角田裕毅のレッドブル昇格の可能性は消滅した、と『スポーツイラストレイテッド』が語った感想を『東スポ』が事実であるかのように報じています。

『F1LIFE』のMC TAROと米家峰起解説員が分かりやすく解説します。

#f1 #f1jp

▼▼▼F1LIFEグッズ購入はこちら▼▼▼
https://f1-life.raku-uru.jp

▼▼▼メンバーシップ『F1LIFE CLUB』ご入会はこちら▼▼▼
https://www.youtube.com/channel/UChdtg0yL279kjbaB-BGWvJg/join
(「メンバーになる」ボタンをクリックしてください)

————————————————————————————–
■『F1LIFE Radio』(ラジオ)
https://stand.fm/channels/5ff8fb44fc3475e2c87c667b

■質問のある方はこちらへ(コミュニティ欄)
https://www.youtube.com/user/F1LIFEVIDEOS/community

■『F1LIFE channel 2』(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCzge3GRR-OQv8pDShibRAQg

■『F1LIFE 日記【切り抜き】』(公認切り抜きチャンネル)
https://www.youtube.com/@f1lifenikki

■『F1LIFE』現地直送のF1情報満載サイト
https://www.f1-life.net

■『F1LIFE』プレミアムサロン(※『F1LIFE』本サイト会員限定サービス)

【お知らせ】F1LIFEプレミアムサロンについて


https://www.facebook.com/groups/304818653575461/

■よねやんのTwitter(更新終了。今後はプレミアムサロンにて)

■TAROのTwitter(@f1life_taro)

■『TARO PROJECT』TAROのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCHBIQeHi6L_RKKMlpQNWifw

■F1LIFEの公式通販サイト
https://f1-life.raku-uru.jp
————————————————————————————–

22 Comments

  1. 全部見てる訳じゃないけど、海外記事の転載が多いので見てしまう。個人的に海外メディアの記事読むのが好きなので。

  2. 今年リカルドを終始圧倒出来たら、レッドブルに乗る機会与えられても良いよね
    これが無ければ昇格は厳しいのかな
    東スポに関してはそれだけ浅いファンが多いって事なんだろうなぁ

  3. デフリースのレッドブルの悪口の件も酷かったですよね。

  4. レッドブルに行っても様々な不思議な力でフェルスタッペンに勝てないんだろうなと思うと、他でのびのびやってほしくはある

  5. 大分、極論にもなりますが、通ずるところはあると思うので。

    F1に限らずネットの普及によって情報が、単なるデマから真実まで玉石混交で溢れるようになっています。少なくとも現代は、その真偽を測る術は受け手側に委ねられてしまっているので、目にした情報を鵜呑みにぜず、大元の発信源がどこなのか、その確からしさはどれだけなのかといったことを見極める必要がありますね。

    安易にリツイートしたことによって誹謗中傷の片棒を担いでしまうようなことにもなりかねない時代ですから、真に受けるのは自由ですが、発信するのは慎重にどうぞ。

  6. 言ってることはわかりますが角田と岩佐の事はホンダとも話し合ってるという部分どういうことなんだろうとは思います。

  7. 角田選手はサインツ路線になるのではないかと思います。
    RBにはマックスがいる以上、マックスに代わる速いドライバーが出てこない限り昇格はあり得なさそう。
    F1ドライバーであり続けるならRBからの離脱がベストかなと思うけど、なかなか難しそうですね。

  8. 金儲けしたいのは人間だからわかるけど、あまりにも金しか考えてないよね

  9. 東スポに関しては、F1に限らずほぼねつ造。あれはマスコミではなく、創造物です。熱くなるだけ損ですよ。

  10. これに関して質問なんですけど、よねやんさんの考える、F1に関する信頼出来るサイトランキング教えて欲しいです(F1LIFEは殿堂入りということで)🙇‍♂️

  11. 東スポミュート出来ますよ!
    Chromeの機能を使って、自分も韓流記事をミュートしてます。

  12. もちろんクリックせずに待ってました、ありがとうございます!
    東スポも他のYouTubeも胡散臭いので見てません(津川さんの所だけゆるーく見てます)が、TopNewsが1番困りますね。嘘くさいのは変わらないんですが、微妙に信憑性が有るのと記事が出るのが早いのでクリックしたくなります、しませんけどねw

  13. 東スポの見出しはともかくとして、この人たちは本当に角田選手がレッドブルに乗れると思ってんのかな?

  14. 個人的にはまだ流動的だろうけど、基本は角田はアルファタウリ、リカルドをレッドブルにしたいんだと思う。そしてリアムをアルファタウリにいれて、角田はリアムをセカンドに走らせるってのが既定路線。しかし、リカルドがあまりに不甲斐ない場合は別だと思う。正直、レッドブルもアストンホンダが26年から角田を使いたいって意思があるなら2年間アルファタウリで育てるってのはありだと思ってると思う。

    忘れてはいけないのは「数年前までアストンマーティンとホンダとレッドブルは同じチームだった」という事。裏でそういう話が出てもおかしくない。ある意味究極のレッドブルリザーブドライバーとして角田を置いておくのは悪い事ではないと思う。

    最後に言いたいのは私は角田を応援しているし、レッドブルで走るならそれは夢のような話だと思う。
    だけどこの言葉を最後にここに記しておきたい。

    「日本人は勝手に理想を描き、実力以上の結果を期待し、勝手に失望する」今までのF1の日本人移籍の話はいつもそうだった。

  15. だって…
    そもそも東スポだから…
    芸能からスポーツまで…
    昔から見出し詐欺が当たり前の紙面…
    まぁ…
    F1ドライバーとして見出し詐欺に使われるくらい成長したと言うことですね…