこちら
https://www.pictet.co.jp/seminar/pictet-theatre-live.html#event-list
ピクテ・ジャパン株式会社のYouTubeチャンネル登録
https://www.youtube.com/user/PictetJapan?sub_confirmation=1
ピクテ・ジャパン株式会社のホームページ
https://www.pictet.co.jp/

塚本 卓治
ピクテ・ジャパン株式会社
エグゼクティブ・ディレクター 運用・商品本部 投資戦略部長
日系証券会社にて債券およびデリバティブ業務に従事した後、外資系運用会社および日系ファンド・リサーチ会社にて投資信託のマーケティングを担う。通算20年以上にわたり運用業界で世界の投資環境を解説。ピクテではプロダクト・マーケティング部長等を経て、現職。経験豊富なストラテジストが揃う投資戦略部を統括する傍ら、自らも全国の金融機関や投資家を対象に講演を行う。マサチューセッツ工科大学(経営学修士)、日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)、日本テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト

審査番号:20230728-C78368

動画で紹介している内容は作成時点のものであり、予告なく修正・変更される場合があります。
最新の内容ではない場合がありますので、予めご了承ください。

1 Comment

  1. いつも良質な情報提供と分析ありがとうございます。ゴールドの未来に前向きに予測してますが追加購入の有無とリスク分散で悩んでいたので非常に参考になりました。
    これからも視聴させていただきます。どうぞよろしくお願いします。